普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

民主党が郵政社長に元大蔵事務次官とは?

2009-10-22 16:55:59 | 鳩山内閣
 西川さんの退任に伴う郵政の社長に元大蔵事務次官の斎藤次郎さんの就任について、読売、朝日、毎日、産経とも批判の社説を挙げ、ネット上でも多くの批判が述べられています。
 その(民間からの適任者が出て来ない、裏に小沢さんの影があるなどの)経緯や、今までの民主党が、野党時代から言い続けてきた「官僚の天下り拒否」、総選挙で掲げた「脱官僚依存」と公約との矛盾について、批判が集中しています。
 これらの点に就いて改めて自称普通のおっさんの私がとやかく書く必要はないと思いますが、それにしても日銀人事のさいの元大蔵次官の武藤敏郎氏や元財務官の渡辺博史氏の総裁、副総裁案などを拒否。国際金融畑の渡辺氏の場合、容認する姿勢を見せながら、土壇場で「財務省からの天下りを規制する」と反対に転じた毎日社説
より)民主党の党利党略丸出しの強引なやり方の印象が余りにも強く残っていますし、それに対して各新聞が批判の社説を載せたのもまだ記憶に残っています。
 鳩山さんは、この件で、「斎藤氏は大蔵省を辞めて14年たっている。14年たった方を『脱官僚』だから駄目だと言うのか、という思いがある」と述べ、「天下り」批判は当たらない}と、亀井さんと同じことを言ったそうです。
 それなら日銀人事で民主党が拒否した武藤さんは大蔵省を辞めて6年も経っています
 民主党は官僚が辞めてから何年経てば天下りの禁止の対象を外すか、明確にすべきでしょう
 民主党は武藤さんは大蔵省を辞めて直ぐに日銀に入って後の「昇格だけの話」を拒否しましたが、斉藤さんは今日のテレ朝の「スーパーモーニング」によると、斉藤さんが東京金融取引所の前にも(不祥事で退任したために)事務次官としては相応しくない小さな数々の団体に「天下り」や「渡り」をしていた経歴を示していました。
 そのような人を鳩山さんはまた郵政の社長に「渡らせる」のです。
 今回の人事批判の社説で一番穏当の読売では、材適所であれば元官僚といえども、起用をためらう理由はない。民主党が人材活用の手法を転換したのなら歓迎である。
 
亀井さんは記者会見で、斎藤氏起用の理由について「非常に有能で、人格もすばらしい。新政権の郵政民営化の抜本見直しについて、ほぼ同じ考えを持っている」と説明した。
と書いていますが私も人物本意の退職官僚の人材登用には賛成です。
 然し亀井さんは国民新党の人です。
 民主党は読売の言う様に今後人材本意でやるとすれば、国民の疑惑に応えるためにも、その旨をはっきりすべきだと思います
 国会では当然に野党に廻った自民・公明からこの点について突いて来るのは間違い無いでしょう。
 筋論から言えば、鳩山さんは「野党時代はかなり行き過ぎたことはあったが、これからは退職官僚の採用は人物本意で考える、また天下り、渡りの制限は退職後X年以上経ったら外す」と説明すべきだと思います。
 然し今までのやり方からみれば、出来れば頬被り、出来ねば数を頼んでの審議打ち切りなどで、国会を乗り切るのでしょうね。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治ブログランキングへ

政治ブログへ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
財投の復活か? (KK21)
2009-10-22 18:43:08
財投で穴があいた100兆円以上の金(架橋・道路建設等々)はどうやって誰が返すのか?税収減で予算編成に喘ぐ民主党、そして現状維持、拡大を目指す役人(国家・地方)にとって財投(郵貯・簡保原資)は魅力的な原資である。まー私は一文なしで郵貯もないので、どんどん使っていただいても結構ですが・・・・
返信する
エエ加減目を醒ませよ!! (国士のつもりのリーマンおやじ47歳。)
2009-10-23 03:31:50
赤字国債を斎藤郵便局に買わせる・・・

小沢の魂胆は、最初からわかってたけどね。

子供手当てなどのカラクリを未だ知らない一部の愚民たちは、エエ加減目を醒ませよ!!

返信する
Unknown (明石市民)
2009-10-23 08:33:16
ホテルのバー通いの件、カップ麺の値段の件、中川元大臣の朦朧会見、その他国益にもならない報道を連日やってきたメディアとは思えません。追求が極甘です。鳩山邦夫氏の騒動の時は間を置かずに世論調査を実施した結果をネタにして騒いだくせに。特にテレビはあっさり報道した後は口直しのように孤軍奮闘の前原大臣の動向を報道。酷すぎます。世論調査はしたけども民主不利の数字が出たから自重したんでしょうかねぇ。
返信する

コメントを投稿