修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

花も人と早起き!

2023-06-25 21:30:04 | 散歩道

 夜型の生活から早起きの生活への移行を試して早暁の散策に出ていると、世間では意外にも多くの人たちが朝早くから行動を始めていることに改めて気付けました。”花も人も朝早いなァ!”との感慨でした!

↓ 朝露と共に咲くムラサキツメクサ(マメ科シャジクソウ属)は清新です!

↓ ちょっと長い時間を踏切に止め置かれる先を急ぐ朝早い通勤者の気持ちが暇な散策者にも分かる時間でした。

↓ ローカルな駅ながら、早暁のプラットホームは意外に混み合っていました!

↓ 紫陽花は毎朝咲き様を更新しているかの如く清新な早起き顔を見せてくれます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな朝の散策

2023-06-24 19:08:00 | 散歩道

 高温多湿の梅雨空の下の散策は難行苦行のよう。すこしでも楽な方法はと探すと、早暁の散策が最も良いように思います。この朝は風がなく、太田川の川面が珍しくも鏡のようでした。5時台の幹線道はまだ車も疎らで、川面にはいつもはあまり見えない魚影や鳥の姿がありました。〔6月20日(火)〕

↓ 風のない早暁の太田川の流れは岸辺の景観を写し込んで静謐そのものでした。

↓ 佳き一日の到来を約束するような平穏な朝でした。

↓ 太田川に流れに珍しくも鯉の姿を認めました。

↓ 流れから頭を出した小石の上でマガモが憩うているようでした。この後、久々にカワセミにも出会えました。

↓ ヒメジョオン咲く河川敷から梅雨の晴れ間の空を見上げました。

↓ 鏡のような太田川の川面に青空が写り込んでいました。

↓ この辺りにはまだ鮎釣り人の姿はありません!

↓ 早暁の散歩道は静かで涼しく心地良いものです!

↓ 河岸に置かれたプランターに咲くシロタエギク(キク科キオン属)は満開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカメガシワ

2023-06-23 19:38:19 | 散歩道

 梅雨の季節、近所を散策していると、クリーム色の花穂をつけた高木の群落がよく目に留まります。きわめて地味でさほど目立たない花木ですのであまり話題にもならないのですが、連日見ているとちょっとここで取り上げてみようかという気持ちになりました。アカメガシワ(トウダイグサ科アカメガシワ属)という名の落葉高木です。かつてはそんなに目立つことのなかった気がしますが、こんところはやけに目立つ存在です!〔6月20日(水)〕

↓ 散策路のある丘の斜面をクリーム色に染めてアカメガシワの群落が花開いています。

↓ 太田川の河川敷にもアカメガシワが群落を形成しています。

↓ 群落全体を覆うようにクリーム色の花穂が咲き揃っています。

↓ 名前の由来は春先に赤い新芽が出てくること故、雌雄異株で多数の雄蕊が見えるのは雄花のようです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな山の景観を仰ぎながらの散策

2023-06-22 18:10:06 | 散歩道

 愛媛を訪ねた時の楽しみひとつが、馴染みの皿ケ嶺をはじめとする東温アルプスの峰々を仰ぎながらの山麓の川辺の散策です。大好きな峰々の大きな景観に包まれて過ごすこの時間は、身も心も幸福感に満たされる時です。特に早暁の静寂の時であれば、その感覚が倍加されるような気がします。〔6月18日(日)〕

↓ ヒメジョオン(キク科ムカシヨモギ属)の白い花越しに見上げる皿ケ嶺連峰!

↓ 重信川に架かる上重信橋近くから皿ケ嶺連峰を見上げました。

↓ 重信川の右岸には立派な自転車道が通じています。この自転車道は号番号が付された県道です!

↓ ちょっと険しそうな東温アルプスのこの山並み、登攀意欲が喚起されます!

↓ 田植えを終えたばかりの田圃に皿ケ嶺連峰の山影が映り込みます!

↓ 散策コース沿いの平野部には、よく整備された農地が気持ちよく広がります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早暁の散策

2023-06-21 18:18:56 | 散歩道
 愛媛滞在2日目は夜明けの頃に目覚めました。そのまま起き上がって、早暁の重信川沿いの散策路にウォーキングに出かけました。付近の田圃は田植えを終える頃合で、水を満々と張った田植えを終えたばかりの田圃の広がりは、今将に”水の惑星”にいることを彷彿とさせてくれました。〔6月17日(土)〕

↓ 梅雨の中休み。昇ってきたばかりの朝日が水を張った田圃に反射していました。


↓ 田植えを終えたばかりの水田に朝陽が映り込んでいました。

↓ 堤防の外側には、田植えを終えたばかりの水田が広がります。

↓ 日中はデイキャンプの家族連れで賑わう河川敷公園は、早暁静寂に包まれていました。


↓ 堤防の外側に湧く農業用水用の泉には滾々と清水が湧いていました。


↓ センダン(センダン科センダン属)の枝越しに皿ヶ嶺連峰(東温アルプス)を仰ぎ見ました。


↓ 堤防にはマツヨイグサ(アカバナ科マツヨイグサ属)が花開いていました。

↓ 早暁の堤防上の自転車専用道は静謐そのものでした!

↓ 殆どの水が伏流してしまう重信川の河原は草が繁って茫漠としています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする