修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

夏の山を飾る花々

2013-08-14 23:09:29 | 

8月14日(水)

  盂蘭盆を迎えご先祖様の供養を行うと共に、時間を見付けて夏の花々の咲く山歩きも楽しんでいます。なかなかホームページのレポートにはし辛いこともあり、ここでちょっとカラフルな夏の花をご紹介することと致します。ここ数日の間に出逢った花々です。

【写真↓】天涯の花、キレンゲショウマ20130811_069_2

【写真↓】キレンゲショウマを正面から20130811_050_2

【写真↓】間もなく揃い咲きか・・・!20130811_053

【写真↓】岩にしがみつくように根を張って咲くイワタバコ20130814_052

【写真↓】ハガクレツリフネをアップで20130814_025

【写真↓】ヒオウギ、どなたかが山に移植したのかも知れぬ20130814_036

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の花咲く皿ヶ嶺 | トップ | また、雨の週末 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長年のお勤めご苦労様でした。 (スローなマサ君)
2013-08-31 00:08:42
長年のお勤めご苦労様でした。
しばし、骨休みををしてください。

はたまた、お花畑めぐりの虫が起きたら出かけてみましょう。
返信する
「スローなマサ君」さん、ようこそ! (修行僧)
2013-08-31 05:39:37
「スローなマサ君」さん、ようこそ!
先日はお時間を頂き有難うございました。
もう山野では秋の花が咲き始めているでしょうね。気儘に出掛けてみたいですね。
返信する

コメントを投稿