5月4日(水)
ここ3日間は天気は晴れど、酷い黄砂に巻かれて外出も儘ならない状態であった。
山陰方面はその黄砂もこの日は薄れるとの予報に、
春の雪山体験に大山へ向かった。
大型連休の後半、大山には大勢の登山者や観光客の姿があった。
浮ついた気持ちを排すべく、ピッケル、アイゼン(12本爪)を持って山上へと向かった。
【写真↓】夏山登山道8合目辺りから5月の大山北壁を望む。
【写真↓】弥山山頂から大山主稜の剣ヶ峰方面を望む。
【写真↓】山頂避難小屋直下の雪渓を横断する登山者
【写真↓】六合目から行者谷を下る。この日辿った他のトレースは確認出来なかった。
【写真↓】
芽生えの時期を迎えた元谷小屋周辺と大山北壁
【地図↓】この日の軌跡