先日、大量の花の苗を買い集めたおかげで、庭も少しは活気が出てきた。 今年は何故か店頭における「ハボタン」の数が少なく、価格も安くないので、年末から正月すぎまでの間、玄関先を飾る花が、未だにきまっていない。これは異変だ!。
先日購入したものであるが、どんな花か興味津々であったが、咲いて見れば名前の通り、「サクラソウ」であった。
これも、蕾の状態で買ったが、最近咲いたもの。
花期が非常に長い、咲き出したら、年中咲いている感じ。
今年の夏に、枝を大幅カットしたので、花の数が少ない事を予想したが、、そんな心配は要らず、沢山の蕾がついている。
このような”赤系”の色が濃く出たのは、初めての事。肥料によるものだろうか?。
寄植えのその後。
以上