-
861冬の京都寺社巡り(1) 妙蓮寺
(2013-02-03 08:00:00 | 京都の寺社)
運動不足解消とブログネタ取得のために、例の如く古寺、神社巡りを模索していたが、... -
862冬の京都寺社巡り(2) 櫟谷七野神社
(2013-02-05 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.01.31(木)、手術後の体力減少で2年近く封印していた、京都... -
863冬の京都寺社巡り(3) 建勲神社
(2013-02-07 08:00:00 | 京都の寺社)
いくら京都とはいいながらも、文作能力に著しく欠けるわたしには、真冬の寺社では記... -
864冬の京都寺社巡り(4) 引接寺
(2013-02-09 08:00:00 | 京都の寺社)
大寒の真っただ中、早朝は顔が痛みを覚える程に、最も寒い時期ながら、空は青く澄み渡... -
865冬の京都寺社巡り(5) 浄光寺 他3寺
(2013-02-11 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.01.31(木)、朝夕は厳しい寒さの大寒真っただ中、しかし今日は雲ひ... -
866冬の京都寺社巡り(6) 石像寺
(2013-02-13 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.01.31(木)、大寒の最中ながら好天の中を、京都市上京区の古寺を友... -
867冬の京都寺社巡り(7) 本隆寺
(2013-02-15 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.01.31(木)は真冬にしては珍しく、雲一つもない好天にめぐまれ、友... -
868冬の京都寺社巡り(8) 首途八幡宮
(2013-02-17 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.01.31(木)、真冬の京都市上京区にある、寺院、神社を見てあるいて... -
869冬の京都寺社巡り(9) 浄福寺
(2013-02-19 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.01.31(木)、稀に見る雲ひとつも見当たらない好天のなか、京都市上... -
870冬の京都寺社巡り(10) 晴明神社
(2013-02-21 08:00:00 | 京都の寺社)
真冬にも関わらず好天の、2013.01.31(木)本日最後の訪問予定とした神社... -
913 京都伏見を撮る① 城南宮
(2013-04-26 08:00:00 | 京都の寺社)
昨年の今日、たまたま「知恩院」を尋ねた所、桜も美しかったがお釈迦様の日に当たり、... -
914 京都伏見を撮る② 誕生寺 恋塚寺
(2013-04-27 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.04.08(月)、自宅を午前7時30分に出発。名阪道、新名神、名神を極... -
915 京都伏見を撮る③ 御香宮神社
(2013-04-29 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.04.08(月)、今日はお釈迦様の日、昨年同日に京都知恩院に参って、偶... -
918 京都伏見を撮る⑥ 本教寺 長建寺
(2013-05-04 08:00:00 | 京都の寺社)
伏見区にある寺田屋を出て、濠川の美しい柳に見とれながら、川の上流方向(南東方向... -
919 京都伏見を撮る⑦ 乃木神社
(2013-05-07 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.04.08(月)、京都市伏見区を「城南宮」を皮切りに5寺、2社と2ヵ所... -
920 京都伏見を撮る⑧ 西運寺 仏国寺
(2013-05-10 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.04.08(月)お釈迦様の日、どこかで甘茶のサービスに出会えると思っ... -
921 京都伏見を撮る⑨ 伏見稲荷
(2013-05-13 08:00:00 | 京都の寺社)
取材(?)に訪れたのは、2013.04.08(月)であったから、一ヶ月以上も経... -
971 真夏に京都を尋ねる
(2013-07-27 08:00:00 | 京都の寺社)
梅雨が明けてから、数日は強烈な太陽光に恐れを抱くほどであったので、 外に出る事を... -
972 広隆寺 (京都)
(2013-07-30 08:00:00 | 京都の寺社)
2013.07.18(木)、余程ご機嫌麗しく(?)突然に京都にやってきた。 何処... -
1300 京都散策(1)金戒光明寺
(2015-03-07 08:00:00 | 京都の寺社)
前に報告しましたが、「梅の名所」などを作成し、今までに訪ねたか否かを調べて、...