おいしいお豆腐とお揚げが食べたいので、
久しぶりにモレラに行って買ってきました。
お目当ての豆腐屋「豆蔵」さんの隣の「おなかすいた」で
「九州手延べこんにゃく」が半額になっていたので、
二個とも買ってきました。

さっそく夕ご飯に、炒りこんにゃく(カミナリコンニャク)を作りました。

プリプリのこんにゃくを手で一口大にちぎって、
砂糖をかけて10分置いて水分を抜き、
さっと洗ってパチパチと音がするまて乾煎りします。

ごま油を少し入れて、出汁しょうゆを回しかけて、

少し色がついたら、かつおぶしとすりごまと一味少々をかけてできあがり。
薄味でこんにゃく自体の美味しさを楽しみましょう。

主菜は、向かいの魚屋で買ったかつおのたたきです。

クリック してね


人気ブログランキングへ
知れば知るほどあきれ果てる「桜を見る会」。
政治家による税金の私物化、って「犯罪」としか思えません。
この問題は、東京新聞が詳しいです。
この記事、中日新聞にも載ってほしい。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね


記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
久しぶりにモレラに行って買ってきました。
お目当ての豆腐屋「豆蔵」さんの隣の「おなかすいた」で
「九州手延べこんにゃく」が半額になっていたので、
二個とも買ってきました。

さっそく夕ご飯に、炒りこんにゃく(カミナリコンニャク)を作りました。


プリプリのこんにゃくを手で一口大にちぎって、
砂糖をかけて10分置いて水分を抜き、
さっと洗ってパチパチと音がするまて乾煎りします。

ごま油を少し入れて、出汁しょうゆを回しかけて、

少し色がついたら、かつおぶしとすりごまと一味少々をかけてできあがり。
薄味でこんにゃく自体の美味しさを楽しみましょう。

主菜は、向かいの魚屋で買ったかつおのたたきです。

クリック してね




知れば知るほどあきれ果てる「桜を見る会」。
政治家による税金の私物化、って「犯罪」としか思えません。
この問題は、東京新聞が詳しいです。
この記事、中日新聞にも載ってほしい。
首相主催「桜を見る会」 毎年前夜に後援会と懇親 2019年11月12日 東京新聞 安倍晋三首相が第二次安倍政権発足後の二〇一三年以降、四月に東京・新宿御苑で開いてきた「桜を見る会」の前夜に、都内で後援会と懇親会を毎年開いていたことが分かった。桜を見る会当日も、首相は毎年、会場で後援会と記念撮影していた。野党は「公式行事の私物化だ」と批判した。参加した首相の地元関係者らには、当時の様子を伝えたブログの投稿削除が相次いだ。 (妹尾聡太) 本紙掲載の「首相の一日」によると、首相は今年四月十二日夜、都内ホテルの宴会場で開かれた「安倍晋三後援会 桜を見る会前夜祭」に出席。翌十三日午前は、桜を見る会の開始時刻前に会場で後援会関係者と写真撮影をした。 一三~一八年も今年と同様、桜を見る会の前夜に懇親会、当日に写真撮影があったことが確認できる。 共産党の田村智子参院議員は十一日、記者団に「首相が桜を見る会を後援会の一大行事に位置付けてきたのは、客観的な情報で確定だろう」と指摘した。立憲民主、国民民主、共産の野党三党の国対委員長は同日、国会内で会談。追及チームを十二日に設置し、首相の一連の動きが政治資金規正法や公選法などに従って行われているか調査していく方針を確認した。 桜を見る会に関し、友田有(たもつ)・山口県議は一四年について「貸し切りバスで新宿御苑に向かい」などとブログで記載していたが、十一日午後の時点で閲覧できない状態になった。一八年について「十メートル歩いたら、山口県の人に出会う」との国会議員の言葉を紹介した藤井律子・同県周南市長(当時は県議)のブログ記事も見られなくなった。 桜を見る会については、田村氏が八日の参院予算委員会で、ブログや同県防府(ほうふ)市のライオンズクラブ会報への寄稿をもとに追及。寄稿には、今年の前夜祭に後援会の約八百五十人が参加し、翌朝には貸し切りバス十七台に分乗して新宿御苑に向かったとの記載があることを指摘し「税金を使った行事で後援会活動をしている」と批判していた。 首相は、桜を見る会の招待者について「個人情報」であることを理由に明らかにしていない。 桜を見る会は首相が主催し、例年四月に各界の功労者らを招いて開いている。参加者や開催費は一三年以降、年々増えている。 ◆「桜を見る会」19年の動静 <首相の一日> (2019年4月12日) 【午後】6時33分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。宴会場「鶴の間」で昭恵夫人と共に「安倍晋三後援会 桜を見る会前夜祭」に出席。 (同13日) 【午前】7時48分、東京・内藤町の新宿御苑。49分、昭恵夫人と共に警視庁幹部、前田晋太郎山口県下関市長、地元の後援会関係者らと写真撮影。8時34分、柴山昌彦文部科学相、根本匠厚生労働相、世耕弘成経済産業相、原田義昭環境相、加藤勝信自民党総務会長らと写真撮影。59分、首相主催の「桜を見る会」。あいさつ。歌舞伎俳優の市川猿之助さん、子役の寺田心君、元サッカー女子日本代表の丸山桂里奈さんらと写真撮影。 (東京新聞) |
最後まで読んでくださってありがとう


クリック してね




明日もまた見に来てね

