備忘録

冬は旨味たっぷりハード系チーズで。

2010-02-08 08:23:19 | チーズ会
チーズクラブ×本日のメニュー↓(左から右へ)
 ①鶴居チーズ・プレミアムゴールドラベル[北海道/ハード/牛乳]
 ②ピッコロ・グレッジェ[伊サルデーニャ州/ハード/羊乳]
 ③カルブルー[伊トレンティーノ・アルト・アディジェ州/青カビ/牛乳]
 ④ブラウハウス・ディ・カプラ[伊トレンティーノ・アルト・アディジェ州/シェーヴル/山羊乳]
 ⑤ミワ[伊トレンティーノ・アルト・アディジェ州/ハード/牛乳]
 ⑥トリファード[仏オーヴェルニュ・ライオル山の青年協同組合]
 W1:サン・ミケーレ ピノ・ビアンコ'08[伊トレンティーノ・アルト・アディジェ州/ピノ・ビアンコ100%]
 W2:サン・ミケーレ ピノ・ネロ'07[伊トレンティーノ・アルト・アディジェ州/ピノ・ネロ100%]
 D:ホワイトチョコのチーズケーキ&パルメザンショコラのチュイル
3.ラム&カカオを塗したチーズ
4.モルトを纏ったチーズ
5.ベースはドイツ ワカメを纏ったチーズ
6.オーヴェルニュ地方の郷土料理
 炒めた薄切りジャガイモの上にトム・フレッシュをのせ、オーブンで焼いて作ります
3~5は同じチーズショップのオリジナル。
初めて出会うアレンジです
  (2010.02.05)

玄米食の店 のら

2010-02-08 08:22:42 | 北・西・中村・中川・港・熱田・南区
金山駅から東へ徒歩10分弱。
桜田団地6号棟の西向かいにあります。
平日ランチ=玄米ごはん+お味噌汁+メイン1品+おかずいろいろ。
メインは4種から選択可能で今日は↓。
 A:サバの塩焼き 大根おろし添え
 B:豆腐、長芋、エリンギの生姜焼き
 C:キャベツたっぷり豆乳コロッケ
 D:ひえ入り大根餅 ピリ辛ソース
動物性食材は不使用の為、受付けない体質の方も安心。
素朴な雰囲気で、1人でも子連れでも良さそう。
咀嚼する事でジワッと旨味が広がる、身体に良さそうなおばんざいを食べさせて貰えます
   (2010.02.05)

錦帯橋

2010-02-08 08:20:47 | 中国・四国・九州・離島
岩国市の錦川に架けられる木造のアーチ橋。
5連のアーチからなります。
日本三名橋や日本三大奇橋の一つ。
入橋料:¥300(往復)を払って渡ります。
近くで見ると、すごい角度。
雨だとつるッと滑りそう
橋の向こう側には、岩国城が見えます。
 三名橋の残り二つは=日本橋(東京都)+眼鏡橋(長崎県)
 三大奇橋の残り二つは=猿橋(山梨県)+愛本はね橋(富山県)or神橋(栃木)orかずら橋(徳島県)だそうです。
  (2010.02.03)

村重酒造

2010-02-08 08:19:30 | 中国・四国・九州・離島
SSI主催の蔵元体験実習に参加。
山口県岩国市の蔵元で、新幹線・新岩国駅から徒歩10分。
通過時の振動が伝わるほどの近さ。
入口には日本一の大杉玉『玲瓏』が鎮座。
直径約5m、重さは推定3t。
代表銘柄「金冠黒松」の誕生50周年の記念企画で、2009年10月完成。
地域の子供達も飾付けを手伝ったのだそう。

 「こじんまりと昔ながらの製法にこだわる酒蔵」と「機械化された大手メーカー」
 という、自分が酒蔵について抱いていた勝手なイメージが払拭されました。
 新しい技術を取り入れながら、要所で発揮する人の技術。
 手を使うこと=美味しい酒とは言えないのですね。

杜氏も含め4人で造っていらっしゃるのですが、各々ビール、ワイン、日本酒、チューハイ好き。
「だからこそ、視野が狭くならなくって良い!」のだそう。
大吟醸"錦"や、杜氏の名を冠した"日下無双"も然ることながら、
私は"協会8号酵母 純米酒60%"に
燗にするとキャラメルのような香が漂う不思議なお酒。

蔵内で蔵人と寝食を共にし、より一層、蔵の一日を近く感じる事が出来た貴重な3日間でした。
  (2010.02.02~04)

酒饌亭 灘菊

2010-02-08 08:19:04 | 近畿
造り酒屋・灘菊酒造の直営店。
姫路駅隣・フェスタB1Fにあり、営業時間は10:30~20:30。
うまい酒はうまい食とともに・・・と先代社長が開いたのがはじまりなのだそう。
L字型カウンター11席のみの小さなお店で、照明はやや暗め。
まるで夕方のような雰囲気。
既に幾つもの空ジョッキや空徳利がごろごろゴロと、カウンターに並んでいるせいだろうか。
 時間は正午過ぎ。
 常連さんらしい(やや)老男女が、各自のペースで料理とお酒を愉しんでいらっしゃいます。
 いつの間にか他のお客さんと会話が弾む、アットホームな雰囲気。
 さすがF氏、素敵な昼酒スポットをご存知です。
料理はおでん中心の一品料理。
酒に合う惣菜が幾つもあり、値段は庶民的。
"姫路おでん"と、おでんを煮る横で瓶ごと酒を温める"お燗瓶"に目は釘付けです。
  <お昼ごはん>
 *燗酒(赤穂 かもめ屋 本醸造特撰)¥350・・・徳利型の緑ガラス瓶ごと、おでん鍋燗
 *おでん¥150~
   豆腐・・・ぎりぎり箸で掴める柔らかさ 何丁でも食べたいッ!
   巾着・・・桜エビ入り
   オカラ蒟蒻・・・数量限定
   大根
   ジャガイモ・・・ホイル包の茹ジャガイモ、新ジャガ風味でホックホク
 *ポテトサラダ¥300・・・コショウがピリリと効いています_ _ _ _ _ _ 計1500円也
生姜醤油=醤油辛いと思っていたので、味醤油+醤油+味醂+生姜=甘辛くて意外。
初"姫路おでん"に大満足の昼下がりでした。
  (2010.02.02)

タツリキショップ

2010-02-08 08:18:34 | 近畿
姫路駅隣・フェスタB1Fにある、網干の酒蔵:㈱本田商店のアンテナショップ。
併設の立ち飲みカウンターでは、龍力のお酒(約11種)を有料試飲出来ます。
昼間でなくとも、煌々と明るい地下街。
平日の昼間なので、客は私一人。
背後=通路で、かなり居辛い
メニューは↓
 <1杯(60ml)200円/3杯(1合)500円>
  *大吟醸 米のささやき
  *しずく 美酔香泉
  *火入れ 美酔香泉
  *生酒 山田錦
  *生酒 山田穂
  *生酒 神力
  *生酒 期間限定 純米しぼりたて 蔵出し新酒
============================================
 <1杯(60ml)>
  *大吟醸 米のささやき ¥450
  *純米大吟醸 店長のおすすめ ¥450
  *純米大吟醸 米田 ¥900
  *純米大吟醸 上三草 ¥900
  *純米大吟醸 秋津 ¥1300
  (2010.02.02)

姫路城

2010-02-08 08:18:04 | 近畿
白壁と美しい屋根の曲線、その優美な姿から『白鷺城』とも呼ばれる姫路城。
傷みや汚れの激しい白漆喰壁の塗り直しや屋根瓦の葺き直しを中心に、5年をかけた本格工事が始まっています。
 姫路駅観光なびポートでレンタサイクル(無料)を借り、大手前通を真っ直ぐ北へ。
 大手門を抜け、正面登閣口で自転車を置き、いざッ。
 10年前より壮大に感じ、柱に見惚れます。
現在は資材搬入等、準備期間。
桜が散るのを待って工事を開始し、平成23年春から約3年間は、大天守を素屋根(作業用足場)ですっぽり覆ってしまうのだそう。
その期間中は素屋根内部に見学スペースを設け、修理の様子を公開予定。
城を外側から見られる様なので、反ってその景色の方が稀少かも!?
エレベーター設置予定なので、脚力に自信のない方も狙い目です
  (2010.02.02:入城料¥600)

大人のワイン会 第8回

2010-02-08 08:08:54 | ワイン会
"Osteria Liu"&"Ponte Vino"主催のワイン会に初参加。
チーズ料理とワインのコラボを楽しみました。
  <料理>
  ①パリパリに揚げたカプリーノチーズのサラダ
    →揚げた山羊乳チーズに蜂蜜、胡桃、リンゴ、ハーブ等
     色んな組合せを楽しめます
  ②トレビスのフラン、フォンデュータソースとともに
    →トレビス=紫キャベツに似た外見を持つチコリの1種
     牛乳などと混ぜ合わせ、蒸焼きにした姿はまるで肉のよう
     フォンティーナソースにつけていただきます
  ③ピツォッケリのココット焼き(画像左)
    →ロンバルディア州の名物・蕎麦粉を使った短冊状ショートパスタ
     インカのめざめ、チーズソースと合わせ焼いたグラタン風
  ④ゴルゴンゾーラソースをかけた羊のハンバーグ、鳥の巣風(画像右)
    →エシャロット等、香味野菜を混ぜ込んだ羊肉100%ハンバーグ
     揚げジャガイモを鳥の巣に、バーグは卵に見立てたのだそう
  ⑤セアダス
    →サルディーニャ島のチーズ入り揚げ菓子
     蜂蜜をかけて食べるラビオリ風デザート
<ワイン>
W①プロセッコ・ヴァルドッビアーデネ・バンダロッサ'08[ボルトロミオル/ヴェネト州/プロセッコ100%]
W②ブラン・ド・モルジェ・レイヨン・ソレイユ'07[カーヴ・ドュ・ヴァン・ブラン・モルジェ/ヴァッレ・ダオスタ州/ブラン・ド・モルジェ(プリエ・ブラン)100%]
   →酸しっかり フォンデュータソースにも負けません
W③ヴァルテッリーナ・スペリオーレ・サッセッラ'06[マメーテ・プレヴォスティーニ/ロンバルディア州/キアヴェンナスカ100%]
   →強い香に「う゛ッ」となりましたが、ちょっと経つといい塩梅に
W④トスカーナ・ロッソ"リオ・デ・メージ"'05[ボデーレ・ラ・チェレッタ/トスカーナ州/カベルネソーヴィニヨン80%+メルロー20%]
  見るからに美味しそうな料理を作って下さいそうなシェフ。
  カウンター越しに調理風景を観られ、興味津々。
  シェフと気軽にお話しもでき、接客はフレンドリーで暖かい。
  ポンテヴィーノA氏のサービスもスマートで、とても心地よい会でした。
    (2010.01.29)

レストランで愉しむシャンパーニュ

2010-02-08 08:08:20 | ワイン会
I氏の後を継ぎ、ワイン塾シャンパーニュ専科に参加。
『ちはら寿し』で御寿司とシャンパーニュ6種を愉しみました。
 シャンパーニュ↓
 ①Marie Demets Brut Tradition NV
 ②Henri Giraud Esprit Brut(マグナム)
 ③Bruno Paillard Brut Premiere Cuvee
 ④Charlier&Fils Prestige Rose Brut Montigny sous Chatillon
 ⑤Charles Heidsieck Brut Millesime 1996
 ⑥Brut Reserve Francois Hemart Grand Cru
料理↓
A.のれそれ
B.生カキ
C.蝦蛄と蛍烏賊の青海苔和え
D.お造り(金目鯛・キハダマグロ・平目・鯵・赤貝)
E.帆立の醤油焼海苔巻
F.大根と蛸の桜煮
G.白子塩焼き
H.カラスミ茶碗蒸
I.握り(白魚・カサゴ・イカ・ノドクロ・鯖・マグロ・穴子)
J.いくら漬け丼
K.しじみ汁
 濃ゆいメンバー。
 次回以降も楽しみ
  (2010.01.26)

美食とワインの会[Club de Beaune 第18回]

2010-02-08 08:07:49 | ワイン会
オー・ボン・ブルゴーニュ主催の会に参加。
会場は「Dodici Maggio」
 *ワイン*
 ①Jean Lallement Brut Rose NV[仏シャンパーニュ]
 ②Auxey Duresses Blanc Vieilles Vignes'06 Domaine Diconne[仏コート・ドーボーヌ/シャルドネ100%]
 ③Chateau Prieure-Lichine'99[仏マルゴー/カベルネ・ソーヴィニヨン54%+メルロー40%+プティ・ヴェルド5%+カベルネ・フラン1%]
 ④Nuits-Saint-Georges 1er cru Les Vaucrains'02[仏コート・ド・ニュイ/ピノ・ノワール100%]
  *料理*
  A.吉良産フルーツトマトのカッペリーニ
    →青甘酸っぱい
  B.オマール海老のジュレ 紫カリフラワーのピューレと(画像・左上)
    →ドライアイスにガラスボウルを浮かべた涼しげな演出
  C.北海道野付の天然帆立貝 バーニャカウダソース
  D.丹波産仔いのししとトリュフのタリオリーニ(画像・右上)
    →モズクのような糸状トリュフ 海草と見紛いました
  E.蝦夷鹿のロースト 赤ワインのソース
  F.マスカルポーネチーズのスフレとエスプレッソのジェラート(画像・左下)
    →熱々ふわふわ 美味しい!
  G.食後の飲物と焼き菓子
ドディチ・マッジョさんは初夏に東区へ移転予定なのだそう。
便利になります。
   (2010.01.26)

廣久葛本舗 十代 高木久助

2010-02-08 08:07:21 | お取り寄せ・お気に入り食材
文政2年創業・福岡県朝倉市にある本葛製造店。
葛湯を発見し、迷わず購入。
種類は"生姜、抹茶、小豆、白糖、黒糖"の計5種。
生姜入り黒糖が、こちらならではで、一押し。
温めた器に粉末を入れ、沸騰した湯を少量注ぎ、練り、更に湯を注ぎ透明になれば出来上がり。
でも、どうしても濁るのでレンジでチン→透明に。
とろッとした食感が好きなのですが、なかなか上手く行きません。
横着は出来に直結するようで、器を充分温めて置く事と、成功率は上昇。
手間を惜しんではいけません。
「白糖は牛乳や珈琲で作っても良い」とあるけれど、湯ですら難儀している私には、高いハードルです
  [2010.01.20~26:M坂屋・大九州物産展]

龍文

2010-02-08 08:06:30 | 東・千種・中区
地下鉄千種駅1番出口を西へ。
錦通車道信号を北上した、車道大市場内にある"寿しとふぐの店"。
"黒塗りベンツが停まってる""法外な値段を請求される"といった情報があり、どきどき。
怖い親父さんの前で、黙々と食べるのだったら辛いな・・・。
 古い公設市場の一角にある怪しげな外観。
 建物は古く雑然としており、通路には高級ワインの空瓶がずら~ッと整列。
 店内は清潔で、L字カウンターに丸椅子約8席の質素な構え。
 にこやかな親父さんに迎えられ、安堵のため息。
 心配は杞憂に終わりました。
酒類は全て持込制(無料)。
シャンパングラズで用意されているそうなので、ワインの持込を決意。
I氏の助言を仰ぎ、泡・白の古めを持参しました↓。
 (※鴨や馬肉等もあるせいか?、イカリ肩赤ワインの持込が多い)
 *80'S Michel HERNOUX BRUT GRAND CRU MAILLY-CHAMPAGNE[08.05:ワインL・参14A]
 *1985 CROZES HERMITAGE Moule Blanche PAUL JABOULET AINE[09.05:ワインL・参12A]
予算を伝えおまかせで↓
 *鮟肝
 *マグロの巻き物
 *てっさ
 *フグ皮のポン酢和え
 *白子塩焼
 *?肝と焼海苔
  他、焼き物やにぎり等、色々。
決して安くはありませんが、法外な値段ではなく、面白いお店でした
   (2010.01.23)

akiko with ブッゲ・ヴェッセルトフト

2010-02-08 01:09:09 | 音楽・演劇・イベント・文化
akiko with ブッゲ・ヴェッセルトフト(key)に出掛ける。
会場は名古屋ブルーノート。
ブッゲはノルウェーのJazzlandレーベルの総裁なのだそう。
akikoのラブコールでコラボしたアルバム『Words』の発売記念ライヴ。
歌は少なめで、ほぼピアノ+ときどき打楽器。
静かで、湖面を見上げているかの様な心持ち。
現代的なデザインの様でもありました
  (2010.01.21:画像はポスターより)

Carnaval

2010-02-08 01:08:40 | 栄・矢場町・大須
矢場町3番出口を出て、ローソン角を東へ。
1分強歩くとある、深夜まで営業のビストロ。
店は細長く、手前にテーブル席12名分、奥にオープンキッチンのカウンター席6名分。
サービスの女性はチャキチャキしていて、畏まらず気楽な雰囲気。
アラカルトは¥600~¥2500。
蕎麦粉のガレットが名物?らしく5種ほど、他には魚・肉料理が万遍なく+カスーレまであったりします。
グラスワインは常時7種強。
シードル、シェリーの他、マール、カルヴァドス等スピリッツも常備。
混んでなければ、1人でサッと食べて飲んで帰るのに良さそう
   (2010.01.20)

レイ・チェン ヴァイオリンリサイタル

2010-02-08 01:04:50 | 音楽・演劇・イベント・文化
『レイ・チェン ヴァイオリンリサイタル』に行って参りました。
2009年エリザベート王妃国際コンクールで、弱冠20歳・最年少の参加でありながら、群を抜いた評価を得て栄冠を勝ち取った新星。
1989年台湾生まれのオーストラリア人なのだそう。
[会場]宗次ホール
[ヴァイオリン]レイ・チェン
[ピアノ]加藤昌則
[プログラム]
 *タルティーニ ヴァイオリンソナタ ト短調 作品1-4 「悪魔のトリル」
      Ⅰ ラルゲット・アッフェトゥオーソ
      Ⅱ アレグロ
      Ⅲ グラーヴェ~アレグロ・アッサイ
 *フランク ヴァイオリンソナタ イ長調
      Ⅰ アレグロ・ベン・モデラート
      Ⅱ アレグロ
      Ⅲ レチタティーヴォ・ファンタジア
      Ⅳ アレグレット・ポコ・モッソ
      ~休憩~
 *J.S.バッハ シャコンヌ~無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番BWV.1004より
 *ヴィエニャフスキ(ティボー編) エチュード・カプリース 作品18より 第4番
 *ヴィエニャフスキ 伝説 作品17
 *ヴィエニャフスキ 創作主題による華麗なる変奏曲 作品15
[アンコール]
 *パガニーニ カンタービレ
 *サラサーテ 序奏とタランテラ
好青年な風貌。
どこまでも伸びる美しい音と勢いに、判らないながらも圧倒されました
  (2010.01.20:画像はプログラムより)