備忘録

猪苗代地ビール館

2013-07-31 22:08:27 | 北海道・東北・関東
JR磐越西線・猪苗代駅から猪苗代湖方面(南西方向)に車で10分弱の越後街道沿いにある館。
世界のガラス館に隣接しています。
建物の1階に何があるかは確認していませんが、2階はビアレストランで9:00~16:30L.O.のノンストップ営業。
 
目前には磐梯山がバーンと見えます。
*デラックスコース(猪苗代地ビール5種類+おつまみ)
 
 ピルスナー、ヴァイツェン、ゴールデンエンジェル、ブラウンヴァイツェン、ラオホが各250mlで¥1,500。
 ビール1,250ml(+おつまみ)でこの値段はお手頃です
*ノンアルコールビール
 
 麦芽ジュース風味の炭酸飲料 
*ソーセージ盛り合わせ
 
*トマトラーメン ミニライス付(期間限定メニュー)
 
そして、1階テラスで食後のデザート
*猪苗代地ビールソフト(ゴールデン・エンジェル使用)
 
 ・・・何とも不思議な味。
時間を問わず飲食できる、珍しい施設です。
    (2013.07.31)

野地温泉ホテル

2013-07-31 22:04:47 | 北海道・東北・関東
土湯峠温泉郷の1つ、野地温泉へ。
野地温泉の名であるのは、こちらの野地温泉ホテルのみ。看板が渋いです。
 
日帰入浴入口から入り、
 
入湯券(大人¥800)を購入し、湯めぐり開始!
 
男女専用大浴場各1つの他に、3時間毎に男女が入れ替わる湯が3つあり、利用できる性別にライトが点きます。
まずは「鬼面の湯」へ。
 
石の露天風呂で広々。結構な白さです。
 
 源泉名:野地温泉1号
 泉質:単純硫黄温泉(硫化水素型)
そして、掃除をしたばかりの「千寿の湯」へ。
 
檜風呂で浴槽が3つあり、奥から手前へとぬるくなります。
 
注ぎたてほやほや、一番奥は熱くて入れません。
 
休憩ベンチもあり、
 
窓からは源泉の湯煙を見ることができます。
 
奥にはデッキもあり、涼む用?の水が。
 
標高1,200mのせいか気温自体それほど暑くなく、水も冷たく気持ちいい。水をかぶり、湯に改めて浸かります。
いー湯です
そして、女性専用の大浴場「扇の湯」と露天「羽衣の湯」、
 
最後は「天狗の湯」へ。
 
ちょっと変ったお風呂で、内湯と露天風呂が
 
引き戸で繋がっています。
 
ほぼ貸切で、しかも制覇できて大満足♪
 
休憩所もあるので、湯あたりしても安心です。
    (2013.07.31)

御宿 かわせみ②

2013-07-30 22:01:49 | 北海道・東北・関東
半年ぶりの宿泊。
夏なので簾戸になっていました。
 
簾戸越しに透けて見える緑が格別です
梅雨明けしてないせいか、7月末なのに庭にはまだ紫陽花が咲いていました。
 
こんな時期まで梅雨が明けないことは、滅多にないそうです。
こちらの部屋の利用は初。唯一のメゾネットタイプです。
 
2階も簾戸で涼しげでした。
 
部屋付露天風呂もありますが、大浴場へ。
 
露天風呂と、
 
かまくら型の遠赤外線低温サウナもあり、広々としています。
 
湯上り後は、大浴場の隣りにある“寛ぎのサロン”で水分補給。
 
夜は桑の葉茶とフルーツジュース?、朝はレモン水と飲むヨーグルトが置いてあります。
~夜の献立~
*北海蛸と万願寺 *焼茄子豆腐 *夏穴子入麺
 
*七夕月の盛合せ①・・・真ん中は短冊
 
*七夕月の盛合せ②・・・糸車とかじの葉 *本鮪造りと鯒薄造り
 
*低温真空調製した黒あわびの棚板焼き
 
*もろこし擂流しとフォアグラアイス *天然鮎塩焼き
 
*火取太刀魚梅とろみ *食事
 
*フルーツかん *紅茶のアイス
 ~朝ご飯~
  
 今回はとろろです。
  
 デザートとおめざ水(金剛水、龍泉洞の水、秘境の湧き水を選択)
  
とても高価ですが、間違いのない宿です。
唯一の難は料理のボリュームが多すぎること、・・・もっと量を減らしてくれたらいいのになぁ。  
    (2013.07.30)


→過去の記録はこちらから

シングルモルトと地ビールを楽しもう(第0回)

2013-07-29 23:24:33 | その他の会
M氏主催の会(議)に参加。
会場は六本木の“アントンビー”
本日のテーマは「スコットランド会議」のスピンアウトで、『シングルモルトと地ビールを楽しもう』と言うものです。
まずは、前夜にM氏が体を張って確かめた、相性が良いと思われる3種の地ビールとモルトを飲み比べました。
 
 *ベアレン ラードラー 2.5%(ビールのレモネード割り)×グレンリベット12年
 *志賀高原 インディアンサマーセゾン 7%×I.W.ハーパー
 *いわて蔵 スタウト 6%×マッカラン12年
その後は各自、20種類の地ビールと10種以上のウィスキーを飲み放題で楽しみます。
*ひでじ アンバーピルス 5.7%  *ブリマー ポーター 5.5%
 
*箕面 おさるIPA 6%  *レッドアイ(黒ビール使用)
 
飲むばかりでは酔っぱらうので、もちろん料理もあります。
*サラミ
 
*野菜スティック
 
*フッシュ&チップス
 
*ペンネ
 
そして、M氏秘蔵のモルトも登場。
*MAGDUFF 36y 1965-2992 Old&Rare PLATINUM 49.2%  *LITTLEMILL 12y 54%
 
そんなにウィスキーを飲んだつもりはありませんが、結構酔っぱらいました。
ビールをチェイサーにしがちですが、間違いなく危険な組み合わせです。
     (2013.07.29)

ぎょうざ会館 磐梯山

2013-07-28 23:03:43 | 江東・墨田・江戸川区
JR両国駅東口から南東へ徒歩2分、横綱通り沿いにある餃子・ラーメンのお店。
「何か食べたいょ~」とふらふらしていたところ、日曜なのに営業している同店を発見し入店しました。
1階はカウンター10席とテーブル3卓、2階は座敷があり宴会などもできるようです。
酔っ払いですが、餃子を食べるならビールも必要と注文したところ、何故か大瓶。ひょぇ~
 
枝豆をつまみながら、餃子を待ちます。
*餃子1枚
 
 “ぎょうざ会館”というからには、いろんな餃子があるかと思いきや1種のみ。
 意外にあっさりしています。
*磐梯ラーメン
 
 野菜たっぷり。あっさり醤油スープが空腹に沁みます。
常連さんが「やっぱこれでしょ」と頼んでいた、夜限定?の“アブラメン”が気になる。
    (2013.07.28)

クラフトビール&ソサエティモルト in POPEYE

2013-07-28 21:28:54 | その他の会
SMWS主催?のクラフトビール&モルトイベントに初参加。
毎年恒例ですが、今回やっとタイミングが合いました。
会場はお馴染みのポパイです。
 
入口で会費を支払うと、クラフトビール&料理用4枚とモルト用5枚のチケットとリストが手渡されます。
 
クラフトビールは24種類、
 
ソサエティモルトは12種類とラム1種がずらりと並びます。
 
まずは、ビールから↓
 
 *Brewdog ネバーマインド・アナボリックスIPA 6.5%(160ml)          
 *Brewdog アブストラクト AB:10 11.5%(30ml)
  
そして、引き続きビール↓
 
 *Brewdog サンディエゴ・スコッチエール 11.9%(30ml)      
 *Brewdog 黒ブラックTOKYO ホライズン 17.2%(30ml)
  
量は多くありませんが、度数が高いせいか酔いが回ります・・。
お腹に何か入れようと、追加チケットを自販機で購入し、
 
 厨房へ向かいます。
*アンコウのホップ唐揚げ
 
そして、モルトに突入。全て20mlでのサービスです。
*7.78 ロングモーン 20年 53.6% リフィルホグスヘッド
*26.78 クライヌリッシュ 26年 58.1% リフィルシェリーバット
 
*35.78 グレンマレイ 14年 58.5% リフィルホグスヘッド
*64.42 マノックモア 22年 55.6% リフィルホグスヘッド
*R5.2 ロングポンド(ジャマイカラム) 10年 81.0% リフィルシェリーバット
 
ラムの強烈さにはビックリでした。
     (2013.07.28)

ブランデーで作る果実酒と料理を楽しむ会

2013-07-24 23:31:31 | その他の会
「ブランデーで漬ける時には、果実をどう扱うのだろうか」と気になり、ベターホームの「食文化セミナー」に初めて参加してみました。
会場は南青山のビストロ“ヴァン ブリュレ(Vin Brule)”
 
店内に入ると、パッションフルーツや
 
マンゴーなどを漬けた瓶が、
 
カウンターに並べられていて、そのカラフルさに目を奪われます。
 
講師はサントリースクールの稲葉氏。
まずは、予め漬け込まれていたオレンジブランデーとトニックウォーターでブランデースプリッツァー作り。
ブランデー:トニックウォーター=1:3の割合でグラスに入れ、優しくひと混ぜして完成です。
 
乾杯をして、ブランデーの製造方法などの基礎知識を学んだあとは、自家製フルーツブランデー作りの実習。
道具は、フルーツ、ブランデー、密閉瓶の3つのみです。
 
オレンジの場合は、皮をよく洗い、果肉と皮とその間の白い部分に切り分け、
 
果肉と皮だけを瓶に入れ、ブランデーを注ぐだけ(※白い部分は苦みがでるため取り除きます)。
 
1日待てば完成です。
ちなみに、ブランデーはサントリーV.Oを使用したのですが、1本(640ml)に対し、果物はオレンジやりんご、マンゴー、グレープフルーツなら1個、パイナップルなら1/4個、レモンやトマトなら2個。柑橘類ならオレンジ同様に白い部分を取り除き、その他は皮やヘタを取って1口サイズに切って漬けるだけ。
飲み頃は、オレンジ、パイン、レモン、グレープフルーツが1日から、りんご、マンゴー、トマトが3日から。漬けた果実は、果肉が崩れたり、液体が濁ることがある為、1週間をめどに取り除くのがおすすめだそうです。
実習の後は、マンゴー、ソルティ・グレープフルーツ、レモン&バジルコ、3種のオリジナルフルーツブランデーを試飲し、料理と合わせます。
 
前菜は荒削りにんじんサラダ、パテ・ド・カンパーニュ ブランデージュレ添え、パンとキウイのフロマージュ。
メインは葡萄牛ステーキグリル、デザートはブランマンジェ オレンジブランデーソースでした。
 
他に、アップル、パイン、パッションフルーツ、プラム、オレンジ&ペッパー、シトラスジュレップ(ライム、レモン、ミント)の味見が自由にできたのですが、
 
パッションフルーツが好みで、(考えてみればそうなのですが)食事には意外にレモン&バジリコが合いました。
漬け込んだオレンジ果実酒は、密閉容器に入れてお持ち帰りと聞いていたのですが、さらにオリジナルグラスとV.O1本のお土産も
 
何と太っ腹なのでしょうッ!サントリー様、ご協賛ありがとうございます。
     (2013.07.24)

TOSA DINING おきゃく

2013-07-23 23:56:36 | 銀座・新橋・有楽町
銀座にある高知県アンテナショップ「まるごと高知」の2階にあるレストラン。
「美味しい魚が食べたい」とのA嬢のリクエストに応えるべく、お邪魔しました。
畳敷きの居酒屋を想像していたのですが、フレンチかと思うようなお洒落な店内で、価格も安くないせいか、お客さんも40代以上の落ち着いた雰囲気です。
*藁焼きカツオの塩たたき
 
*おすすめ五点盛り(海援鯛、カンパチ、イサキ、ウメイロ、オジサン)
 
 1.5cmほどの厚みがあり、とても食べ応えのある刺身たち。
*龍馬友情利き酒セット(龍馬、弥太郎、慎太郎)
 
*枝豆
 
*久礼トコロテン~土佐カツオ出汁から
 
*米茄子のはちきん地鶏そぼろあんかけ
 
*カツオの酒盗とクリームチーズ
 
*馨和 KAGUA(馬路村柚子入りベルギービール)
*龍馬(麦)、すくもの芋(芋)、ぶんたんたん(文旦)
 
約8年振りの再会に酒もすすみ、ずいぶん酔っぱらってしまいました。
   (2013.07.23)
 

Bar de Ollaria

2013-07-21 23:58:02 | 銀座・新橋・有楽町
銀座コリドー街にあるスペインバル。
カウンター10席、アベックシートテーブル5卓ほどで、女性1人客も見受けられます。
バックバーにはシェリーがずらり、初めて見るボトルが目白押しです。
カウンターに座り、おまかせでいただきました。
*La Guita Manzanilla Lanlicar de Barrameda HIJOS DE RAINERA PEREZ MARIN
*PASADA BAREN Manzanilla SALCAAR DE BARRAMEDA
 
*CAYDSA AMONTILLAD LAUREADO EMBOTELLADO POR
*BARBADILLO OLOROSO BODEGAS BARBAOILLO,S.L.
 
*BURDON Dry Oloroso John William Burdon
*Alburejo OLOROSO ALVARO DOMECO,S.L.
 
*お通し
 
*生ハム盛り
 
切り出します
 
*おすすめタパスの盛り合わせ
 
ベネシアンドールで空気に「触れさせた」ものと「触れさせてない」ものとを飲み比べたり、
 
色々なシェリーをいただきました。
でも、まだまだ他にいっぱいあるシェリーが気になる
   (2013.07.21)

BOURBON&AMERICAN WHISKY Festival 2013

2013-07-21 23:32:38 | その他の会
スコッチ文化研究所主催のウイスキーイベントへ。
バーボンは得意ではないのですが、初企画なので行ってみました。
ビールなどもあり惹かれます。
 
ミントジュレップや、スコ文研会員限定のSMWS No.29.58(Laphroaig,1993-2006,12y,54.5%)
  
WILD TURKY 8yの1998年と1958年の比較など。
 
ステージでは生ライブも。
 
セミナーにも参加しました。
<フォアローゼスの魅力~10種類の原酒造り分けとブレンドについて、マスターディスティラーが語る>
マスターディスティラーのジム・ラトリッジ氏。
 
割高でも非遺伝子組み換えの原料を100%使用し、貯蔵庫は平屋建てこだわっていると言うお話が印象的でした。
1日の温度差が20℃もある様な地域なので、1階と6階では熟成に大きな差が出るそうです。大量の商品の品質を一定に保たなければならない、大手ならではなのかなぁ、とも思います。
 
ティスティングは4つの原酒と限定販売商品でした。
 
 *OESV *OESQ *OESO *OBSO *OBSK(=SINGLE BARREL LIMITED EDITION 2013)
次のセミナーは、
<伝統と革新、新生ウィレットのユニークな造りと夢を若きオーナーが語る>
ドリュー・カールスビーン氏。弱冠32歳だそうです。
 
まずは乾杯。試飲をしながら話を進めます。
 
 *Noah's Mill 57.15%
 *Rowan's Creek 50.05%
 *Willett Pot Still Reserve 47% Barrel No.9540
 *Willett Family Estate Bourbon 66.75% Barrel No.787
 
こちらの熟成庫は8階建てだそうで、今回試飲したボトルは1,2階、6~8階、3~5階の4~18年、3階の10年。そんなボトリングもあるのかとビックリ。
暑いこともありすぐ熟成が進むので、スコッチと違い熟成年数に意味はなく、フレイバーを左右するマッシュの発酵こそが大事とのことでした。
セミナー終了後は、新発売のJIM BEAM HoneyやJIM BEAM BLACKのミントジュレップをもう1回飲んだり、
 
バーボン樽やキルトを撮影したり、
 
カクテルブースで、ハンターツイストや
 
カリフォルニアレモネードを飲むなど、ラストスパート。
 
チャリティーオークションがあり、入札したのですがハズレ、
 
何か買おうかとウロウロしていたところ、ドリュー・カールスビーン氏のサインボトルを発見!
 
『Very Old St.Nick 18y Ancient Rye』を購入しました。
・・・しかし、翌朝気づくと、持ち歩き時に擦れたのか、文字が消えかかっていました。。。
   (2013.07.21)



 

The SESSION 2013 片倉真由子トリオ

2013-07-18 12:47:29 | 音楽・演劇・イベント・文化
NHKみんなの広場・ふれあいホールにて、番組観覧。
 <メンバー>
 *片倉真由子(ピアノ)
 *井上 智(ギター)
 *中村健吾(ベース)
<曲目>
*C Jam Blues
*Sweet And Lovely
*It's Alright With Me
*These Are Soulful Days
*Nuages
*Caravan
 片倉氏がリーダーの回は今回が2回目。
 以前もこの会場でしたが、メンバーは違います。
 こんなにほわッとした雰囲気は初。
 ノリノリでした
   (2013.07.18///2013年09月15日(日)午後10時30分~午後11時30分FMにて放送予定)

松之山温泉 凌雲閣

2013-07-14 23:30:26 | 信越
2年半振りの松之山温泉。
今回の宿は、前回日帰り入浴をした秘湯を守る会員宿『凌雲閣』です。
 
本館は国の登録有形文化財だそうで、艶々した廊下が素敵です。
 
部屋は予想外に広く、
 
お洒落なソファーまであり、モダンな雰囲気も感じさせます。
 
動かない障子があるなど建物は歪んでいますが、それはご愛嬌。
 
松之山特産七彩漬とお茶で一息ついてから、
 
大浴場へ。
 
 源泉名:松之山温泉 鏡の湯
 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
やや黄みがかっていて、燻したような?香りのする湯です。
 
家族風呂もあり、
 
こちらは源泉かけ流し。
 
 源泉名:鷹の湯3号泉
 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
こちらの方がもっと濃い感じがして、何となく好きです。
晩ご飯の会場は大広間。
 
わらびやなら茸の玉子豆腐、
 
沢アザミの煮物や山菜のっぺ、
 
ミズの浅漬けや岩梨のゼリーなど、地元っぽい料理で嬉しい。
 
お酒は雪中梅とたかの井をセレクトしたのですが、徳利とお猪口の見た目にシビレました。
 
朝ご飯の会場は、ラウンジ脇の食堂。
 
ややッ!バッタ!?
 
いえいえ、板さんが葉っぱで作ったとのこと。
 
素晴らしい手先の器用さです。
   (2013.07.14)

→過去の松之山温泉の記録はこちらから

まつだい「農舞台」フィールドミュージアム

2013-07-14 21:33:23 | 信越
ほくほく線まつだい駅の南側、田畑、森林、遊歩道に広がるフィールドミュージアム。
時間があったので、散歩に繰り出しました。
上の画像は[D-001/棚田/イリヤ&エミリア・カバコフ]
他に、[D-061/花咲ける妻有/草間彌生]
 
[D-060/かまぼこアートセンター/小沢剛]
 
[D-155/ゲロンパ大合唱/大西治・大西雅子]
 
[D-064/記憶と再生-時の舟/井上廣子]や、
 
さらに橋を渡ると
 
マップがあり、やっと全体像を把握。
 
広範囲にわたり、地域の歴史や風物、人間、自然を題材とした、約40のアート作品が点在しているようです。
坂を上って行くと、[D-006/かかしプロジェクト/大岩オスカール]
 
[D-002/砦61/クリスチャン・ラビ]
 
[D-184/リバース・シティ/パスカル・マルティン・タイユー]
 
[D-002/○△□の塔と赤とんぼ/田中新太郎]
 
[D-005/関係-大地・北斗七星/河口龍夫]などが、
 
この奥や
 
畑のすぐわきに現れます。
 
途中で引き返しましたが、全部回って見ても面白そう。
いつからあったのか?不思議な風景が広がっています
   (2013.07.14)

妙高山麓直売センター とまと

2013-07-14 19:29:53 | 信越
関山駅から18号線を南下した所にある直売所。燕温泉~関山駅の路線バスに乗ると近くを通るため、以前から気になっていたのです。
ちょっと離れたところにしかバス停がなかったのですが、(他に乗客がいなかったせいか?)手前の信号で落としてくれました。
 
ありがとうございます!運転手さん!
10時頃でしたが、中に入ってみると多くのお客さんで賑わっていました。
 
店名になっている「とまと」はもちろん
 
「なす」や
 
「山菜」、
 
「かぼちゃ」や
 
「瓜」など、盛りだくさん。
 
これほど様々な種類の野菜が採れるのねと羨ましくなります。
さらに、「金魚」や
 
「めだか」などもいて、ビックリです。
 
買物を済ませた後は、関山駅までとぼとぼ歩きます。
 
GOINKYO CLUBの看板にぷっと笑ったり、おたまじゃくしを探しながら歩くこと約30分。
 
何とか駅にたどり着くことができました。
私は、「大粒ブルーベリー」と「ミニトマト」
 
そして、「山もち」を購入。
 
栃餅の様なものかと思っていたら、こしひかりにくるみ味噌をのせた、おはぎの様な一品でした。
 
直売所は9時からですが、11時からは食事処も営業するそうで、こちらも気になるところです。
    (2013.07.14)

燕温泉 河原の湯

2013-07-13 23:57:16 | 信越
燕温泉に来たら、絶対に入りたいのが“河原の湯”。
吊り橋が壊れていて
 
代わりの足場を
 
渡って、
 
看板に従い
 
歩いて行くと
 
あります。
 
脱衣所は男女別で仕切りがありますが、
 
混浴。
 
あまりにも沢山の男性がいたら悩みますが、3,4人なら許容範囲。
入ってしまいましょう。
細かい粒子で白濁しているので、入ってしまえば見えません。
 源泉名:河原の湯(野天風呂)
 泉質:カルシウム・マグネシウム-炭酸水素・硫酸塩泉
 加水、加温、循環装置、入浴剤、消毒、一切なし。
眺めも湯も良く一押しです。
 
   (2013.07.13)

→過去の燕温泉の記録はこちらから