備忘録

すし義 〈2〉

2015-09-30 21:01:53 | 尾張・三河
帰省時の定番ともなっているすし義。
カウンターでツマミ・つまみ・ツマミ・つまみ、最後に握りを何貫かいただくのが定番。
日本酒も色々と取り揃えておられ、今回は何が出てくるか?と言う、お酒の楽しみもあります
    (2015.09.30)
----------------------------
 〈2015.1月〉
1月1日から営業していることを知り、初、元旦訪問。
*白子ポン酢(お通し)
 
*日本酒はおまかせ(写楽、飛露喜、龍神など)
 
*焼き牡蠣
 
*桜エビの天ぷら
 
*赤貝
 
*ヒモ巻
 
*ミル貝
 
*サヨリ
 
*マグロ
 
*どうまん蟹
 
*鯖
 
*アナゴ焼き
 
*鯵のにぎり
 
*雲丹の軍艦巻
 
*子持ち昆布のにぎり
 
*イカ、シソ、梅巻
 
*ネギトロ巻
 
*かんぴょう巻
 
*納豆巻き
 
*みそ汁
 
*みかんのシャーベット(サービス)
 
今後の元旦晩ご飯の定番になりそうです

 ⇒過去の記録はこちらから

天に月、地に山 ②

2014-12-29 22:11:44 | 尾張・三河
久しぶりの入店。
まずはビール、すぐに日本酒へと移ります。
*生ビール *お通し
 
*大田 純米吟醸 生酒[神の穂50%/17-18度/大田酒造/三重県伊賀市]
 
*舞美人 特別純米 無濾過生 木槽搾りH25BY[山田錦85%/17-18度/美川酒造場/福井県福井市]
 
*秋鹿 純米生酒 しぼりたて[山田錦70%/16-17度/秋鹿酒造/大阪府豊能郡]
 
*刺身盛り合わせ
 
*トマトとしらすのブルスケッタ
 
*月山 芳醇辛口純米 しぼりたて 無濾過生原酒[70%/16-17度/吉田酒造/島根県安来市]
 
*都美人 山廃純米 無濾過生原酒 25BY[五百万石65%/18-19度/都美人酒造/兵庫県南あわじ市]
 
*四季咲<地始凍 山廃純米吟醸 無濾過原酒[60%/17-18度/長龍酒造/奈良県北葛城郡]
 
*牛すじと太ごぼうと大根煮
 
*かぶとトマトの舞茸あんかけ
 
*自家製ふわふわイワシ玉焼
 
*竹雀 山廃無濾過生原酒 木槽袋搾り25BY[山田錦&五百万石60%/17-18度/大塚酒造/岐阜県揖斐郡]
 
*花巴 山廃純米酒 山田錦20BY[70%/16-17度/三吉野醸造/奈良県吉野郡]
 
*八號酵母 生もと造り純米酒 生酒[西都の雫60%/16-17度/村重酒造/山口県岩国市]
 
*外はカリッと中はトロッと海老芋揚
 
*太ネギの真っ黒焼き
 
*岐阜産ぎんなん
 
*タラバガニ西京味噌漬焼
 
*ボラのヘソ串
 
*旭若松 純米酒 生酒[65%/18-19度/那賀酒造/徳島県那賀郡]
 
*玉川 自然仕込 山廃純米酒 五百万石 無濾過生原酒 夏越し常温熟成25BY[66%/20-21度/木下酒造/京都府京丹後市]
 
*竹鶴 雄町純米23BY[70%/15-16度/竹鶴酒造/広島県竹原市]
 
*自家製干し柿バター
 
*豆腐の金山寺味噌漬け
 
*柚子ぞうすい
 
酒飲みにはたまらないお店です
    (2014.12.29)

 ⇒過去の記録はこちらから

もりしげ

2014-10-26 13:21:27 | 尾張・三河
蒲郡市大塚町にある手打ちうどん店。
よく家族で行きました。
ラグーナ蒲郡からも近い、国道23号線沿いにあります。
麺はツヤツヤできれい。コシはそうないので、ざるの方がお薦めです。

*どて煮
 
 ゴテゴテしておらず、あっさり。
*天付き大ざる(2人前)
 
 
 ツヤツヤ
  
*カレーうどん
 
 あんかけうどんカレー風味風
    (2014.10.26)
------------------------------
 <2008.10月>
*あんかけうどん
 
 とても濃い汁の色に驚きます。

温石

2014-10-25 21:15:15 | 尾張・三河
岡崎にある日本料理店。
創作料理が得意です。
カウンター6席とテーブル12席?。
昼はお弁当¥1600、夜はアラカルトの他におまかせ¥4000、¥6000、¥8000もあります。

久しぶりの入店。今晩も予約でいっぱいです。
*お通し
 
*お造り(本鮪、鰆叩き、鰤薄造りで)
 
*白和え
 
*〆鯖
 
*生ガキ 気仙沼産
 
*かます松茸包み焼き
 
*ホタテ身じょの椀盛り
 
*鰆の蓮蒸し
 
*巻海老天ぷら
 
*むかごごはんとカキの赤出し
 
*醸し人九平次 2013年限定販売品 純米吟醸 山田錦 精米55%[萬乗醸造/愛知県名古屋市]
*百春 吟醸ひやろし 精米60%[小坂酒造場/岐阜県美濃市]
 
*瀧自慢 純米大吟醸 山田錦 精米45%[瀧自慢酒造/三重県名張市]
*まんさくの花 亀の尾米仕込 純米吟醸生詰原酒 精米55%[日の丸醸造/秋田県横手市]
 
*山猿 山廃仕込純米吟醸 ひやおろし無濾過原酒 穀良部&山田錦 精米60%[永山酒造/山口県山陽小野田市]
 
    (2014.10.25)
---------------------------------------
 <2012.12月>
今回もアラカルトで注文しました↓。
*お通し(蟹と蟹のミルク豆腐) *お造り盛合せ(鮪、白身、鰤、すみいか、生うに)
 
*焼白子 *白子のバター焼き
 
*かきと大根の椀盛り *かぶら蒸し
 
*かきのねぎ味噌焼き *三河牛いちぼ肉のステーキ
 
*胡瓜ポンズ漬け *おにぎり、赤だし
 
*手取川 無濾過大吟醸生原酒 一号しぼり[㈱吉田酒造店/石川県白山市]
*南部美人 純米吟醸生原酒 一号しぼり[㈱南部美人/岩手県二戸市]
*白瀑 純米生原酒 激辛 一号しぼり[山本(名)/秋田県山本郡]
*出羽桜 特別本醸造 生原酒 一号しぼり[出羽桜酒造㈱/山形県天童市]
 
開店直後から満席に・・・。
ご主人自身、「泣きそーです」と嬉しい悲鳴!?
人懐っこそうな雰囲気も人気の秘密でしょうか??

 <2011.11月>
アラカルト(¥500~¥3800)でいただきました↓。
*お通し *生ウニ
 
*鮪 生のバチ・・・モチモチ *鰹 叩き
 
*帆立の身丈椀 *蛤の潮汁
 
*三河牛フィレ肉ステーキ *胡瓜のポン酢漬け
 
*おにぎり *自家製金山寺味噌(お土産)
 
*作 恵乃智 恵みの純米 240ml瓶 
*酒望子 播州山田錦40% 別注大吟醸 
*南部美人 純米吟醸
 
メニューには載っていない4合瓶が、裏にたくさん隠れています。
グラス売り可能なので、つい色々と頼んでみたくなる

はせべ

2014-07-27 21:47:38 | 尾張・三河
JR岡崎駅から徒歩7分ほどのところにある、昭和14年創業の鰻屋さん。
平日16:30の開店からお客が入り始め、17:30には1階のイス席はほぼ満席に。その後も入店客は引切り無しで、年齢層は次第に若くなって行きます。
河原町に兄弟店?がありますが、メニューは違います。
最初に出るオリジナルせんべい(甘め)は母の大のお気に入りです。


土用の丑の日を前に突撃!
予想以上の混み具合にゲンナリしましたが、ここまで来てしまったからには後には引けません。
待ち時間最長記録更新・・・恐るべし・・・。
こんなに混むものなのですねぇ・・・
*お茶/玉子せんべい
 
*ビール/浜納豆
 
*しら焼
 
 白焼の脂加減、香り加減が好き。
*うざく
 
*うなぎ丼(梅)
 
*うな重(蒲焼、御飯、吸い物)
 
 蒲焼は柔らかすぎず、パリッと感あり。米も美味しい。
    (2014.07.27)
-----------------------------
 <2011.11月>  
昼は11時からの営業。
11時半を迎える頃に、1Fはもう満席。
不景気とは思えません。。。
 *濱納豆・・・お酒を頼むと付いてくる
  
 *肝焼き
  
 *うざく
  
 *うな重
  

LA PETITE MAISON

2014-07-27 16:30:14 | 尾張・三河
名鉄豊川線八幡駅から北へ200mのところにある洋菓子店。
母から「豊川に美味しいケーキ屋ができた」と聞き、半信半疑で入店してみました。
すると、確かに見るからに美味しそうなケーキたちが並んでいて、サイズも田舎らしくなく小ぶり。
2011年4月にオープンしていたようです
*プリン
 
*パスティス
 
*タルトジュール
 
*パッションフルーツのシブースト
 
*ムースショコラ
 
*タルト・ショコラ・オ・ダマンド
 
次回は売り切れていた、ショートケーキやエクレアを食べてみたい。 
    (2014.07.27)

栄軒

2013-12-31 17:26:47 | 尾張・三河
今年もいただきました。
 
1年早いなぁ。 ごちそうさまです
   (2013.12.31)
-------------------------------------------
 <2013.6月>
お店に行ってきました。
なかなか渋い建て構えです。
予約をして、苺大福10個を購入。
じゃーん。

いつもそうだそうですが、おまけとして1個余分に貰えます。
美味しいおまけは嬉しい

 <2012.12月>
いただきもの。

蒲郡市三谷町にある菓子司・栄軒のいちご大福。

今は4人ですが、そもそも2人暮らしの家に15個入り!?
1人4個でもキツイヨー、と思ったのですが前言撤回。

皮は薄く、餡は甘さも量も控えめ。
ほぼ、甘い苺そのもので、食後でも2個は軽く食べられます
いちご大福を見直しました。

ヤマサのちくわ

2013-12-30 16:27:47 | 尾張・三河
「今も昔も変わらぬ旨さ、豊橋名産ヤマサのちくわ。」と聞くと、TVCMがすぐに思い浮かびます。
創業文政10年の超老舗店です。
私にとって、ちくわと言えばヤマサのちくわですが、東京のスーパーではまずお目にかかれません。
同僚などに食べさせてみたいのはやまやまですが、冷蔵品なのでお土産にはしづらく、実現には漕ぎつけていません。

自分用に普段食べたことのない品々を購入しました。
 
*鯛竹輪(左)  *特選ちくわ(右) 
 
 鯛竹輪は温めて食べるのがオススメとのこと
*生姜豆  *ほたて豆
 
 時代と共に、こんな豆ちくわも!
昔から、ヤマサのちくわの茶色い皮の部分が好きです
   (2013.12.30)

きく宗

2013-12-30 15:01:46 | 尾張・三河
母のお腹に居る頃からの馴染店
豊橋にある、でんがく・菜めしの有名店です。

赤味噌文化で育ったせいか、フレンチでもイタリアンでもなく、行きたくなるお店。
*湯葉
 
 まん丸の山葵が印象的
*揚げ豆腐
 
*菜めし田楽定食
 
余裕で完食できると思いましたが、ご飯の多さが誤算でした。
つい食べきってしまう味なのですが、お腹がいっぱい過ぎてツライ。
次回からは半サイズで腹八分目を目指します。
   (2013.12.30)
---------------------------------------------
 <2011.5月>
勘定場は、昔からず~っとお婆ちゃんが仕切っていましたが、今晩はお爺さん。
かなり高齢だったと思いますが、お婆ちゃんはお元気なのでしょうか・・・。
いつもの定番↓
 *なめこみぞれ和え  
 
 *田舎和え(蒟蒻のピーナッツ和え)
 
 *山かけ豆腐
 
 *揚げ豆腐
 
 *半田楽
 
 *半菜めし、吸物、香の物
 
田楽・菜めしがセットになった"菜めし田楽定食"もあります。
豊橋へお越しの際は是非どうぞ

天雅

2013-12-29 14:44:41 | 尾張・三河
豊橋駅新幹線口から西へ徒歩約7分のところにある天ぷら・割烹料理店。
会席を担っておられた2代目の若大将が2012年に東京・中目黒で独立された為、今は天ぷらがメインとなっています。
大将はご自分でも仰るようにキャラが濃ゆい方なので、カウンターで単品注文しながらいただくと楽しいです。

*お通し(蛸ときゅうりの辛子酢味噌、マグロの山かけ)
 
*牡蠣甘酢あんかけ *白身魚甘酢あんかけ
 
ぴちぴち元気に跳ねるはぜ。
 
父に連れて行ってもらった唯一の釣りがハゼ釣り。なので、ハゼには何となく愛着があります。
*はぜ 肝
  
*活はぜ
 
*梅肉包み揚げ
 
*才巻海老
 
*うに・・・海苔&しそ巻き
 
*白子
 
*牡蠣・・・海苔巻きとしそ巻きも
 
*冬野菜五種盛(蓮根、京人参、下仁田ねぎ、しいたけ、ブロッコリー)
 
*天むす
 
若大将おすすめのお酒“黒帯悠々 特純”と共に食べ進めました。
量の予測を間違い食べ過ぎたのですが、予想以上に胃にはもたれませんでした
 
大きな水槽の一番端っこに密集する穴子たち。
あまりのぎゅうぎゅうっぷりに思わず1枚撮ってしまいました。
   (2013.12.29)

すし義 ①

2013-12-28 21:25:56 | 尾張・三河
国道1号線を豊橋東高校方面へ向かい、三ノ輪西信号を北東に曲がった先にあります。
カウンターとテーブル+座敷?の小綺麗な店内で、接客はきびきびテキパキと感じ良く、安心感があります。
魚介中心ですがツマミは幾つかあり、シャリは小さめで、メニューに無い日本酒が何本もあり、晩酌型には堪りません

久し振りのお寿司♪
*お通し(白子、鮟肝) *ビール&おまかせ日本酒(雨後の月 無濾過生、飛露喜 特別純米無濾過生、洌 純米大吟醸)
 
*カキ(塩焼き) *ゲソ焼き(塩)
 
*渡り蟹 *穴子焼き(塩)
 
*お造り2種(マグロ、しめ鯖) *ぶり炙り
 
*ガリ *赤貝 *赤貝ひも
 
*鯵 *子持ち昆布 *雲丹
 
*納豆巻 *ゴボウ巻
 
*赤だし *みかんシャーベット
 
毎度同じようなメニューを注文していますが、やっぱり美味しい
   (2013.12.28)
----------------------------------
 <2013.6月>
いつも通り↓ですが、全く飽きません
*お通し(じゅんさい、雲丹) *鰹のたたき
 
*蟹 *お造り3種(鳥貝、鯵、しめ鯖)
 
*子持ち昆布 *雲丹
 
*ゲソ焼き(醤油) *穴子焼き(塩)
 
*おまかせ極上①
 
*おまかせ極上②
 
*おまかせ極上③
 
*赤貝 *メロンシャーベット
  
*おまかせ日本酒(鳳凰美田、陸奥八仙、獺祭ほか)

 <2013.4月>
18時半に予約をして入店。
日曜日ですが既に客席はいっぱいで、とても繁盛しています。
いつも通りツマミから↓
*お通し(ホタルイカの酢味噌) *雲丹
*鰹のたたき *穴子焼き(塩) *ゲソ焼き(醤油)
*おまかせ極上(真鯛、トロ、赤貝、いくら、雲丹、車海老、子持ち昆布、穴子、鉄火巻)
*あさりの赤だし *握り(白魚、鯵、子持ち昆布)
*いちごシャーベット *おまかせ日本酒(獺祭 39)
普段はなかなか行けませんが、やっぱりお値打ちです

 <2012.7月>
いつも通り、まずはツマミから↓。
*お通し *焼き平貝 *蟹
 
*焼き穴子(塩) *鰹のたたき
 
*岩ガキ *赤貝
 
*おまかせ極上①/白身、トロ、鯵、子持ち昆布、イクラ、雲丹
 
*おまかせ極上②/煮鮑、車海老
 
*おまかせ極上③/穴子、ネギトロ、玉子焼 *ハマグリ赤だし
 
*メロンシャーベット *お土産の太巻き(穴子入り)
 
*日本酒はおまかせで⇒月不見、手取川、焚火
 毎度お財布に優しい、三河価格です

 <2011年6月>
*お通し *鯒の薄造り *鯵
 
*渡り蟹  *川海老唐揚
 
*ゲソの塩焼  *焼き穴子(タレ)
 
*おまかせ極上①/真子鰈、トロ、鯵、雲丹、イクラ、子持ち昆布
 
*おまかせ極上②/車海老、鮑、穴子、ネギトロ、玉子焼
 
*その他/赤貝、赤貝ヒモ、ミル貝
 
*ハマグリ赤だし  *苺シャーベット
 
*日本酒はおまかせで⇒南部美人、飛露喜、八仙、砂潟

天に月、地に山 ①

2013-06-09 23:25:44 | 尾張・三河
豊橋駅から路面電車に乗り(市電は意外に本数が多く便利)、競輪場前駅下車徒歩10分。
生原酒が充実している地酒日本酒専門店。
他には無い品揃え、初めて見聞きするお酒が多く、毎回驚きがあります。
また来たいな~、と思わせられます。

久し振りにどうしても寄りたくなって、入店。
*菊鷹~比翼~ 山廃 本醸造酒 無濾過生[藤市酒造㈱/愛知県稲沢市/夢錦・五百万石・フクノハナ/60%]
*梅津の生モト H23[梅津酒造(有)/鳥取県東伯郡/山田錦/80%]
 
*お通し
 
稲沢にこんな酒蔵があったとはッ!!
   (2013.06.09)
-----------------------------------
<2012.7月>
*お通し *キュウーリのペペロンチーノ
 
*夏野菜の冷やし煮 *夏野菜の味噌ラタトゥイユ
 
*イイダコ塩焼 *マグロのホホ肉塩焼
 
*三種のソーセージ盛り合わせ *トマトチャーハン
 
日本酒は↓
 
 *花巴 速醸無添加 純米無濾過生原酒[美吉野醸造㈱/奈良県吉野郡/70%]
 *京の春 純米生原酒[向井酒造㈱/京都府与謝郡/73%・77%]
 *旭若松 純米 無濾過生原酒[那賀酒造(有)/徳島県那賀郡/65%]
 
 *益荒男(ますらお) 山廃純米 無濾過生原酒[鹿野酒造㈱/石川県加賀市/65%]
 *流輝(るか) 純米 舟搾りDRY 1回火入[松屋酒造㈱/群馬県藤岡市/60%]
 *近つ飛鳥 露 純米吟醸 無濾過生原酒 10BY[オキナ酒造㈱/大阪府羽曳野市/50%]

コメダ珈琲店

2013-06-09 17:31:27 | 尾張・三河
コメダ珈琲店と言えば、名古屋初の喫茶店チェーンとして、今や関東や関西、はたまた四国・中国地方にも進出しているようですが、私が初めて出会った約20年前には、東三河にもなかったはず。
規模は格段に大きくなりましたが、メニューは昔とそんなに変りません。
子供の頃、シロノワールの美味しさと、食事メニューのボリュームに衝撃を受けたことを、懐かしく思いだします。
*コロッケ(3つ)
 
*ミニシロノワール
 
*たっぷりミルクコーヒー たっぷり約1.5倍
 
昔の感激は感じられないと分かっていても、何だか頼みたくなるシロノワール。
ミニサイズができて、助かっています。
    (2013.06.09)

賀茂しょうぶ園

2013-06-07 17:30:44 | 尾張・三河
豊川ICから東へ約2kmのところにある「賀茂しょうぶ園」へ。
静岡にあると思っていましたが、豊橋でした。
ちょうど見ごろ、満開でした。
 
白色や
 
紫色、
 
黄色など色とりどり。
 
約300種・37,000株もの花しょうぶがあるそうです。
ベンチもたくさんあり、ゆったり出来ます。
 
5月下旬から6月中旬にかけての花しょうぶまつり期間中は、日没から21時までライトアップしているとのこと。なのに、入園料も駐車料金も無料とは太っ腹です
    (2013.06.07)

あじさいの里

2013-06-07 17:22:38 | 尾張・三河
形原にある「あじさいの里」へ久し振りに出かけました。
しばらく行かない間に紫陽花が増えたような気が・・・、何と5万株もあるそうです。
6月中はあじさい祭りを開催しており、21時30分までライトアップしているとのこと。
蛍もいるようです。
 
土筆の様な形の道標。
 
夜になると、ここに出るはずです。
 
さて、ここからはメインの紫陽花。
 
場所によっては、まだちょっと早めでしたが、
 
昔ながらの紫陽花はもちろん、
 
ゾーンによっては目新しいものも。
 
墨田の花火?や
 
ダンスパーティー?、
 
八重?など、
 
色々な種類がありました。
 
紫陽花観賞後は、すぐ近くの「うしお」でランチ。
 
入ると水槽があり、いろんな魚が泳いでいました。
座布団も魚模様
 
刺身定食の
 
飾り花はもちろん紫陽花です。
 
ランチタイムは、刺身、天ぷら、鰻の3種のみ。
鰻も水槽でゆらゆらしています。
     (2013.06.07)