備忘録

H23.10月 おすすめチーズの会

2011-10-31 22:15:02 | チーズ会
フェルミエ愛宕店主催のチーズ会"本間るみ子と楽しむチーズでおしゃべりな夜"に参加。
 *リコッタとツナ缶のカナッペ
 *サラダ *パン

 *ケソ・デ・バルデオン[西カステーリャ・イ・レオン州/牛&山羊乳/青カビ]・・・楓の葉で包んだチーズ、ツンとしない青
 *エティヴァ1年熟成[スイス・ヴォー州/牛乳/加熱圧搾]

 *ヴァシュラン・フリブルジョワ[スイス・フリブール州/牛乳/非加熱圧搾]
 *アッペンツェラー銀ラベル[スイス・アッペンツェル・アウサローデン州/牛乳/非加熱圧搾]

 *ラングル+コンフィ・ド・クレマン・ド・ブルゴーニュ
 *ヴュー・シャンボール[仏コートドール県/牛乳/ウォッシュ]・・・マール・ド・ブルゴーニュを入れた塩水でウォッシュ、優しい風味
 *チキンとキノコのケソ・デ・バルデオンソース

 *1+1=3 CAVA BRUT
 *2008 EL ALBAR TEMPRANILLO
 *TOTALグリークヨーグルト+ハチミツ+ブルーベリージュレ
 *プロヴェンツァーレ スフィツィオ
今晩はなんとキハチさんがいらっしゃいました!!
無国籍料理の先駆者とも言われているお方。
現在は日本各地の産地を訪問し、生産者を支援する取り組みを進めていらっしゃるそうです。
   (2011.10.31)

Picassol 代官山本店

2011-10-30 22:05:14 | 渋谷・目黒・世田谷区
素材にこだわる、手作りお菓子のお店。
10年も昔、プランタン銀座の地下で見付け、「美味しいなー」と思っていたのです(現在はありません)。
旧山手通りと駒沢通りが交わる"槍が崎交差点"で偶然発見!
「まだ存在していたのね」と嬉しくなって入店してしまいました
 *シンプルサヴォア/はちみつとクリームチーズ・・・生地に砂糖不使用 噛みしめるほどに仄かに甘いクッキー
 *ピュールマン/カボチャ・・・生地に砂糖、油、卵不使用 ヨーグルト入りの蒸しパン風
  
 *パンケーキ/チョコチャンクソフトバナナ・・・ヨーグルトベースのしっとりパンケーキ
 *パウンドケーキ/黒胡麻きな粉・・・植物性油脂、三温糖使用 あっさり
  
もぐもぐして、ほんのり感じる甘みを楽しむお菓子です。
   (2011.10.30)

IL PLEUT SUR LA SEINE

2011-10-30 21:54:05 | 渋谷・目黒・世田谷区
代官山フォーラム2Fにある某氏お薦めパティスリー。
5年越しでやっとお邪魔できました。
「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」と読みます。
時代の流れに追従しないお菓子を目指しているのだそう。
フランス菓子・料理教室もあります。
イートインコーナーは8席のみ。
混むときは一気に混むので、タイミングが重要です。
 *シャルロットゥ・ポワール・・・洋梨と洋梨の酒を使用、柔らかいビスキュイとムース、洋梨の味が絶妙
  
 *フィナンスィエ・・・中はホコッ、アーモンドの花の様な香と芳ばしいバター香
 *マドレーヌ・・・しっとり弾力ある歯ごたえ、レモンの香りが立つ
  
 *ガレットゥ・ブルトンヌ・・・ざっくり軽い食感、ブルターニュ地方の伝統菓子 発酵バターとラム酒、チーズの風味
 *プラリネダックワーズ
  
 *リーフパイ・・・ザックザクとした歯ごたえホロッと崩れるパイ生地
  
 *昔カステラ・・・百花蜜の蜂蜜、にごり酒、シナモン、ナツメグ入り 個性的な香り
 *ブリオッシュ・ピスターシュ
  
    (2011.10.30)

PATISSIER AU BON VIEUX TEMPS

2011-10-30 21:33:46 | 渋谷・目黒・世田谷区
東急大井町線尾山台駅から尾山台商店街ハッピーロードを環八方面に徒歩8分。
洋菓子界の大御所・河田シェフのお店"オーボンヴュータン"へ。
店員は全て男性の、ちょっと不思議な世界。
朝9時開店。

所狭しと商品が並ぶ、ショーケースや棚をじ-ッと見て、熟考。
悩みに悩み、やっとの事で選びます。
サロン・ド・テでは軽い食事も可能。
おかず系タルトが4,5種、飲み物はコーヒー、紅茶、フレッシュジュースからワイン、リキュール、カクテル等アルコール類まで種類豊富です。
午後には随分売れてしまう為、10時頃の入店がオススメ。
  *ポン・ポン・アジャン
   →かなり食べづらい形状
    アジャンプラムの赤ワインコンポート+クリームチーズ
    お酒の風味も含め、かなりの濃厚さ
  *シュー・パリゴー
   →しっかりしたシュー皮に香ばしいナッツ
    カスタードクリーム100%で濃ゆい
  *ガトー・ピレネー小サイズ箱なし(完全予約制)
   →全長20cm強
    原材料は全卵、砂糖、小麦粉、バター、オレンジコンフィの順
    かなり黄色めのスポンジで、カステラをギュッと詰めた感じ?
    外はサックリ、中はプクッ、後味にはほのかな塩味
  *オーボンヴュータン
   →店名を冠した菓子
    小さなココットに入ったカスタード
    キャラメリゼを割ろうとすると、下からじゅわッとシロップが溢れ出ます
    お酒が効いた洋梨も含め、とっても濃厚
  *カヌレ
   →ラム酒&バニラ風味 色は濃いが、皮は硬くない
    何とも言えないしっとり感

   ある日、テイクアウトをしたところ・・・。
   袋を持った人の、ケーキに対する愛が少なかった為↓
   (※私ではありません)   
   
   ・・・ガビーン
   やはりイートインしないと、まず見た目で美味しさ半減です。
   
休日のおやつ時に入店したところ、イートインコーナーは満席。
コーナーの端で、立ち食いしている方も・・・。
さすがにそれは、と思い、焼き菓子をテイクアウト。
 *カヌレ ド ジロンド・・・ブルドー地方の焼菓子、表はこんがり中はもちもち
 *ル トゥルト フロマージュ1/4・・・ポワトゥー地方の伝統チーズケーキ、山羊乳製
  
 *ブリオッシュ オ-レザン・・・レーズン入りブリオッシュ
 *ショコラ オランジェット
  
カヌレは外せません!
   (2011.10.30)

The Craft Distillers Night

2011-10-28 23:59:34 | その他の会
ウイスク・イー主催のウイスキーイベントに行って参りました。
会場は"パークホテル東京25Fラウンジ"。
「クラフトディスティラーズ」とボトラーズ「ダンカンテイラー」の先行テイスティングができるほか、パークホテルの「クラフトディスティラーズ・フェア」にて提供中のオリジナルカクテルを楽しめるイベント。
ラインナップは、先行テイスティングアイテム18種+定番アイテム7種+定番を使ったカクテル+ビール。
定番とビールは¥500、それ以外は¥1000均一でした♪
 
*BENRIACH 1976 34yo HOGSHEAD #6942 57.8%
 
   カクテルパフォーマンス第1弾↓。
   各蒸留所の方の目の前で、鈴木隆行氏が創作カクテルを披露。
   皆さま、その味わいに
    
*GLENDRONACHI 1971 40yo PX SHERRY PUNCHEN #1436 48.5%
*SPRINGBANK 21yo 49.6%
 
   カクテルパフォーマンス第2弾↓。
    
*CARDHU 1986 25yo OAK CASK PEERLESS 54.8%
*ARRAN PREMIUN SHERRY CASK 1997 14yo 57.7%
 
*BREWDOG PUNK IPA DRAFT BEER
   会では、Inter FMのDJ.ガイ・ペリマン氏がMCと音楽を担当。
   最後には、グレッグ・マッケンジー氏のピアノ演奏もありました。
    
会の後は、「バー・ハイソサエティー」に移動し、女性ウイスキーの会限定『燻製タイム』
サワガニ、たくあん、うずら、牡蠣、飯蛸、ホタテ、鰯、オリーブ。
蟹には皆、目がでした。
 
折角なので、飲んでみたかったSMWSボトルを↓
 *SMWS 27.75/CLYNELISH 1984 26y 58.1%(興味をそそられる奥深さ-躍動する辛さ)
 *SMWS G5.1/INVERGORDON 1974 34y 55.1%(ヴェルヴェットの楽しみ)
 *SMWS SMWS 93.37/GLEN SCOTIA 1992 17yo 64.3%(パリダカールラリーのドラム)

ただ今、パークホテル東京(&芝パークホテル)では、「クラフトディスティラーズ・プロモーション」を開催中。
1つの蒸留所のウイスキー及びカクテルにつき1スタンプ。
6つの蒸留所を巡り終えると、各蒸留所のロゴ入りウイスキーグラスをペアでプレゼントして貰えます。
 
先着100名様。
つい飲みすぎてしまいそうです。
   (2011.10.28)

The SESSION 2011 マーティン・ヤコブセン・カルテット

2011-10-27 23:02:27 | 音楽・演劇・イベント・文化
NHKみんなの広場・ふれあいホールにて、番組観覧。
 <メンバー>
  *マーティン・ヤコブセン(テナーサックス)
  *村山 浩(ピアノ)
  *マーティン・ゼンカ(ベース)
  *マーク・テイラー(ドラムス)
<曲目>
 *C JAM BLUES
 *How Little It Matters
 *Are We Alone?
 *Nightfall
 *Freemason
 *Headway
 *The End Of A Love Affair
  (2011.10.27///2011年12月4日(日)午後11時00分~午前0時00分FMにて放送予定)

Bar C

2011-10-26 23:57:31 | 江東・墨田・江戸川区
門前仲町で1番有名なバー(だと思う)。
銀座価格との噂が恐ろしく、敬遠しておりました。
でも、今日こそ『ゴー♪』
 *ミニスープ&一口カナッペ(お通し)
 *フレッシュジャックローズ(ザクロとカルヴァドスのショートカクテル)
 *マティーニ
 *DUFFTOWN 29yo 1979-2009 FRIENDS of OAK 46%
 
落ち着いた雰囲気で、居心地もまぁまぁ。
銀座価格かは不明。
だって、銀座のバーに行った事がないんだもん
  (2011.10.26)

2011.10.TYO MOVA

2011-10-23 22:51:45 | ワイン会
本日のテーマは「クロ・ド・シェーヌ」
ヴォルネイの1級の垂直ティスティングでした。
76は隣のカイユレも。
ブルゴーニュ1級畑の土地評価や品質授業の講義を経て、テイスティング開始。
 
  *2001 VOLNAY 1ER CRU CLOS DES CHENES DOMAINE REYANE&PASCAL
  *1996 VOLNAY 1ER CRU "CLOS DES CHENES" Christophe VAUDOISEY
  *1996 VOLNAY-CLOS-DES-CHENES Domaine des Comtes LAFON
  *1995 VOLNAY-CLOS-DES-CHENES Domaine des Comtes LAFON
 
  *1989 VOLNAY CLOS DES CHENES DOMAINE DU CHATEAU DE MEURSAULT
  *1987 VOLNAY PREMIER CRU CLOS DES CHENES Domaine Latour-Giraud
  *1978 VOLNAY CLOS DES CHENES DOMAINE DU CHATEAU DE MEURSAULT
  *1976 VOLNAY-CAILLERETS DOMAINES JABOULET-VERCHERRE
最後のコルク。

キラキラ☆
   (2011.10.23)

第38回ヴァンごはんスペシャル

2011-10-21 23:51:14 | ワイン会
Y氏主催のワイン会"ヴァンごはんスペシャル"に参加。
ワインサロンRにお邪魔するのは、今晩が初めて。
全国の旬の味覚を取り寄せ、日本流ワインパーティーを追究する会。
本日のテーマは「コルトンとキジ鍋」で、愛媛から届いたキジを使った手料理をいただきました。
<ワイン>
 
 ◇Saint Aubin 1er En Remilly 2001/Henri Prudhon&Fils
 ◆Corton Pougets 1988/Louis Jadot
 ◆Corton Clos du Roi 1988/Thomas Moillard
 ◆Corton Renardes 1986/Prince Florent de Merode
 ◆Corton Rognet 1985/Arnoux P&F
 ◆Corton Renardes 1985/Marius Delarche
 ◆Corton Reine 1985/Reine Pedauque
 ◆Corton Pouget 1964/Domaines Aujoux
<料理>
 *煮浸し *キジのカルパッチョ
 
 *キジの刺身 *キジ昆布〆と柿の白和え
 
 *キジ(モモとムネ) *キノコなど
 
 *タジン鍋で *手羽を出汁に
 
 *味付けを忘れたり *ツミレの投入忘れがあったりしたけれど…
 
 *美味しかった~ *〆は蕎麦
 
ワインは5番目からが、格別でした
   (2011.10.21)

Bar OLIM 宇田川

2011-10-20 23:47:13 | 渋谷・目黒・世田谷区
看板もドアノブもありません。
扉を開けると初めて、店の名前が目に入ります。
カウンター9席とテーブル?席。
チャージは¥2100ですが、ドリンクもツマミも¥105~。
ウィスキーはショットで¥210~¥2100。
ありえないお手頃価格です
 *自家製オイル漬けオリーブ
 *パテ
 *松の実レーズンバター
 
 *Rogha SPRINGBANK 1968 40yo
 *PULTENEY 27yo 1982-2010 A.D.RATTRAY
 *GLEN SCOTIA 32yo 1977 DUN BHEAGAN
ビバ!渋谷
私が1人で立ち寄りやすいお店が多く、でもそんなに渋谷に行く用はないので、悩ましい。
    (2011.10.20)

The SESSION 2011 モヒカーノ関 ラテンジャズ8重奏団

2011-10-20 23:35:27 | 音楽・演劇・イベント・文化
NHKみんなの広場・ふれあいホールにて、番組観覧。
 <メンバー>
  *モヒカーノ関(ピアノ)
  *城谷 雄策(トランペット)
  *藤田 明夫(アルトサックス/ソプラノサックス/フルート)
  *森田 修史(テナーサックス)
  *中路 英明(トロンボーン)
  *橋 ゲタ夫(ベース)
  *平川 象士(ドラムス)
  *今福 健司(パーカッション)
<曲目>
 *C JAM BLUES
 *Funky Dancing Cobra
 *Espionnage Noir
 *Moonlight Surffs
 *Samurai Timba
 *Nuestra Cancion
"モヒカーノ関"の名前の通り、モヒカンヘアでした
アンコールで、おもちゃ?の真っ赤なトロンボーンが登場。
それで普通に演奏できていて、驚きました。
やっぱプロだからでしょうか?
  [2011.10.20///2011年11月20日(日)午後11時00分~午前0時00分FMにて放送予定]

アンヂェラス

2011-10-19 19:31:15 | 他23区・都内
浅草にある喫茶店。
1,2階は禁煙、3階が喫煙席なのが素晴らしい。
お客は50代以上に見える女性ばかり。
シニアの社交場!??
 *ダッチコーヒー・・・梅酒(梅入り)を添えたアイスコーヒー
  
 *アンヂェラス・・・チョコとホワイトがあります 中はバタークリーム
  
身体が冷えていたので、アイスコーヒーが身に凍みる。。
ホット版があったらな~。
 
 見た目に惹かれてテイクアウトしたバナナボート。
 その全長は約17cm。
 
 切断面↓。
 
    (2011.10.19)

うどん まるしん

2011-10-18 23:29:22 | 千代田・中央区
秋葉原~神田間の新幹線ガード下にある、うどん屋さん。
外の自販機で食券を買います。
でも、夜は中で払ってもよいらしい。
と言うのも、アテがあるから。
アテは、鳥たつ田揚げや茄子の揚げだしなど¥200~¥500。
うどんは¥600~。
カウンター7席だけの小さなお店で、私がお邪魔した時は、お酒を飲まない20~30代のお客さんばかりでした。
"鳥もやしうどん"をいただきました↓。
 
十鳥の大山鶏のモモ肉使用し、具はあふれんばかり。
かなりの太麺で芯があるけど、粉っぽさは気にならない。
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいです
 毎日、自家製麺。
 讃岐うどんをベースとしたオリジナル麺で麺は太いことを大事に。
 表面はつるつるで中はしこしこ。
 コシが強いけれどしっかりと火は通っている。
 出汁は昆布といりこと鰹節とソーダ節を自家調合。
 腹いっぱい食べたいをテーマに、けちけちしないで丼いっぱいに麺を盛る
 たっぷりの麺につゆをなみなみと注ぐ。
 一杯食べて食欲を満足させたい。
 そんな願いがコンセプト。 だそうです。
    (2011.10.18)

小麦と酵母 満

2011-10-18 22:21:59 | 港・品川・大田区
品川エキュート内のお店。 
三軒茶屋にある「濱田家」プロデュースの天然酵母ベーカリー。
駅構内と言う事もあり、夜10時頃でも営業しているのが嬉しい。
キンピラ、ひじき、高菜など和惣菜を使った惣菜パンが特徴
洋酒にも和酒にも合います。
ふんわり柔らかいパン生地商品が多めです。
 *シュトーレン(クリスマス限定)・・・金時豆と黒糖を加えた和風味?
 *タマゴ揚げパン・・・ラーメンを思わせる"味付き茹で卵"入り、他には無い1品
 *高菜おやき・・・じゃこ入り、白パンで包んだ惣菜パンで酒のアテにも良い
 *茄子おやき・・・茄子と言うよりひき肉メイン
       
*豆あんぱん

*レーズン

この柔らかな食感がいい。。。
  (2011.10.17)

オッチェリナイト!

2011-10-14 23:35:11 | チーズ会
フェルミエ愛宕店主催の第1(2)金曜日ナイト!シリーズに参加。
テーマはイタリア“オッチェリ”さんの乳製品。
もともとバター屋さんとして始まったオッチェリ社。
その発酵バターは美味しいと評判です。
<本日のチーズ>
 
 (上から時計回りに↓)
 A.トゥーマ・ドゥラ・パーヤ
 B.ヴェリツィン
 C.トゥーマ・デル・トリフラウ
 D.オッチェリ・アル・バローロ
 E.クルティン
 F.トーマ・ランガローラ
<本日のワイン>
 
 ①2008 Langhe Bianco Roagna
 ②2009 Dolcetto di diano d'Alba Costa Fiore Cladio Alario
 ③2008 Barbera d'Alba Pio Cesar
 ④2004 Barolo Riserva Audace Roberto Sarotto
好みの組み合わせは、A-④、B-④、C-④、D-④、E-③、F-①でした。
マリアージュの後は、料理1品&サラダタイム↓
*ポルチーニ茸とエリンギとチキンのソテー クリームソース(仕上げはオッチェリバターで香り付け)
 
オッチェリバターは見た目が可愛らしく、思わず入手したくなる一品
でも、きっと完売しています。
   (2011.10.14)