備忘録

オリーブベイホテル

2016-04-17 16:30:26 | 中国・四国・九州・離島
長崎県の西の方、大島にあるリゾートホテル。
 
隈研吾氏が設計を手掛けています。
 
お洒落な館内。
 
プールもあります。
 
部屋はラグジュアリールーム
 
優しい色調で落ち着きます。
 
テラスからは小さな湾が望めます。
 
お風呂からも!
 
食事はレストラン「オリーブ」にて。
 
〈洋食ディナー〉
*一口の楽しみ(フォアグラ)
 
*パン
 
*鯛のミキュイ季節の野菜添えバター風味
 
*鶏もものパートフィロ包みトマト添え
 
*本日の季節のお魚料理(オコゼのフリット)
 
*お口直し(グレープフルーツ)
*長崎和牛のサーロインフォンドボーソースと共に
 
*苺のタルト *コーヒー
 
*ワイン:Chevrot Bourgogne Chardonnay 2011、ほか
 
翌朝。
*洋朝食
 
  
   
*和朝食
 
食後はホテル周辺散歩。
 
湾の反対側から見たホテル。
 
近くには大島造船所もありました。
 
4月15日からの熊本地震の影響によるキャンセルも多かったようで、今回、室内のお酒・スナックは無料で利用できるとのこと。
 
ありがたいですが、結局はそんな飲むこともなく・・・。
春の宿泊プランのお土産「大島トマト」。
 
ギュッと詰まって美味しそう。
   (2016.4.16)

・・・その後、西海市内ドライブへ。
 
太田尾カトリック協会を見学したり、
 
みなと商店で
 
ちゃんぽんランチをしている内に、
 
徐々に快晴に。
 
海岸線の眺めを楽しみ、長崎を後にしました。
 
・・・お土産に買った「うに豆」が、お酒のあてにぴったりでした。

ハウステンボス

2016-04-16 16:00:17 | 中国・四国・九州・離島
長崎空港から、
 
連絡通路を歩いて長崎空港マリンターミナルへ。
 
高速船を利用してハウステンボスへ向かいます。
 
乗ること約50分で、
 
ハウステンボス・マリンターミナルに到着。
 
アトラクションなしで終日入園のみできる「散策チケット(それでも4,000円!)」を購入して、散策開始です。
 
ハウステンボスに来るのは約20年ぶり。
 
記憶はあいまいですが、フラワーロードの風車とチューリップだけは覚えているような。。。
 
ライトアップが最近の流行り。
 
こんなチューリップも植えられていました。
 
アドベンチャーパークの不思議の森。
 
上を見たら猿がいたり、
 
恐竜がいたり、子供が喜びそうです。
 
タワーシティーのドムトールンなど、園内をぐるっと周り、
 
アムステルダム広場でのコンサート、
 
フラワーパレードも観賞。
 
パレードを見るのは何年振りだろうか。
 
カナルクルーザーも気持ち良さそう。
 
ハウステンボスを満喫した後は、ホテルオークラJRハウステンボスへ。
 
天然温泉「琴乃湯」で日帰り入浴です。
[源泉名]ホテルオークラJRハウステンボス
[泉質]ナトリウム・カルシウム・塩化物泉
[知覚試験]微黄色、澄明、塩味・苦味・微硫化水素臭
ハウステンボスのようなレジャー施設に、しかもホテルオークラの中にかけ流しの温泉があるとは、驚きました
    (2016.4.16)

JR九州 電車いろいろ

2014-09-24 17:08:56 | 中国・四国・九州・離島
今回の旅行で乗った電車たち。
JR東海や東日本にはない外装や内装の雰囲気。
*ブルー シーサイドライナー
 
*黒CT817
 
 吊り手が円を描いています
  
  クッションの付き方も変わっています。
   
*特急885
 
 謎の立ちスペース。
  
  高級感漂う座席。
   
    (2014.09.23-24)

天然温泉 博多湯

2014-09-24 16:50:08 | 中国・四国・九州・離島
JR二日市駅から大雨の中徒歩で向かいます。
道に迷い、結局20分ほどかかってびしょ濡れで到着。
入浴料は300円、やや硫黄臭、やや茶色がかったお湯です
 源泉名:二日市温泉 博多湯
 泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
広間で休むことも可能。
 
天気さえ良ければ。。。
    (2014.09.24)

たつ庄

2014-09-24 14:25:31 | 中国・四国・九州・離島
博多にあるお寿司やさんへ。
おまかせコースをいただきました。
*豆腐
 
*お造り
 
  
   
   燻製も。
    
*焼きもの
 
*松前漬
 
*握り
 
  
   
    
     
味が付けてあって、そのままぱくり。
 
  
   
    
     
      
もっと時間にゆとりをもってお邪魔したかった
     (2014.09.24)

御宿 竹林亭

2014-09-23 23:23:51 | 中国・四国・九州・離島
武雄温泉にある旅館。御船山楽園の中にあります。
 
特別貴賓室「秀峰の間」半額プランで宿泊しました。
 
入り口を開けると赤じゅうたん。
 
座敷は3間
 
見よ、この廊下の長さ!
 
さらにベッドルームと、化粧の間、ミニキッチン、
 
露天風呂があります。
 
柱が太い!
 
 源泉名:武雄温泉 池ノ上B源泉
 泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
浴槽サイズは大浴場と
 
そんなに変わらないかもしれません。
 
無色透明無味無臭ですが、ツルツルです。
 
湯上りには休憩場で水分補給ができます。

<夜の献立>
*食前酒 自家製梅酒
 
*御通し 酒盗玉子和え くらげ・海老・焼椎茸・三つ葉
 
*御造里 玄界灘産 伊勢海老・鯛・平政
 
*御椀 吉野仕立 甘鯛・占地・つる菜・日向南瓜
 
*焼肴 鰈秋の篭焼 栗・銀杏・舞茸
 
*凌ぎ そばの実もずく雑炊 花山椒・豆乳・道明寺・鮎うるか
 
*炊合せ 石垣小芋寄せ 穴子八幡巻・冬瓜 蟹あん掛け
 
*替り鉢 佐賀牛ヒレ肉(A5ランク)和牛ステーキ
 
*酢の物 サーモン羽二重巻
 
*留椀 伊勢海老味噌汁 *香の物 青高菜漬・大根・人参・胡瓜・茄子 *御食事 佐賀県産こしひかり
 
*水菓子 手作り豆乳プリン 黒蜜かけ
 
*能古見 特別純米 *鍋島 特別純米
 

<朝の献立>
 

和洋室が満室だったので仕方ありませんが、部屋が広すぎて勿体なかった
    (2014.09.23)

旅亭 半水盧②

2014-09-22 23:55:08 | 中国・四国・九州・離島
食事は、女性・ご年配の方向き 素材を厳選!ヘルシー志向 料理長特別懐石コース。
日本酒は2晩とも、地元島原市の蔵元の「萬勝 特別純米酒 清泉石上流」を注文しました。
 
ひまわりの花酵母を使用しているそうです。長崎県にも日本酒の蔵があったのですね。

<1日目/夜>
*食前酒 喜久酒 *向附 太刀魚昆布〆
 
*特別料理 鯛酒むし
 
*煮物替 鱧出汁しゃぶ
 
*造里 髭剃鯛 烏賊 蒟蒻
 
*箸休 胡麻和え 三度豆
 
*八寸 山の幸 海乃さち
 
*焼物 魴西京焼 栗 銀杏
 
*焚合替 百合根饅頭 八丁味噌
 
*強肴 水雲酢
 
*御飯替 五穀素麺 *香の物 小蕪 水茄子 しば漬
 
*果物 有の実 葡萄 無花果 宇治シャーベット
 

<夜食>
 

<朝食>
*ジュース
 
*いろいろ 
 
*魚
 
*おでん
 
*おかゆ
 
*デザート
 

<2日目/夜>
*食前酒 山桃酒 *向附 がんば湯引 
 
*八寸 時の物
 
*特別料理 焼松茸
 
 むふふ
  
*煮物 蓮根餅
 
*造里 平目薄造り 生麩
 
*箸休 松茸小茶碗
 
*焼物替 長崎牛
 
 しゃぶしゃぶ
  
*焚合 蕪 湯葉
 
*強肴 心太
 
*御飯 きのこ御飯 *留椀 赤出汁 *香の物
 
*果物 盛込
 
*カタラーナ?
 

<朝>
*牛乳
 
*いろいろ
 
*玉子焼
 
*カワハギ
 
*デザート
 

女性・ご年配の方向きとは思えないほどのボリュームでした

旅亭 半水盧①

2014-09-22 23:20:25 | 中国・四国・九州・離島
雲仙にある旅館に連泊。
この長屋門が車が近づくと自動で開くタイプだった為、
 
入口が分からず一旦通り過ぎてしまいました。
 
こちらは6千坪もの敷地の中に、
 
離れの客室が14棟だけという贅沢な間取り。
 
客室ごとに
 
玄関は別々で、
 
中に入ると、
 
座敷が1間、
 
もう1間。
 
そして、何故階段が?と思い下りた1階にも、
 
座敷が2間、とかなりの広さ。
 
実は2階建て客室だったのです
 
庭も美しい。
 
お迎えの菓子は、1日目は自家製かるかん、
 
2日目はカステラでした。
 
外から案内されましたが、実は内側では14棟が廊下でつながっており、お風呂へはこの廊下を利用していきます。
東の湯へは、
 
この看板があってから
 
かなり下り、
 
やっと到着します。
 
いざ、女湯へ。
 
源泉名:雲仙温泉
泉質:単純酸性温泉(低張性酸性高温泉)
 
乳白色 蛋白石濁 酸味 微硫化水素臭
 
サウナもあります。
 
夜は湯上りドリンクも。
 
東の湯があるからには西の湯もあります。
こちらは貸切風呂で、国見岳と
 
妙見岳があり、
 
設備は女湯と一緒ですが、
 
露天風呂は貸切風呂の方が濁っているように感じました。 
    (2014.09.21-22)

島原・雲仙観光

2014-09-22 21:57:09 | 中国・四国・九州・離島
三田峠に上ってみますが、曇り。
 
徐々に晴れてきて、
 
普賢岳がきれいに見えました。
 
そして、鯉の泳ぐまち、島原へ。
 
水がキレイな水路がそこかしこにあり、
 
高価そうな赤い鯉が、気持ちよさげに泳いでいます
 
湧水庭園「四明荘」
 
住宅庭園で、
 
湧水を利用して造られた
 
庭が美しい。
 
鯉も泳いでました。
 
島原城を見て、
 
雲仙に戻り、
 
雲仙地獄散歩。
 
ぶくぶく。
 
早くお風呂に入りたい。
    (2014.09.22) 

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート

2014-09-20 23:21:44 | 中国・四国・九州・離島
長崎駅から無料シャトルバスで約10分。くねくねと坂道を上がったところにあるリゾートホテル。とてもモダンなデザインです
館が4つほどに分かれており、ゴルフカートで自分の宿泊館へ移動します。
 
夜景リゾートステイ(新館ロイヤルテラス)~朝食付プラン~で宿泊しました。
 
部屋タイプはハーバースイート。
 
お風呂からも
 
外が見えます。
 
テレビも大きい。
 
そして、ゴルフカートで、宿泊者専用クラブラウンジ・センターテラスへ。
 
飲み放題、食べ放題。
 
ラウンジはとても広く、
 
プールも併設しています。
 
夜は長崎の夜景が見えます。
 
翌朝。
 
朝ごはんは、洋食の他に、
 
和食、
 
朝粥定食もあります。
 
他の館が気になります。
   (2014.09.20)

史跡料亭 花月

2014-09-20 20:17:53 | 中国・四国・九州・離島
昔ながらの建物が残る丸山地区にある長崎県指定史跡の料亭。
 
丸山は遊廓が集められた地域で、丸山随一の太夫屋「引田屋本家」の建物・庭園を受け継いでいるとのこと。「花月(楼)」は引田屋の楼号だそうです。
食事の前に花月内を案内して下さいました。庭園だけで800坪あるとのこと。
 
龍馬の刀傷や歴史資料コーナーを見学、元の部屋に戻ります。
 
タイル張りの床に天井画がある、日本で初めての洋間。当時はタイルを表す言葉がなく「瓦の間」と呼ばれていたそうです
 
何とも言えない雰囲気。
 
隣の部屋の
 
朱塗の円卓で、
 
卓袱料理をいただきます。
 
最初は吸物、
 
豆腐、
 
刺身、
 
玉子、芋など、
 
海老、
 
豆、
 
鯨と続きます。
 
パイは、
 
ザクザク割って
 
熱燗もいただきながら、
 
冬瓜、
 
煮物、
 
角煮、
 
スープ、
 
食事、
 
果物。
 
そして〆のひと品、お汁粉。
 
歴史情緒のある建物で特殊な料理を食べることができたのは、貴重な体験でした。
こんなに畏まったところだとは夢にも思わず、とてもカジュアルな服装で来てしまったことが悔やまれます。
     (2014.09.20)

長崎散歩

2014-09-20 17:54:31 | 中国・四国・九州・離島
長崎駅から路面電車に乗車。
 
どこまで乗っても大人一律¥120と格安。町のいろんな方角に5~10分間隔で走っていて、思いのほか便利です。
まずは築町で下車、長崎中華街へ向かいます。
江月楼 長崎中華街本店で腹ごしらえ。
 
*上ちゃんぽん
 
*上皿うどん<細麺>
 
 太麺と細麺がありビックリ。ちゃんぽんと皿うどんは全く同じ具材でした。
そして、浜ん町まで歩き梅月堂本店へ。
 
シースクリーム(ケーキ)を食べたいところですが満腹。焼き菓子のテイクアウトで我慢します。
そして、出島付近に突如現れたお洒落な雑貨店に驚愕しつつ、
 
出島ワーフへと、
 
歩みを進めていきます。
 
お腹はまだ減らないのですが、どうしても気になり、
*ちりんちりんあいす いちご味
 
そして、ビールフェストもたまたま開催していたので、
 
*ビール
 
程よく活気のある町でした。
    (2014.09.20)

鞆の浦散策

2014-09-01 14:15:43 | 中国・四国・九州・離島
まちを散策。
 
1時間もあれば、
 
ぐるっとできそうな広さですが、
 
古い自販機や
 
商店、
 
露店があったり、
 
魚をさばいていたり
 
さらに、村上製パン所があったり、
 
誘惑がいっぱい。
 
かすてらパン、
 
あんパン、
 
バターロールパン、萌えるパッケージです。
 
鞆の浦カフェで、
 
ぶどうサイダーを飲んでひと休み。
 
路線バスで福山に戻り、
 
女子旅は無事、終了しました。
    (2014.09.01)

ホテル 鴎風亭

2014-08-31 23:11:18 | 中国・四国・九州・離島
福山市・鞆の浦にあるホテル。
 
まずは、屋上の展望露天風呂「星の湯」を偵察。
 
瀬戸内の海に面していて、見渡す限りの海
 
ちなみに、夜はこんな雰囲気です。
 
夕食は海のテラスで。
 
と言うのも、
 
・・・
 
バーベキューだから。
 
海鮮、
 
肉、
 
さらに肉を
 
焼いているうちに、
 
すっかり夜。
 
貸切風呂「燦々」にも行きました。
 
青、赤、緑と次々に色が変わり、ムーディー・・・?
翌朝は、男女が入れ替わった屋上の展望露天風呂「波の湯」と、
 
大浴場にも。
 
大浴場「天海」と
 
露天風呂「いりふね」があり、どこも眺めがよい。
 
 源泉名:鞆の浦温泉
 泉質:単純弱放射能冷鉱泉(旧泉質名:放射能泉)
 塩素臭がします。
朝ごはんは和か洋を選べますが、和の方が美味しそうでした。
 
久しぶりの宿泊女子会。女子会には適したホテルでした。
    (2014.08.31)