新しいカメラを早速持って三田の立杭陶の郷コースを登って来た。
メンバーは何時もの同級生、今回新しく買ったα7cにAPS-Cのレンズの標準と広角ズームを使って撮影
同行者はスマホで記録中、俺は写さんといてとクギを刺す。
今は使われていないであろうバンガロー
距離は短いが登るほど傾斜する登山道には閉口
尾根まで出れば多少ましになるかと思ったが甘かった、夏の登山は厳しい!
山頂まで近いと思っても、結構キツイ登りが続く!
暑さにたまらず休憩、思ったより風が無い。
なんとかと煙は高い所の図
帽子ありバージョン
普通の人は登らんわな!
下の画像は広角
山頂付近から、若干ガス
山頂近くのベンチで昼食
昼食後そそくさと下山、喫茶店でアイスを食べた!(笑)
終わり
APSカメラから乗り換えたα7Cはツァイスの24-70F4の標準ズームがデカく
インターネットで買った、ハクバのスリムフィットの適用表のサイズではAPS用のズームか
キットの28-60しか余裕を持って入らずサイズをM140を追加購入した。
α7C+FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
α7C+FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
α7C+FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
最近は写真撮影に同行してくれる知人もいなくなり、久々の森林公園
山に持って行く為に出来るだけ小型の標準ズーム選んだつもりだが
今までのAPS用から比べるとデカくて重い、旅行用としては24-105Gが向いているだろうし
バイク積載にはキットレンズが最適
α7C+FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
一本しか持ち出せない用に24-105F4Gも欲しくなって来た。
α7C+FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
α7C+FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
ベンチで休憩しSTFでも一枚
α7C+135mm STF SAL135F28
ここから展望台に登り、前回登った新穂高方面を撮影
カメラを無くしデーターが無くなってしまったが、もう一度登りたいとは思わない!
α7C+FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
α7C+FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
α7C+FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
α7C+FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
何時もの足の祈願
α7C+135mm STF SAL135F28
α7C+135mm STF SAL135F28
休憩してレンズ交換
α7C+FE PZ 16-35mm F4 G SELP1635G
足の祈願でもう一枚!
α7C+FE PZ 16-35mm F4 G SELP1635G
そろそろ帰らんとあかんね!
α7C+FE PZ 16-35mm F4 G SELP1635G
アダプターを買って一番使いたかったレンズ
α7C+16mm F2.8 Fisheye SAL16F28
ラスト