マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

Mロッコールで写した武庫川渓谷

2018年10月26日 19時55分16秒 | LEICA

久々にLEICA Mを持って歩いて来た。

目的地は武庫川渓谷の廃線跡で整備されてから二回目のハイキングだ!
本来カテゴリーは山、ハイキングに入れるべきかも知れないが半分以上はLEICAを使う事が目的なので

私の趣味は撮影と言うよりもカメラを使う事、普段一眼で写していても時折無性にレンジファインダーが使いたくなる。
今回は撮影もサクサク楽しむ為に、M-Dは封印し、お手軽なTYPE240に何時ものズミクロンでは無く古いMロッコール28mmオンリー!
今は無きミノルタの古い球をライカのデジタルで写すなんて贅沢な話だ。

LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8




縮小され現像で誤魔化した画像では判りにくいが、写している本人が見ると明らかにズミクロンの方が近代的な写りだが
廃線跡にはMロッコールの方がフィルム的な写りでで味があるかも。


LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8






LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8









LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8







武庫川渓谷を写すには28mmでは若干狭い気がするが、何時もとアングルが変わってこれも楽しい。



LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8








LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8






LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8








LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8







LEICA M TYPE240+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8

つづく