28日に「とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2011」(仙台市:夢めっせ)に行ってきた。
午前中人間ドックで、午後からだった。
平日の午後ということ、強風ということ、なのか、わりと少ない観客の数であった。
先ず、はいるとこういう風景である。
蘭を使った「庭(ガーデン)」ということだろうが、ちょっとゴテゴテしすぎるような気がする。
まあ、こういう場所ではそれなりだと思うのだが・・・
こういう庭が欲しいかといえばNOかな。
最優秀賞
何が基準で「賞」となるのかまったくの素人でわからないのだが、一つだけいえるのは白い花でバックが白、写真を撮るには難しい。
いろいろと蘭の花が展示されているが、そのなかからお気に入りを数点。
別にバラのガーデンがあり、あるいは造園業者のプレゼンの庭があり、東北各地の名産品(食べ物)があり、じっくり見れば3時間程度はあっという間だろう。
また、蘭やバラの育て方のようなステージがあり、勿論各種の蘭の花も売っている。
(一番安いのを買ってきた)
というわけで、明日1月31日までである。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
午前中人間ドックで、午後からだった。
平日の午後ということ、強風ということ、なのか、わりと少ない観客の数であった。
先ず、はいるとこういう風景である。
蘭を使った「庭(ガーデン)」ということだろうが、ちょっとゴテゴテしすぎるような気がする。
まあ、こういう場所ではそれなりだと思うのだが・・・
こういう庭が欲しいかといえばNOかな。
最優秀賞
何が基準で「賞」となるのかまったくの素人でわからないのだが、一つだけいえるのは白い花でバックが白、写真を撮るには難しい。
いろいろと蘭の花が展示されているが、そのなかからお気に入りを数点。
別にバラのガーデンがあり、あるいは造園業者のプレゼンの庭があり、東北各地の名産品(食べ物)があり、じっくり見れば3時間程度はあっという間だろう。
また、蘭やバラの育て方のようなステージがあり、勿論各種の蘭の花も売っている。
(一番安いのを買ってきた)
というわけで、明日1月31日までである。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。