BS-TBS(TBS系)にて
マニアックな人気を誇る、
あの『吉田類の酒場放浪記』が本になった!
と帯にある。
私も大のファンであるこのテレビ番組。
以前、紹介したのであるが、なんともいえない「ぬるさ」がとってもいい番組である。
吉田類という怪しげなおっさんが居酒屋を放浪して歩く。
大体、安い酒場である。
時には、どうも入りづらいというか常連しか入れないでしょう、というような店もある。
で、その放浪記が本になったのである。
帯には、例の決まり文句
『酒場という聖地へ、酒を求め、肴を求めさまよう・・・』
が・・・
但し、この本は吉田類が書いたものではない。
酒場放浪記で訪れた店を「吉田慎治」が再訪し、取材し撮影をしたものである。
全部で35店(うち4店はすでに閉店)を紹介している。
これは放送で紹介をした1番から35番までである。
ということは次もあるのだろう。
いつか東京出張の折にでも、この番組で紹介された店に行ってみようと思っている。
ところで、札幌に行った折、この番組で紹介された「五醍」という店に行ってきた。
いつも吉田類さんが行くような「もつ焼き」「もつ煮込み」のにぎやかな店ではなく、魚の炉辺焼の静かな雰囲気の店であった。
私は、酒は熱燗が好きなのだが、この店で飲んだ「ぬる燗」は非常においしかった。
なぜか北海道で吉田類さんの足跡をたどったのであった。
ということで、この本、無性に飲みたくなった時に眺めている。
だから読書はやめられない。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
マニアックな人気を誇る、
あの『吉田類の酒場放浪記』が本になった!
と帯にある。
私も大のファンであるこのテレビ番組。
以前、紹介したのであるが、なんともいえない「ぬるさ」がとってもいい番組である。
吉田類という怪しげなおっさんが居酒屋を放浪して歩く。
大体、安い酒場である。
時には、どうも入りづらいというか常連しか入れないでしょう、というような店もある。
で、その放浪記が本になったのである。
帯には、例の決まり文句
『酒場という聖地へ、酒を求め、肴を求めさまよう・・・』
が・・・
但し、この本は吉田類が書いたものではない。
酒場放浪記で訪れた店を「吉田慎治」が再訪し、取材し撮影をしたものである。
全部で35店(うち4店はすでに閉店)を紹介している。
これは放送で紹介をした1番から35番までである。
ということは次もあるのだろう。
いつか東京出張の折にでも、この番組で紹介された店に行ってみようと思っている。
ところで、札幌に行った折、この番組で紹介された「五醍」という店に行ってきた。
いつも吉田類さんが行くような「もつ焼き」「もつ煮込み」のにぎやかな店ではなく、魚の炉辺焼の静かな雰囲気の店であった。
私は、酒は熱燗が好きなのだが、この店で飲んだ「ぬる燗」は非常においしかった。
なぜか北海道で吉田類さんの足跡をたどったのであった。
ということで、この本、無性に飲みたくなった時に眺めている。
だから読書はやめられない。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。