尾形修一の紫陽花(あじさい)通信

教員免許更新制に反対して2011年3月、都立高教員を退職。教育や政治、映画や本を中心に思うことを発信していきます。

カルダン、ル・カレ、ヴォーゲル、有馬朗人ー2020年12月の訃報②

2021年01月09日 22時42分32秒 | 追悼
 2020年12月の訃報。免田栄さんを別に書いたが、芸能人以外の日本人の訃報と外国人をまとめて。(ただし、韓国の映画監督キム・ギドクだけ別に書きたい。)

 12月29日にフランスのデザイナー、ピエール・カルダン(Pierre Cardin)が98歳で亡くなった。2020年にドキュメンタリー映画が公開されたばかりだった。名前はファッションに関心が無い人でも知っていただろう。そういうデザイナーはもうほとんどいなくなった。1950年にディオールの店から独立し、「オートクチュール」(高級注文服)ではなく「プレタポルテ」(高級既製服)に進出してファッションを大衆化した。素材もビニールを使ったり、ユニセックスなスタイルを模索するなど時代を先駆けていた。服に止まらない多くの商品をブランド化したことでも知られる。たびたび来日し日本にも大きな影響を与えた。女優ジャンヌ・モローと同棲していたことがある。
(ピエール・カルダン)
 イギリスの作家、ジョン・ル・カレ(John le Carré)が12月12日に死去、89歳。死因はコロナじゃない肺炎だという。ル・カレという名前はペンネームで,本名はデイヴィッド・ジョン・ムア・ コーンウェルというイギリス人。外務省の情報機関で働いた後、スパイ小説を書き始めた。3作目の「寒い国から帰ってきたスパイ」(1963)が世界的に評判になった。代表作は「スマイリー三部作」だろう。それについては、以前「スマイリー三部作を読むージョン・ル・カレを読む①」(2012.6.7)を書いた。その次の10作目「リトル・ドラマー・ガール」まで読んでいるが、なかなか大変なので中断している。文庫はずっと持っているので、いずれ読んで続きを書きたい。
(ジョン・ル・カレ)
 アメリカの東アジア研究の第一人者、エズラ・ヴォーゲル(Ezra Feivel Vogel)が12月20日に死去、90歳。日本では1979年の著書「ジャパン・アズ・ナンバーワン」で知られた。だから日本を持ち上げた人のように思っている人もあるが、もともとは中国学者である。クリントン政権にも関わり、日中関係への発言も多い。ハーバード大学退職後にまとめた鄧小平伝(邦訳は「現代中国の父 鄧小平(上、下)」が代表作だろう。一冊も読んでないけど。高度成長期の日本を評価したのも、日本人の読書や新聞購読、「日本的経営」への高評価だったのも考えさせられる。
(エズラ・ヴォーゲル)
 フランスの第20代大統領(第五共和政では3人目)、ヴァレリー・ジスカールデスタン(Valéry Marie René Georges Giscard d'Estaing)が12月2日に死去、94歳。ポンビドゥー大統領の急死に伴う大統領選に当選し、1974年から1981年まで務めた。その時の対立候補は社会党のミッテランで、1981年には逆に敗北する。フランス政治の細かいことは省略するけれど、1975年にパリ近郊のランブイエ第1回サミット(先進国首脳会議)を開いたことで知られている。フランス以外は、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本の5ヶ国だった。大統領経験者の最高齢を記録した。
(ジスカールデスタン)
チャック・イェーガー、7日没、97歳。世界で初めて音速の壁を破った米空軍パイロット。映画「ライトスタッフ」で描かれた。
イブリー・ギトリス、24日没、98歳。イスラエルで生まれた世界的バイオリニスト。親日家で知られ、東日本大震災後には避難所でもチャリティ・コンサートを開いた。
フー・ツォン、28日没、86歳。中国出身の世界的ピアニストで、ロンドンを拠点に活動した。上海生まれで、ポーランドに留学して1955年のショパン・コンクールで3位となった。両親が文化大革命で犠牲となって、中国に帰らなかった。アルゲリッチと親しく別府アルゲリッチ音楽祭に参加していた。新型コロナウイルス感染症で死去。
ロベール・オッセン、31日没、93歳。フランスの俳優、映画監督。

 日本では物理学者、俳人で、元文部大臣の有馬朗人が12月7日に死去、90歳。物理学者として原子核の時期的性質を説明する「有馬・堀江理論」として有名なんだそうだ。しかし、それより東大理学部長から東大総長を務め,その後中教審会長として「ゆとり教育」時代の答申をまとめた。その後、橋本龍太郎首相から参院選出馬を要請され、最後の拘束名簿式比例区の1位で当選した。参院選で与党は大敗し橋本首相は退陣し、後任の小渕内閣で文部相として入閣した。俳人としても著名で、俳人協会賞、蛇笏賞などを受賞している。東大の三四郎池に句碑があるという。
(有馬朗人)
 東京五輪女子バレーボール日本代表井戸川絹子が12月4日に死去、81歳。「東洋の魔女」のエースアタッカー。日紡貝塚に入社して大松博文監督の指導を受けた。旧姓「谷田」。
(井戸川絹子)
一峰大二(かずみね・だいじ)、11月27日死去、84歳。漫画家。特撮ヒーロー作品の漫画家を多く手掛けた。
池田龍雄、11月30日没、92歳。「ルポルタージュ絵画」で知られた。
花村えい子、3日死去、91歳。漫画家。貸本漫画からスタートし、少女漫画の草分けとなった。
石亀泰郎、11日没、80歳。写真家。子どもの写真で知られた。
渡文明、24日没、84歳。新日本石油元社長で、三菱石油と合併したENEOS発足を主導した。
羽田雄一郎、27日死去、53歳。立憲民主党所属の参議院議員。野田内閣で国土交通相を務めた。父は羽田孜元首相で、99年の参院補選で当選。保育士の資格を持っていることでも知られていた。急死して、死後に新型コロナウイルスに感染していたことが判明して、政界だけでなく広くショックを与えた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なかにし礼、小松政夫、一竜... | トップ | 韓国の映画監督キム・ギドク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

追悼」カテゴリの最新記事