日々の泡盛(フランス編)

フランス在住、40代サラリーマンのどうってことない日常。

表参道の夜は更けて

2009-12-05 08:56:39 | 東京
今日は夜間の授業を受けに行く。南米の軍政下の民主化とか人権運動の
話を聞いていたのだが、いろいろ質問したいと思いつつ、何も質問できなかった。
他の人たちは客観的に、いろいろ質問していて、教授もさばさば答えていた
のだが、なんだか自分の知りたいのはそんなことじゃなくて、もっと他の
本質的な何かなんだという気が強くしたのだが、それが何かよく分からないまま
時間だけ過ぎて授業が終わってしまった。
こういう物事の輪郭が分からないというのはなかなか歯がゆい。しかも
久しぶりだ。物事には輪郭と言うものがあって、たぶん、言語化することに
よってそのラインがはっきりして、問題が明確化していくのだと思うが、
まだその段階にすら来ていない。勉強が足りないんだろうな。

そのあと思いついて地下鉄に乗って表参道まで行ってみる。
イルミネーションをせっかくだから見てみようと思ったのだ。
光と人の洪水の中、坂を下がっていく。