経済を良くするって、どうすれば

経済政策と社会保障を考えるコラム


 *人は死せるがゆえに不合理、これを癒すは連帯の志

12/20の日経

2018年12月20日 | 今日の日経
 11月貿易統計は弱いね。まだ下げ止まっていないのかもしれない。やはり、一番気になるのは中国で、ここが底を打たないと、米国は増えていても緩やかなので、支えきれない。中国の減速が響き合うおそれもあって、アジアやEUは、元より頼りにできない。こういう時には、内需を大切にして、自分の城は自分で守らなければならない。消費増税対策が始まる10月までの「空白の期間」が問題になるかもしれない。
(図)



(今日までの日経)
 FRBが3か月ぶりに利上げ。日本の労働生産性は米の7割。11月貿易赤字、世界景気に減速懸念 半導体関連伸びず。経済教室・消費増税に何が必要か・中里透・堀雅博。


※田村さん、コメントをありがとう。消費動向の図を見れば、消費増税の危うさは誰でも分かるので、広まっていけばと思う。今日の経済教室にもあるけれど、「専門家」というのは、この図を見てもなお、消費増税無罪説を唱えるものなのかなあ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7-9月期GDP2次・設備投資の行... | トップ | 緊縮速報・財政再建は2019年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の日経」カテゴリの最新記事