ゴールデンウィーク中の皆さんの山歩きのホームページの横目に見ながら
いつも通り仕事をこなし、いつも通りの週一の休みにどこに行こうか?
考えて、しばらく歩いていない寒風山を歩くことにしました。
ただ寒風山往復では、ここのところ還暦を過ぎた方々が9時間も11時間も歩いているので
『軟弱もん!』と言われそうなので、今日は取り合えず笹ヶ峰まで足を延ばすことにしました。
昨日の深酒が少し残るものの、何とか6時台に家をでて寒風茶屋を8時30分にスタート、
登山口の『寒風山まで1時間30分』の標識を見て『そんなん、無理・無理』と言い訳をして
桑瀬峠を目指して登って行きました。
所々に咲く可愛いスミレ(○○スミレまでは花音痴なので名前が判りません)を見ながら
とにかく小股で息が切れないように歩き約50分で桑瀬峠に到着。
標識の時間だと残り40分で寒風山まで登らないといけません。
取り合えず他人のコースタイムは気にせず、一つ目の目的地の寒風山へ・・・・。
青空と雲と岩肌が何とも言えずGOODです。
エントツ山さんが西赤石のアケボノは今年は裏年と書き込みがあったので
毎年の西赤石詣でを変更して寒風山にしたのですが、それでも少しはアケボノが見れるかと
期待した通り、所々に綺麗な花が咲いていました。
取りあえずの今年のアケボノはこれでOK!
伊予富士をバックになかなかの風景です。
連休に一生懸命仕事をしたご褒美か、今日の天気は最高です!
桑瀬峠から寒風山までは何とか標識どおりのコースタイプで歩けました。
山頂にはご夫婦が一組だけ。珍しく静かな寒風山山頂です。
松山から来たというご夫婦と少し話をしながら菓子パンを頬張り
次の笹ヶ峰まで・・・・。
恥ずかしながらこの尾根道は始めての道です。
まずは鞍部までの下り、下りきると正面に山頂を見ながらの
快適な尾根道です。
桑瀬峠では吹き上げてくる風が冷たかったのですが、気温も上がったせいで
心地よい風に変わってきました。
笹ヶ峰山頂は男性が一人だけ、昼寝をしていました。
ちち山から冠岳に続く稜線に北から雲が這い上がって、
何とも云えず爽快な景色です。テントかついで石鎚から続くこの稜線を歩けたら・・・・。
定年後の目標にしときます。
笹ヶ峰でおにぎり2個の昼食。最近は弁当ではなく、菓子パンかおにぎり。
メタボな親父のささやかなダイエット?です。
南尾根は以前に山の会で登りで歩いた道です。
笹に覆われ足元が見えず何度か滑りそうになりながらもドンドン下って行きます。
油断をするとそのまま転がりそうな急坂で、登山靴の爪先が痛み始めました。
途中の大ブナも綺麗な葉がついていました。
1時間ちょっとで林道の登山口につき、そこからはトボトボ林道歩き。
南尾根の下りのせいで少し左膝が痛み始めましたが、なんとか寒風茶屋まで戻って行くと
寒風山の山頂でお話ししたご夫婦が、下山して一服していました。
時間があったので裏寒風のアケボノツツジを見に行かれたそうです。
行動時間約7時間でしたが、けっこう疲れました。
これ位の距離と時間が今の自分の体力相応かな?と思いつつ、
天候に恵まれて大満足の寒風山~笹ヶ峰周回山歩きでした。
いつも通り仕事をこなし、いつも通りの週一の休みにどこに行こうか?
考えて、しばらく歩いていない寒風山を歩くことにしました。
ただ寒風山往復では、ここのところ還暦を過ぎた方々が9時間も11時間も歩いているので
『軟弱もん!』と言われそうなので、今日は取り合えず笹ヶ峰まで足を延ばすことにしました。
昨日の深酒が少し残るものの、何とか6時台に家をでて寒風茶屋を8時30分にスタート、
登山口の『寒風山まで1時間30分』の標識を見て『そんなん、無理・無理』と言い訳をして
桑瀬峠を目指して登って行きました。
所々に咲く可愛いスミレ(○○スミレまでは花音痴なので名前が判りません)を見ながら
とにかく小股で息が切れないように歩き約50分で桑瀬峠に到着。
標識の時間だと残り40分で寒風山まで登らないといけません。
取り合えず他人のコースタイムは気にせず、一つ目の目的地の寒風山へ・・・・。
青空と雲と岩肌が何とも言えずGOODです。
エントツ山さんが西赤石のアケボノは今年は裏年と書き込みがあったので
毎年の西赤石詣でを変更して寒風山にしたのですが、それでも少しはアケボノが見れるかと
期待した通り、所々に綺麗な花が咲いていました。
取りあえずの今年のアケボノはこれでOK!
伊予富士をバックになかなかの風景です。
連休に一生懸命仕事をしたご褒美か、今日の天気は最高です!
桑瀬峠から寒風山までは何とか標識どおりのコースタイプで歩けました。
山頂にはご夫婦が一組だけ。珍しく静かな寒風山山頂です。
松山から来たというご夫婦と少し話をしながら菓子パンを頬張り
次の笹ヶ峰まで・・・・。
恥ずかしながらこの尾根道は始めての道です。
まずは鞍部までの下り、下りきると正面に山頂を見ながらの
快適な尾根道です。
桑瀬峠では吹き上げてくる風が冷たかったのですが、気温も上がったせいで
心地よい風に変わってきました。
笹ヶ峰山頂は男性が一人だけ、昼寝をしていました。
ちち山から冠岳に続く稜線に北から雲が這い上がって、
何とも云えず爽快な景色です。テントかついで石鎚から続くこの稜線を歩けたら・・・・。
定年後の目標にしときます。
笹ヶ峰でおにぎり2個の昼食。最近は弁当ではなく、菓子パンかおにぎり。
メタボな親父のささやかなダイエット?です。
南尾根は以前に山の会で登りで歩いた道です。
笹に覆われ足元が見えず何度か滑りそうになりながらもドンドン下って行きます。
油断をするとそのまま転がりそうな急坂で、登山靴の爪先が痛み始めました。
途中の大ブナも綺麗な葉がついていました。
1時間ちょっとで林道の登山口につき、そこからはトボトボ林道歩き。
南尾根の下りのせいで少し左膝が痛み始めましたが、なんとか寒風茶屋まで戻って行くと
寒風山の山頂でお話ししたご夫婦が、下山して一服していました。
時間があったので裏寒風のアケボノツツジを見に行かれたそうです。
行動時間約7時間でしたが、けっこう疲れました。
これ位の距離と時間が今の自分の体力相応かな?と思いつつ、
天候に恵まれて大満足の寒風山~笹ヶ峰周回山歩きでした。
タイムは気にせず・・自分合ったペースでゆっくり、楽しみながら歩くのが一番です(私はそうしています)
当日は西赤石山へアケボノを見に出かけていました~午前は時々海からのガスも有りましたが良い天気でしたね~お互いに同じ空とアケボノを近くの山から見ていましたか?お互いに良い山登りが出来ましたね~
昨日は本当のところ最後まで、西赤石山に
しょうか迷いました。ひょっとしたら政所様にお会い出来たかも!
残念です!
まぁでも寒風山でもアケボノツツジを見られたので良しとします。
また何処でお会い出来るのを楽しみにしています!
寒風山~笹ヶ峰~南尾根~寒風茶屋の周回ルート本日歩いてきました。笹ヶ峰は大勢の方がいましたが南尾根は私一人だけでした。
これからもよろしくお願いします。
コメントの確認が遅くなりました。
拙いページを見て頂きありがとうござい。
ここ半月は年中行事のギックリ腰で車の運転もままならない状態です。
今年の紅葉の時期はどうも出かけられずに終わりそうです。
笹ケ峰~寒風山~南尾根を歩かれたんですね、
最後の南尾根の下りは足にきませんでしたか?
体力のない自分には結構疲れたルートでした。
この紅葉の季節が終われば、里山歩きの季節になります。
またどこかでお会いできたらいいですね!