goo blog サービス終了のお知らせ 

karin's English Writing

karin's English Writing

on a calm autumn day

2017-09-08 22:01:00 | ノンジャンル
Will we have burning days again?

Today we had a calm autumn day in Kodaira.

Are we in the beginning of autumn?

I enjoyed walking to and from my daughter's house.

I was humming a song while walking.

According to the weather forecast, we will have
a crisp autumn weekend.

Now I'm feeling a little uneasy.

I hope North Korea will do
nothing destructive
on such a beautiful autumn day.

There was a large earthquake in Mexico,
8.2 magnitude.

It is reported at least 28 people have died.
I'm afraid there will be more earthquake victims.

Please rescue them
from under a pile of rubble!

(tamagawa-josui, todayミズヒキソウ)


19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (karin)
2017-09-10 22:01:01
haruchanさん こんばんは

今日も爽やかな秋の一日でした。朝起きたら具合がよかったので孫娘koharuの高校最後の文化祭に1人で行ってきました。4時間もいて楽しんできました。個人的に平和な一日に感謝しています。

東日本大震災から6年半、まだ防潮堤は36パーセントの進捗状況でしかないのですねぇ。「復興」という二文字は簡単ですが、みんなが笑えるような「復興の日」はくるのでしょうか。切なくなります。その後も天災、自然災害、人災が多いですね。昔よりも多くなってきていますね。

何しろ北朝鮮はミサイルも核爆弾も日本の上空を飛ばそうというのですから、不安は大きいですよね。万一日本に落下したときはどうなるのだろうと考えずにいられません。それにアメリカに攻撃されるようなことがあれば、きっと日本と韓国を先ず攻撃するような気がします。

そうそう、昨日のインターハイ(?)の陸上100m走で桐生君が9秒台を出しましたね!嬉しいニュースでした。相撲の3横綱休場にはびっくりしました。私は誰を応援してよいかわかりません(^_^;)。日々のささやかな喜びに感謝して今日を生きることにします。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-10 21:02:43
花菜さん こんばんは

今日も爽やかな秋の一日でした。ホント、秋到来!と心の中で叫びました。

異常気象に始まり天災が本当に多いですね。地球がどうかなっていくのかもしれない、なんてまで考えてしまいます。、子供達や孫たちの地球は暮らしやすい不安のない地球、世界、であって欲しいと切望しています。

北朝鮮問題は解決するのはなかなか難しいですね。ロシアと中国がついていますものね。脅し合いで解決できるわけはないし、、、いつか衝突するのではないかと不安です。その時は日本がまず攻撃されるかもしれない、わざと日本上空でミサイルや核爆弾を落としたりして、、、。あ~あ、平和的な全面解決は夢でしょうか、、、。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-10 20:50:51
よしえさん こんばんは

パリはすっかり涼しくなりましたか、そろそろ冬に向かっているのですね。秋が短いですねぇ。

今夜はフロリダに巨大ハリケーンイルマが上陸するようです。フロリダには62年前からのペンフレンドが暮らしているので心配しています。

北朝鮮の発射するミサイルや核爆弾が日本上空を通るので、落下したときのために日本では避難訓練をしています。トランプ大統領も北朝鮮も何をするかわからない、というのが心配の大元ですね。韓国でも万一に備えて着々と準備を進めています。

世界中でいろいろなことがあり、私の生きている間は何とでもなるけれども、子どもや孫たちの世界は、日本は、どうなっていくのだろうと思う今日この頃です。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-10 20:02:50
attchanさん こんばんは

今日の岐阜のお天気はいかがでしたか?こちらは今日は気温が上がりましたが、風が涼しくて気持ちがよかったです。本当に秋らしい一日でした。

英語教室の先生がいろいろと政情をお話し下さってお勉強になりますね。私はなかなかそういうお話しをお聞きする機会がありません。ラジオやテレビで聴くだけです。

いつ何が起こるか予想できない怖さがありますね。心のどこかにもしかしたらミサイルが日本上空で落ちるかもしれない、とかアメリカが北朝鮮を攻撃するかもしれない、とか不安がありますね。そんなことにならないよう祈るのみです。

今日は北海道でも地震がありましたね。最近世界中で天災が多く発生している点も心配です。フロリダに今夜上陸するという巨大ハリケーンから、中学時代のペンパルのAnneが無事でありますように、と今日祈りの葉書を彼女に出しました。そうせずにいられませんでした。どうぞ無事でありますように!

ありがとうございました。
返信する
Unknown (haruchan)
2017-09-10 16:13:36
karinさん 今日は。

台風の発生もなく涼風の吹く秋を迎えることができました。
天高くして美しい秋の雲をうっとり眺めているこの頃ですが、天災・人災のニュースがつぎつぎと飛びこんできます。

もうすこし穏やかな気持ちで暮らせないものでしょうかね。

東日本大震災がおきてから6年半になりますが防潮堤は36パーセントの進捗状況だとか。
メキシコの大地震、秋田県も地震が続いています。

北朝鮮はアメリカに対抗したいのか着々と核の増大を計っています。日本はすぐ巻き込まれるのではと
不安になります。

明るいニュースが少ないのですがスポーツ界は頑張っていますね。今日から相撲がはじまりました。
3横綱が休場というのは寂しいですが、若手力士を応援しようかなーと思います。

穏やかな日々が続きますように。
返信する
Unknown (花菜)
2017-09-10 10:12:51
karinさんおはようございます。

今日も綺麗な秋空で爽やかです。(*^_^*)
秋到来ですね。

本当に天変地異どうなって行くのか不安です。
北朝鮮問題では新聞もテレビでも持ち切りで報道されています。
話合いが出来ない国ではどうしょうも無いですよね。
ロシアも中国も当てにはなりません。
我が国はアメリカに守って貰うしかないのでしょうか?
最悪の事にならない事を祈りたいです。
返信する
Unknown (よしえ)
2017-09-10 07:16:44
Karinさん、こんにちは!

こちらは雨がちですっかり涼しくなりました。秋はほんの束の間で10月に入ると普通は暖房が入ります。

こちらでは、フランスの海外領、カリブ海のサンマルタン島やサンバルテルミ島のハリケーンによる被害を専ら報道しています。

北朝鮮は困ったものですが、こちらにいる私の友人の韓国人達は皆さん
「戦争なんて起きるわけないよ!」
って笑い飛ばして、全く心配していません。
アメリカが攻撃することはないでしょうけど、
核を容認しないわけにはいかなくなるのでしょうね。
それが平和解決なんて困ったものです。
返信する
Unknown (attchan)
2017-09-09 22:27:34
karinさん こんばんは

小平は秋の気配漂って来ているようですね。
岐阜はまだまだ夏日が続いています。
でも以前のような蒸し暑さは減少され秋はすぐそこ
に来ているようですが、我が家のミズヒキ草はまだ咲いていないです・・

今日は英語教室に行ってきました。
講師からいつものように社会情勢を話して頂きました。
もし北朝鮮がことを起こせばロシア、中国が黙って
はいないだろうしトランプ大統領も今度こそただで
は済まさないだろうと話されました。
本当に戦争にも成り兼ねず怖いですね。

メキシコの大地震も大変ですね。
まだまだ被害は大きくなるばかりですね。
国内でも秋田などもあちこちで起こっていますし、
アメリカのハリケーンもこれから先、地球規模で心
配な事ばかりでどうなっていくのでしょうか・・



返信する
Unknown (karin)
2017-09-09 22:03:33
kashou hukudaさん こんばんは

メキシコでマグニチュード8.1の大地震が発生しました。建物には柱が少なくて倒壊しやすい構造のようですが、瓦礫の下にまだ助けを求めている人が大勢いるのではないかと案じています。メキシコの南部にはちょっと立ち寄りマヤ文明の遺跡を訪ねたこともありますので、その時に見た街並みを思い出しています。

世界中で異常気象ですね。天災が多いのに、人間には手の打ちようがないのですから、、、この地球はどうなるのでしょう、、、不安ばかり募ります。祈るしかありませんね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-09 21:51:46
omotannさん こんばんは

猛暑の日々はもう終わってこのまま秋のお天気が続くと嬉しいですね。昨日今日と爽やかな秋のお天気で感謝しております。朝晩と昼の気温差が大きいですから風邪をひかないようにしましょうね。

世界中で天災が次から次へと起きています。事前に防ぐ方法がないのですから、、、本当に困りますね。地震が続くと地球が壊れていくのではないかと不安です。

北朝鮮、今日の建国記念日にはミサイル発射も核実験もなかったのですが、それでも「いつ、何をするのか」と不安になります。万一アメリカとの戦争になったら、日本も戦場になりますね。何かと不安な日々が続きそうです。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (kashou hukuda)
2017-09-09 21:50:38
karinさん、こんばんは

またメキシコで大きな地震ですね。
世界中が大混乱の中にいるようで、日本でも
急に大きな雨になったかと思えば、急におひ様が
出てきてたり、女ごごろと秋の空なのでしょうか
人間の弱さをひしひし感じています。できるだけ小さな災難であることを願います。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-09 21:49:28
Hanna-Dannaさん こんばんは

今日はまさにお洗濯日和でしたね。大物もよく乾いたことでしょう。私も大物を洗いたかったのですが、今日はM夫人と「ボストン美術館の至宝展」に行って来ました!

北朝鮮の建国記念日の今日ミサイルを発射しなかったのは「太陽フレア」による電子を帯びた粒子が放出されたからでしょうか。もしかすると数日後にミサイルを発射したりするのでしょうか。いや、また核実験をやるのでしょうか、、、。北朝鮮がいつ何をするのか全く予測できず不安であります。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-09 21:48:15
nokkoさん こんばんは

昨日から爽やかな秋になりました。湿度が低ので木陰は涼しく日差しも強いけれども気持ちがよかったです。このままずっと秋が続くとよいのですが、、、異常気象ですから分かりませんね。

世界中で天災が多くなっていますね。手の打ちようがなくて不安になるばかりです。昨夜の秋田の震度5強の地震にも驚きました。メキシコの地震はまだ瓦礫の下から助けられない人が多いようで心配しています。いつどこで何が起こるか分かりませんね。

ミズヒキソウ、私が毎日通う玉川上水沿いの雑木林には今いっぱい咲いています。小さな可愛い花をつけてあっちこっちへ向かって無邪気に伸びていく様子を見ていると何だかほっとして嬉しくなります(^^)。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-09 21:47:02
エンピロさん こんばんは

昨日も今日も穏やかな秋の一日でした。今日は昨日以上に爽やかに感じました。そちらでは日照不足で農作物への影響が心配ですね。

今日は北朝鮮がミサイルを発射することもなく過ぎましたが、いつ何をやるかわからないので安心できません。またトランプ大統領の行動も不安であり、ただただ戦争にならないよう祈っております。

秋田県での震度5強の地震のニュースにびっくりしました。大曲は花火競技会の前日に大雨で大変でしたね。当日の午前6時に実施を決めたのでした。大雨の被害を受けたばかりなのに昨夜の地震、みなさん、どんなに大変でしょう。余震も続いているようですが、大きな被害がでないよう祈っております。

メキシコの地震、建物には柱があまりないそうで、簡単に倒壊してしまったようです。犠牲者は69人になったと先ほど報道されましたが、まだ瓦礫の下になっている人たちが多いのではないかと心配しています。「どうぞお助け下さい!」と祈っております。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2017-09-09 21:45:50
地理佐渡..さん こんばんは

今日は予報通りすばらしい秋晴れでした。湿度も低くて木陰は涼しくて気持ちがよかったです。日差しは強くて歩いているとちょっと汗ばみました。

明日も秋晴れとのこと、最高気温は30℃まで上がるようですが、やはり湿度は58%くらいとのことですから、過ごしやすいかと思っております。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (omotann)
2017-09-09 18:23:14
気付けばいつの間にやらツクツクボウシに代わって虫の音が。人一倍暑がりやの小生ですが、ここ一週間ほどエアコンなしで過ごせています。良い時候となりました。

ところが北の脅威に打つ手なく、不安におののく毎日です。一方、自然災害が地球上のあちこちで起きており、これもなす術がありません。地球船の行く末を暗示しているような気がしてなりません。
返信する
Unknown (Hanna-Danna)
2017-09-09 10:48:59
おはようございます。
ようやく、いくぶん湿度が下がってきましたね。きょうはバスタオルと
タオルケットを洗濯して干しています。きょうからはタオルケットをしまい、
蒲団で寝るつもりです。
北朝鮮が今回、ミサイルを撃つのを断念するのが、もし太陽フレアのせい
だとしたら、自然の巡り合わせには感心させられるのですが…。
返信する
Unknown (nokko)
2017-09-09 10:40:58
吹く風も少しヒンヤリして秋だなぁって思えますね
ワンちゃんお散歩も30分ずらして6時半になりましたが
7時にはもう陽ざしが強くなってきます。

メキシコの地震の規模の大きさに驚きました・・・
日本各地でもテロップでよく地震速報が流れますが
ドキッとします
もうこれ以上自然災害の被害者が出ないといいですね・・。

ミズヒキソウ・・・よく見つけましたね♪
私も探してるんですが見つからなくて・・・
タデ科なんですがイヌタデ今は空地に咲いていますが
ミズヒキソウの方が上品ですね~(*^^*)
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2017-09-09 07:56:44
おはようございます。

次第に秋めいてきています。
今朝は快晴の長岡です。
日中30度が予報されています。
久しぶりに夏の名残を感じる
日となりましょう。

そちらも快晴でしょうか。

返信する