薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

届いた楢の原木は何トンくらい?


19、20日が駒ヶ根での発表展示説明会だったようで、正式には7月の3日発売ってことらしい。 それは、新しい アンコールとデファイアント ですね。

そのニューデファイアントが、フレックスバーンが、もう直ぐ吾が家にやってくるんで、楽しみでしょうがない今日この頃の薪焚亭だったりします。

昨日のクリック率 6.6%22/332人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。

昨晩は、スーパームーンってことだったので、普段よりも14%増しの大きな月で、しかも満月だというので写真を撮ってみました。 と、それは天体ショーなのでまぁ良しとして、イヤなのは過去のデータです。 スーパームーンのあった年月日、その前後1週間程度の期間に必ず大きな災いが起きている過去の記録があります。


3.11もそうでした。 その前のスーパームーンの時はスマトラでの大地震だったし、その前も、そのまた前にも、スーパームーンの前後には人がたくさん死んでる。

ネガティブな、不吉なデータは忘れてしまいましょうかね。


さて、宝の山が動いたこととクズ丸太の乾燥は順調なこと のつづきです。
買い付けた原木が21日の土曜日に届きました。 樹種としてはナラとクヌギでお願いしているので、少しクヌギが混じることを期待してたんですが、残念ながら今回もすべてナラの丸太のようです。 クヌギ山は少ないんですよね。


前回は1ヶ所に山積みにして玉切りが大変だったので、今回は2ヶ所に分散して下ろしてもらったんですが、今度は原木が太すぎて玉切りが大変そうです。

これだけ太い原木丸太の山だと、一人で作業するのは大変キケン、て言うか、ちょっと怖いくらいですね。 やれやれです(笑)


それにしても太い、大物だらけです。 径を測ってみると最大値で70cmでした。 幅の狭いところで測っても60cmです。


針葉樹なら目一杯積めるんでしょうが楢材は重いですからねぇ~ 目一杯積んじゃうと単純に計算しても荷台は32立米にもなる。 楢材でそれは無理ですな(笑)

重い楢の木とはいえ水には浮くので、比重はおそらく7~8割くらいですかね? だとすれば今回の原木で何トン位になるのかなぁ~?

正確に知るには1本1本の直径を測ればいいんですが、めんどくさくてやってらんないです。 丸太の体積は円柱ではなくて末口二乗法ってので決めるんですが、
(丸太両端の太い方が元口で細い方が末口)
直径が50cm長さが2mの丸太なら 0.5 × 0.5 × 2.0 = 0.5 立米ってことになる。

そうすっと、比重を軽めの0.7と仮定しても重さは350キロですね。 45cmに切った玉でも78キロです。 1人で運べないのはあたりまえだ(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2013年のキュウリ収穫累計 : 20本/ナス収穫累計 : 8本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 7 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする