薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

たらの芽とこしあぶら

5枚の葉が掌状についている『コシアブラ』、健康食品で注目されている「エゾウコギ」と同じウコギ科の仲間みたいだね。 おっと、『たらの芽』もそうだったかな?
『コシアブラ』の樹皮は割りとつるつるしていてなめらか、新芽はほんのりと黄色味を帯びて光沢があり、いかにも油っこく見える。

以前はボクも山で採っていたんだけれど、最近は貰うことが多いからメッキリだね! そんな訳で今回もまたいただき物の山菜、たらの芽とこしあぶらなのだ。

ボクの好みとしては、コシアブラもたらの芽も小振りなヤツがイイね。 特に香りの強いコシアブラは、大きくなると更にアクが増してボクは食べ難くなるからだ。 だから味噌汁や和え物にするのはボクは好まない。 天ぷらがイイ! 油で揚げてやるとアクも苦味も香りも、程よくまろやかになるからだね。

画像の一番デカイたらの芽、ここまで大きいのはボクはねぇ~ ところがウチの一番下のチビは大きいことはイイことだ的発想なのか、こんなデカイたらの芽を2本、醤油をつけてムシャムシャと一気に平らげてしまった(笑)

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!
コメント ( 14 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葱とブロッコリーと白菜

久々の畑ネタなのだ。

種から育てた長葱、ダメかなと思いつつも何度か植え替えしていた。
ここに来て何とか葱らしくなってきたので収穫してみたのさ!

葱は本当に丈夫だね。 よくぞ東北の長くて寒い冬を耐え抜いてくれたもので、嬉しさも一入というもの・・・

表面の一部が黒ずんでいたけれど、一皮剥けば、ほらね、ご覧の通りの真っ白ピカピカつるつるさ!

早速その晩にぶつ切りにして、オリーブオイルであっさり炒めて、シンプルに塩と一味唐辛子を振りかけて食べてみたけど、葱の辛味がスゴイ! あの独特の辛味がね。 今の時期の葱ってこんなに辛いものなのか・・・ それとも収穫時期の問題か? はたまた土壌の問題なのか? ワカランけど滅茶苦茶 辛い のだ!!!

でも、うまい ぞ!!!

ブロッコリーは去年の秋に苗から育てたもので、これもよくぞ冬を越してくれたよなぁ~って感じかな。 2回目の収穫なので先端親玉の大きいのは無いけれど、第2陣がこんなにたくさん採れたのだ。 まだ残っているからあと1回分だね。

白菜は、コイツも種からやったんだけど、見事に失敗さー
大きくならんかったんや、そんでもって悔しいから花芽を採ってきて、お浸しにするという訳・・・

花芽、捨てたもんじゃあないぜ、なかなか美味しいよ!

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


ソーダサイフォン
コメント ( 7 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜を満喫!証拠写真(笑)

コンパクトカメラの限界かな・・・

ライトアップの夜桜、以下3枚露光を変えて撮影!



パッと見は1番下がキレイっぽいけど、真ん中がリアル!

桜シリーズも今回でお仕舞いさね。

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


ソーダサイフォン
コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーターアンダギーは美味いぞ

沖縄には行ったことがない。 沖縄料理も食べたことがない。 沖縄って、ボクにとってとっても遠い島なのだ!
流行した?おかげでゴーヤ料理は家で少しだけ知っているけど、苦くてあまり好きじゃなかったりする。

同じような露店がひしめく桜小路にたったの1軒だけ、それも他の店より控えめな間口でコジンマリと、 "サーターアンダギー" の店はあった。 サーターアンダギー? って何?
沖縄のお菓子とは書いてあるけれど・・・

サーターアンダギーが油の中で踊っているのを見ていると、ついつい食べたくなってしまう。 それに1個100円、何と良心的な値段だろうね。

オリジナルは白糖なのかな。 他には黒糖や胡麻味もあるし、カレーやモチチーズなんてバリエーションもあったりして、コイツはなかなか美味いのだ。 ボクはモチチーズと胡麻、そしてカレーを少しずつ食べたけれど、中でもカレー味がお気に入りで、カレーパンより美味い、好きかも知れない。 何てったって揚げたてだし、食感がモチモチしているんだ。 胡麻は割りとサクッとしていてドーナツ的な感じかな。

"サーター" は砂糖、"アンダギー" は揚げ物という意味のようで、もともとは中国のお菓子 "開口球" が伝来したものということらしいね。



ネットで調べてみるとみんな割りと小振りサイズで、ここのお店のサーターアンダギーは大き目サイズだと思う。 2つも食べたらお腹一杯になっちゃうだろうね。

レシピ があったので載せておくよ。

                つづく

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


ソーダサイフォン
コメント ( 9 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雅、風流に行きたい所だけれど

そもそも雅な家族じゃないんだから、夜風に吹かれて歩いたとて様にならないな(笑)

それにしても随分と陽が長くなったものだ。 18時でもこんなに明るい。 薄闇、宵闇せまる春の日、桜まつりの灯籠が並ぶ歩道を行けば、やっぱし風流ってなものさね。
だけど・・・ 雅じゃないんだよねぇ~(笑)

まぁ体裁はこの際どうでもいい、夜桜見物にスタイルもパターンもある訳ゃないのだ。

それにしても見事な桜、ビューティフル、ワンダフル、SAKURAなのだ(笑) ほぼ満開に近いかな。

子供達もウキウキ気分、嬉しさ余って大はしゃぎ?
なのは・・・ 桜のせいではないみたい。

チビ達のターゲットは唯一、そう "アレ" しかないよね。
露店でのショッピングさ!!(笑)

                 つづく

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


ソーダサイフォン
コメント ( 1 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃色桜にケロロと鼈甲飴?

桜がボクを呼んでいたのだ!

一番下のチビが学校から帰るとデートに誘った(笑) オープンカーではないけれど、2シーターのハスクバーナの 山林車 でね(笑)

トップの写真、桃よりは少し淡色の桜・・・

こちらがソメイヨシノで色が全然違うよね。 まだ五分咲きの染井吉野だからコレでもまだ赤っぽい方なんだけれど、トップの桜とは全然違うのだ。 品種? そんなことをボクに訊かないで~(笑) 現地で見る限り桃色桜の方がキレイだな! というか、ボクの好みかな。


焼鳥のいい匂いがビールに誘うんだけれど、クルマだからなぁ~ ぐっと堪えて沖縄の揚げ菓子? 餅チーズボール1個100円を頬張ると、コレがなかなか美味いんだなぁ~ 昼食食べてなかったから尚更だ。

さてさて、チビは何が欲しいのか?

遠慮? してなのか、なかなか欲しいものを言わないから、じれったい、もどかしい、けどカワイイヤツとも言えるかってな訳で、結局、露店街路を3往復もしてしまったよ(笑)

ようやく訊きだした彼女の欲しかったもの、はい、写真のケロロ綿飴と鼈甲飴的フルーツ飴3枚セットだったのでありました。 ご満悦の笑顔を想像してやってくださいな(笑)

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


薪ストーブ用品
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七釜戸の新緑が綺麗だけど娘がいない

晩ごはんの時間になっても中3の長女が居ないのだ。

何ということだろう・・・

弦が1本切れて和音にならないギターのような、いつもの明るいCコードの食卓じゃないのだ! マイナーコードとセブンスコードだらけの曲、いやいや1本弦が足りないんだからハーモニーにすらなってないね。

今頃、東京湾ディナークルーズを楽しんでいるのだろうか・・・
そう、何のこたぁない、修学旅行で上京しているって訳さ(笑)

いつも5人で囲む晩餐はあたりまえのこと過ぎて、1人欠けるとこんなに淋しいものなんだと解っているようで知らなかったみたいだ。

七釜戸の新緑がとても綺麗だ。 まだ桜もようやく五分咲きだというのに、今年は何だか早くないかい? ナナカマド君よ!

さてさて、
明日の晩餐には、メジャーコードCのハーモニーが戻ってくるさー

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


薪ストーブ用品
コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味い豚汁と一味唐辛子、そして薪束!

植林のあとは楽しい昼食タイムなのだ。

まずは写真のトン汁が皆に振舞われた。 コレがまたすこぶる美味いんだよね。 画像じゃ見えないけれど中にうどんも入っている豚汁なのだ。 そしてたっぷり振りかける一味唐辛子、コイツがメッチャ辛くて、もうサイコー! 近所のおばあちゃんの手作り・自家製さ!!

ボクは直ぐにお代わり、たっぷり2杯を汁まで平らげてしまった。 オマケにおにぎりも1つね。 長男君は具たくさん、野菜だらけに感動、相当に嬉しいらしく、さっぱし食が進まないぞー(笑) 仕方がないので、甘いなぁ~と思いつつも長葱を手伝ってあげた。

ダッチオーブンも大活躍!

最後は薪割大会? ボクはハスクのチェンソー、バリバリマシン大好き故に、丸太の玉切り係りだったけど(笑)

ナラをメインにサクラやケヤキ、全部で210束の薪が完成した。 出来上がった薪束の前で記念撮影をして、参加人数で割ると・・・
お土産は1人4束の薪、ウチは2人で8束でありました。


いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


薪ストーブ用品
コメント ( 7 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚束ない鍬使いで山を掘るのだ!

鍬なんてボクでさえあまり使ったことがないのに、まして大人用の鍬だから余計に心もとないね(笑) それでも何とか頑張って掘っている長男君、18本の内5本は植林したんじゃないかな・・・

嫌がるかと思いきや、意外と楽しんでやってくれていたから、連れて行った甲斐があるというものさー

思っていた以上に急斜面での作業だったけど、今日のイベント実行日に合わせて、企画運営スタッフ達が下刈りまでしていてくれていたから、小学生でも難なく作業が出来る環境だったのはとてもありがたい! 

腰がはいる訳もなく、振り上げるフォームも全然なってないけれど、深々とかぶった大人用のヘルメット姿がやけにカワイイかな(笑)

土を戻す時のことを考えて斜面の上側から掘るものだから、余計にやり難くギコチナイのだ。 ヘッピリ腰が何とも愛嬌だね(笑)

フゥ~ って感じかな。 深さ、もうチョイやね!


薪や炭を使わなくなって、身近だった里山はどんどん荒れている。 その上、雑木山にはたくさんの杉や檜も植えられた。 人の手で壊してしまった負荷の無いサイクルは、人の手で再生してやるしかないようだ。 30年以上経ってしまった中年樹? 老木化したコナラは、萌芽再生率がすこぶる悪くなるからだ。

チョコボールのピーナッツみたいな形のどんぐりから苗木を育てて、こうして人の手で山に植えられて、やがて25~30年後には立派なコナラさね。

その時が来たら、薪として焚いてやろうか・・・

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


薪ストーブ用品
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高柴山が見える丘で植林機会

ツツジではチョットした有名山の高柴山、シーズンにはまだ程遠いけれど、こうして眺めていると、登ってみたくなってくる。

『小野薪割りクラブin吉野辺』に長男君と2人で参加してみた。
タイトルにある薪割りだけじゃなく、萌芽再生し難くなった老木の伐採あとに、コナラ植林するという、いわば里山再生の、一環とした企画なのだ。

朝の内は曇り空、少々肌寒かったけれど、昼近くには上々の天気に恵まれて、爽やかな汗をかくことができた。
2人で18本の苗木を植えて大満足!

いつもありがとう!
人気ブログランキング ← 1クリックのお願い!


薪ストーブグッズ
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ