薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

結局はウィルスバスター

仕事用に新しいパソコンを2台購入して、最初からインストールされてたセキュリティソフトを使ってたんだが、とうとう試用期間が終了してしまった。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


なので、フリーのセキュリティソフトを色々物色して、とりあえず キングソフト の無料版をインストールして使ってみたんだが、数日で止めてしまった。 広告がホントうざいんだよね。 タダなんだからしょうがないんだけども、やっぱし金を使わないとダメみたい(笑)

以前のパソコンではノートンのソフトを何年も更新して使ってたんだが、ノートンは重いんだよねぇ~ なので、今回はウィルスバスターにしてみました。 ダウンロード版で4,980円なんだが、3台のパソコンまで登録OKなので、まぁまぁですかね。 今のところ良さげです。

仕事で使ってるパソコンなので、この程度の出費はしょうがないね。 メーラーはもう12年前からウィルス高感染率のマイクロソフト Outlook は使ってなくて、ずっとリムアーツの Becky だったりします。 こいつはとっても使いやすいソフトです。

ウィルス駆除ソフトってのは、て言うか、この手のソフトってのは何だか怪しいよね? かつてマッチポンプ事件もあったし(笑)



亀井亜紀子のホームページ
この人ちゃんと書いてます。 見直しました。

以下転載-------

国民新党について、代表と幹事長の会見内容があまりにも食い違い、世間を混乱させているので事実のみお伝えしたいと思います。

昨晩、党本部で議員総会が行われ、松下副大臣以外は全員が出席しました。代表は連立解消の考えを伝え、一人一人がその場で意見を述べました。連立を解消してほしくないという考えが大勢でしたが、皆に理解を求め、代表は党首会談に出かけました。党首会談において代表は連立解消の考えを伝えた上で、政権に残りたい党員、つまり大臣、副大臣、政務官をどうしても続けたいと主張している3人(自見、松下、森田)について、連立を解消しても無所属で使ってもらえるかどうかを打診し、総理は一晩考えたいということで今朝、7時半に党首会談が再度開催されました。ここまでは昨晩の会見で明らかになっています。

さて、今朝の党首会談で野田総理から無所属では使えないという考えが伝えられ、それでは引き上げるということで官邸から出た直後に会見を行い、連立解消したことを報道陣に伝えました。

一方、下地幹事長は昨晩、党首会談が行われている最中に官房長官に電話し、連立は解消せずに自見大臣が署名することを議員総会で決めたと伝えました。私は議員総会終了と共に部屋を出たので後で何が話し合われたか知りませんが、森田政務官はすぐに部屋を出たので加わらなかったそうです。また浜田政務官は代表の決定に従うと議員総会で発言していました。

今朝、代表が連立を解消した後、自見大臣に連絡しようと携帯に電話しましたが、自見大臣は電話に出ずに署名し、国民新党として署名したと現在も主張しています。また下地幹事長が連立は解消していないと官房長官に伝え、官房長官が連立を解消していないと会見したことが混乱に更に拍車をかけています。

さて、野田総理ですが、党首会談で自ら連立解消したにも関わらず、その後、官房長官に解消していないらしいと言われ、そちらを信じようとしているそうです。今回の混乱の原因は、もちろん代表と全く違う考えや嘘を官邸に伝える下地幹事長にあり、国民新党側の問題ではありますが、これまで民主党政権と接してきて思うことは、情報の信頼性よりも自分達が信じたい情報に飛びつき、好ましくない情報については思考停止することです。

現在、財務省が今朝の閣議決定の効力について(有効か無効か)精査中です。というのは総理が今朝の会見で無所属議員としての閣議決定は認めないと発言しているので、連立解消後に自見大臣が無所属として署名したのであれば、閣議決定が無効になるからです。国民新党の党則4条2項には、「代表は、党の最高責任者であって、党を代表し、党務を総理する。」とあるので、ここが影響してくるだろうと私は思います。

ポストや権力にしがみつく人間の姿というのは本当に醜いものです。国民新党として国民にこういう状態をお見せするのは残念なことですが、今はこれが現実です。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾き比べてみると

ちゃんと比較するために、2本とも新しい同じ弦に張替えです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


ギターの弦はライトゲージあたりが音に張りも出て本当は良いのだろうが、自分はライトゲージだと指が痛くてチョーキングが出来ない。 なので、ちょっと細めなマーチンのエキストラライトゲージをいつも張って弾いてます。 このくらいの硬さが自分にゃちょうどいい。

弦を外してみると yamaki-F118 は3番ペグに少しガタがきてました。 交換したいところだけれど使えないことも無いのでこれ以上お金はかけません。

gibson-J45 の生々しく痛々しい震災キズです。 でもまぁアレだ。 そんなキズも風格というか、あの大震災を乗り越えた貫禄とでも言おうか、割れなかっただけありがたく、箔が付いたということで納得してます(笑)

F-118 はさすが40歳の音色です。 個体差もあるだろうけど大当たりの部類ですね。 とにかく良く鳴ります。 低音弦から高音弦までバランスよく音が出ます。 1番弦を弾いた時の倍音も、このクラスとしちゃ最高の合格点でそれなりに出てる。 やっぱすごいワ40年ってのは!

一方、J-45 はというと、まだ7歳なんだけれども、こっちはさすがに役者が違う。 抱えて弾いていると低音弦の箱鳴りが F-118 の時よりも胸に強く伝わってくる。 高音弦のシャンとした音色も F-118 とは明らかに違ってて倍音がさらに深い。

価格差を考えたら当たり前の結果なんだが、それでも40歳の F-118 は大健闘で、正直驚きの音です。 以前手放したギルドの D-55 よりも良い音なんじゃないかな? て言うか、F-118 はとっても弾きやすいので、トータルで考えるとそういう錯覚? もあり得るな。

弾きやすさという点では一番のお気に入りである J-45 と同等以上です。 ネックの幅と厚みも自分好みだし、何と言っても弦高がとことんギリギリまで落とされている。 少し調整してサドルを 0.5mm 上げたんだが、それでも1番弦の12Fで 1.5mmもない。 6番弦も 2mm 以下です。

その点、J-45はギリギリまで落としてないので、1番弦で 2mm 弱、6番弦だと 2.5mm 程度ある。 この弦高の差は大きくて、指にかかるテンションがまったく違ってくる。 これ以上低くする気もなかったんだが、F-118 があまりに弾きやすいので、J-45 もあと少しだけ落としてみよう。

それにしても F-118 の 6,000円 ってのは、とっても良い買い物でした(笑)




ところで国民新党、支持してたんですがね。 この党も終わりましたね。 閣内に残ることには義がない、筋が通らない。 政権与党にいることって、権力的にもそうだが居心地がいいんだろうね。 党首の意向に逆らうようじゃお終いだぁ~ どう考えたって亀井静香が正しい。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪運び

腰が痛っ!

ランキングのクリック願いで恐縮ですが

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
毎日1回、面倒みてやって下さい。


春休み中の長男を引っ張り出して、午後からたったの3時間、薪運びをやっただけなんですがね。 一部だんご虫のフンとかで汚れた薪を刷毛でキレイに落としたんですが、かがんでの作業なのでこれが堪えたみたいです。 日ごろの運動不足、情けない吾が肉体です(笑)

7割がた空っぽになった自宅の薪棚へ軽トラックで2回運んだんですが、あと3回はやらないと一杯にはなりません。 とりあえず運べるだけ運んでしまわないと、次の薪作りが出来ない。 今年はビニールハウスの薪の下に湿気対策で砂利を敷き詰める予定なのでなおさらです。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいギター

ヤフオクなんて、用もないのにながめるもんじゃないですね。
衝動買いという訳ではないんだけれども、ついつい落としてしまう。 ん? やっぱ衝動買いか?! (笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


これが何万円もするんだったら落としゃしないんだが、数千円だったんでついついですね。 yamaki という今はもう無い国産のギターブランドで、伊那谷にあったメーカーです。 15歳の時に初めて買ったギターは新聞配達で貯めた40,000円を握り締めてモーリスでした。

それは殆ど弾かれることもなく今も部屋の片隅に置いてあるんだが、1976年のものです。 ところがこいつは音がすこぶる悪い(笑) て言うか、弦高をあまりに低くセッティングし過ぎてしまって、ちょっと強く鳴らすとヒビリが出ちゃうのです。 それにインレイが1枚剥がれてて弾きにくい。

で、いつも弾いているのはギブソンのJ-45になる訳なんだが、そのJ-45はあの大震災でキズだらけになってしまった。 もちろん音は問題ないんだが、でも、今度大地震がきたらキズだけですまないかも知れないと、出しっ放しにしないでハードケースに仕舞われるようになってしまった。

そうなると、なかなか弾く機会もなくなってしまう。 いつでも手の届くところにあればちょくちょく弄るのだろうが、ハードケースから出してまで弾こうとはなかなか思わないですね。 こないだ4ヶ月ぶりくらいに引っ張り出して弾いてみたんだが、そしたら思うように指が動かない(笑)

ギターに限らずだけど、楽器は触らなくなるとダメですね。

そんで今回のギターの落札です。 その辺に転がしておいても惜しくない価格ってのがいい訳です。 間違って倒しても、ちょっと位キズがついてもぜんぜんOKってやつですね。 だからといって、音が良くなかったり弾き難かったりしたら意味が無い訳で、そんで yamaki という訳です。


まんまマーチン、D-28のコピーモデルなんだが、高校生の頃から好きなメーカーでした。 安物でもそこそこイイ音がするし弾きやすい。 で、オークションに出品されていたのは1970~73年のモデルで状態も良さそうでした。 ここまで古い yamaki はなかなか出てこないんですよね。

このギターは自分のモーリスよりも古いF-118というモデルで、当時の定価は18,000円でした。 調べてみたら大卒の初任給が4~5万円の頃なので決して安くも無いんだが、でも材は合板です。 トップがスプルースでバックとサイドがローズのつき板ですね。

さっそく音出ししてみると、さすが40年ものです。 なかなかイイ感じじゃんか!

J-45なみに軽くて持ちやすいし、ネックの太さもちょうど良くて弾きやすいさー と、喜んだのもつかの間のこと、あれ? 1弦の5フレットだけ音が出ないぞ。 ヒビるとかって言うレベルじゃなくて、完全に音が詰まってます。

かなり弦高を落としてあるので弦を緩めて輸送したことが原因かも知れないが、それにしても酷い状態です。 ネックは僅かに逆反りしてる。 このまま弦を張ってテンションかけて放置しておけば、適度な順反りになってくれるかも知れないけれど、ここまで詰まってるとビビりは残るだろうなぁ~

しゃ~ないので調整するっきゃないね(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラモデル

はっきり言って、つうか、完全に衝動買いですね(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


何故か戦車を作るのだ! とか、 タイガーⅠ型・極初期生産型 以来のプラモデルです。

この愛車のプラモデル、もう1ヶ月も前に買ったものなんだが、まだ手付かずの状態でして、買ったはいいが果たして完成するのだろうか?

正確に言うと愛車とは細部でちょっと形が違ってます。 プラモデルは初期型の R170-SLK230 なので、サイドステップとフロントバンパーの形状とカラーリング、ドアハンドルがボディ同色じゃないこと、あとは、サイドミラーにウインカーが内蔵されてないなど、外観上もあちこち違うんですよね。

そうそう、アルミホイールのデザインも違うな。 後期型はポリッシュ仕上げだ。 全体的にもう少しグラマー、て言うか、ワイド感がある。 とまぁ自分の愛車のことなんてどうでもいいんですが、クルマはノーマルで乗るのが一番好きです。

郡山市はまだ梅の花も咲いてない異常な3月末となってますが、もう5時過ぎると明るくて、夜明けがずいぶん早くなりました。 なので、日中も日差しだけはそろそろ春めいてきました。 屋根を開けて走れる気持ちのいい季節はもう直ぐ? ですかね。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんなんですかねぇこの寒さ

氷点下とまでは行かないけれども、ただ今21時20分、何と0度付近の外気温だ。 今朝は-2℃だったし。

明日は3月の27日ですよ!

これじゃ梅の花も咲かないわけだ。

少なくとも一ヶ月はズレてるって感じの体感です。

お~寒!

おやすみなさい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり8万円って!?

何それ? あんたバカにしてんのか! と思っても、これで賠償済みってことになるんだろうなと憤りを感じても、一方的な、そして高飛車な東電のやり方に従うしかないという、なんとも情けないやら、やりきれない思いのまま投函です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


18歳までは避難してたら一人60万円で、それ以上の年齢だと避難してようがしてまいが一律8万円です。 人をバカにするのもいい加減にせいや! と言いたくなっちゃいます。 長女の場合が一番悲惨で、原発事故の2ヶ月前には18歳だった。 なので、たった2ヶ月足らずの差で補償額は60万円から8万円に激減ですね。 一家五人分の請求を合せても、避難で使った実費がなんとか戻ってくる程度の賠償額でしかありません。

どうも納得がいかないのとバカバカしいので、書類が届いてからしばらく放置してたんですが、このまま何も補償されないで終わってしまう訳にもいかず昨日書類にサインしました。 本日これから投函してきます。 完全に泣き寝入りですね。


【Inspector+(WipeTestPlate)で計測した放射線データ】

● 自宅屋内26日06時の放射線量:0.10~0.20μSv/hr
● 自宅屋外26日06時の放射線量:0.38~0.44μSv/hr(地上1m)
● 自宅屋外26日06時の放射線量:0.70~0.80μSv/hr(地上0m)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センターの25日15時の放射線量:0.38μSv/hr
● ビッグパレットの25日15時の放射線量:0.44μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の25日14時の放射線量:0.56μSv/hr
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚紋は美味い

卒業の三月、入学の四月、吾が家では次女がそうなんだが、何かと忙しい日々を過ごしてます。 そんな中、細君の場合はさらに多忙な時期を迎えてたりする。 非正規雇用の立場とはいえ一応勤め人なので、これから歓送迎会のシーズンのピークになる訳で、おまけに趣味のサークルもあったりで飲み会だらけです。 その点、趣味は薪割りだし、終日自宅で仕事してる自分はというと、見事なまでにな~んにもありゃしません(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


つい先日も細君は中学校の謝恩会・飲み会があって、おかげで晩酌の酒の肴はありません。 そんな時は仕方がないのでどこかで食べることにしてる。 で、バスに揺られること30分、一番のお気に入りである寿司割烹・魚紋へ行ってきました。 ここはとにかく美味い! 大好きな店です。

ここは基本的には寿司屋なんだけれども、だてに割烹を名乗っちゃいない。 生もの以外のメニューも充実してるんですよね。 それに、ある程度常連になってくると我侭も聞いてくれたりします。 変わったものが食べたいなぁ~ なんて言うと、フレンチとかイタリアン系の創作料理なんてことも(笑)

そんな料理が食べれるのはここのご主人の前に座った時だけなんですが、和食はもちろんなんだけど、とにかく勉強熱心な方で、て言うか、たぶん料理が本当に好きなんでしょう。 とにかくいろいろ知ってていつも感動ものです。 フレンチやイタリアンレストラン顔負けの腕前です。

さて、今回はそんな特別料理ではなくて本来の魚紋メニューを食べてきました。 まずは槍烏賊の活け作りです。 刺身で食べるにゃコリコリとした食感がたまらない丁度いい大きさです。 写真じゃ分かりませんがまだ生きてて? 足がくねくねしてます(笑)

で、食べ終われば、エンペラーとゲソの部分、いつも焼くか煮るか選べるんですが、今回は塩焼きにしていただきました。

記憶が鮮明なのはこのあたりまでです。 あとは酔っ払ってるんで断片的にしか覚えてない(笑)


本日のオススメねたを適当にお任せで何種か切ってもらって食べましたが、何をどれくらい食べたのか? まぁいいや(笑) で、下の画像、これはハッキリ覚えてんだが、目の前で牡丹海老をすりつぶしてくれて、それを筍に挟んで揚げたものですね。 これも美味かったなぁ~



下の画像はおつまみセットみたいなもんですが、これはメニューには無いもので、常連の特権ですな(笑) 特に注文した訳じゃないんだが、つなぎの変化球としてだしてくれました。 こういう気遣いが酒飲みにはたまらないんですよね。


左上の小鉢、何の肝だったっけかなぁ~ もみじ下ろしがのってるヤツなんですがね。 名前忘れたけど美味かった。 それと、何気に添えられた桜の小枝が嬉しいね。 という訳で、自分ばっかし美味かった話で御免!



久々に計測してみました。

【Inspector+(WipeTestPlate)で計測した放射線データ】

● 自宅屋内25日06時の放射線量:0.10~0.20μSv/hr
● 自宅屋外25日06時の放射線量:0.36~0.44μSv/hr(地上1m)
● 自宅屋外25日06時の放射線量:0.70~0.80μSv/hr(地上0m)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センターの放射線量:0.40μSv/hr
● ビッグパレットの24日15時の放射線量:0.45μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の24日15時の放射線量:0.57μSv/hr
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包機・結束機

これが1台あると便利なんですよね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


本当は去年の9月、薪ストーブのシーズンを前に購入しようかと思ってたんですが、結局買うことを決心したのは、薪ストーブシーズン終了間際の2月になってしまった。 使ってみたらこれが便利でね。 やっぱ9月に買うべきだったなと(笑)

半自動梱包機D56という機種なんですが、ストラパックという国内メーカーの製品です。 海外製の梱包機はオークションなんかで安く販売されてるんですが、色々調べてみると故障率も高いようで、パーツの供給も難しいらしく、一度買ったら10年以上は使いたいので輸入品は止めました。

オークションの輸入梱包機と価格比較して、今回購入したものはだいたい3倍です。 それでも今回のD56はネット最安値よりさらにお安く購入できました。 実は調べたらストラパックの営業所が郡山市にもあったんですよ。 で、交渉したら現金決済が前提ということで販売OKとなりました。

完全自動型と違ってPPバンドを引っ張って括る手作業が要るんですが、それはとっても簡単なので半自動で十分です。 価格差を考えたらなおさらですね。 それに、完全自動型はかなりでかいので邪魔すぎです。 そんなスペースはありません。

これの購入費用分は発送費で捻出、回収することになるんですが、これまで2個口で発送していたものの半分程度はこれから1個口にできます。 そうなると、宅配業者さんは売上が減って荷物がでかくなるんで歓迎しませんね。 ごめんなさいね(笑)

購入費用をペイするには、350~400個程度の発送を浮かせばOKです(笑) ちなみにPPバンドのコストは、1メートル当たり確か4円程度です。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブを焚いていると旧暦がいい

旧暦では今日3月23日が、弥生の二日、彼岸明けの癸羊(みずのと・ひつじ)仏滅ということになるんだが・・・

ランキングのクリック願いで恐縮ですが

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
毎日1回、面倒みてやって下さい。


暦は太陽暦よりも太陰暦がいい。 て言うか、四季のある日本の暦としては旧暦カレンダーの方が五感、体感的にもピンとくる。 今年はめっちゃ寒いので特にそう思うんだが。 正確には現在の旧暦は閏年の補正が入っていて太陰太陽暦というらしい。

太陽を中心にして365日(実際は365.2422日なので閏年がある)が1年だというのは合理的ではあるんだろうが、月の満ち欠け周期29.5日(正確には29.530589日)の方が地球で暮らす時何かと便利な気がする。 月の周期、引力でいろいろと影響を受けているし。

江戸時代までは旧暦だったんですがねぇ~ 薪ストーブの暮らしは旧暦がいい。

という訳で、仕事部屋には旧暦カレンダーがあります。 このカレンダーは旧暦主体で作ってある珍しいものでお気に入りです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ