薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

勘違いの椎茸とGWなのに薪スープの2台焚き(筍は今年も50本を超えた)




時期を間違えて椎茸が2つだけ生っていた。
去年のGWに植菌したもので、秋から収穫の予定だったんだけどね。

立派な菌糸紋が現れていたので、榾木全体に菌が回っていたのは確かなんだが、
まさか1年で出てくるやつがあるなんて想定外だ。


この調子なら、秋の収穫はかなり期待しても良さそうな?


 



天気予報通り昨日は午後から本降り、まとまった雨になった。
畑の作物にはうってつけの恵みの雨だ。

尤も、まだジャガイモしか植わってないけどね。

それでも、土から芽が顔を出したと言うことは、
もうそれなりに根が張ってるだろうから、やはり恵みの雨には違いない。


じゃが芋って、植え付ける前は全方位から芽を出すのに、
土に入ると下から根が生えてくるのはなんで?

考えてみれば不思議なことだと。いま思った(笑)



 


昨日は朝一番にたけのこ掘りをしたんだが、
またまた大収穫で、なんと12本も採れてしまった。

前回までで40本だから、たけのこ掘りは今年も50本を超えてしまった。

今日は岩手県から次女が帰省してしばらく滞在するようなので、
大好きな筍をたらふく食べてもらうことにする。


8時半からは予定通り裏の広場の草刈りだ。

途中休憩を挟んで13時過ぎまでの5時間弱、
先日の激しい動悸に懲りてるんで、一服タイムをしっかりとりながらね。






それにしても寒い、GWなのに寒すぎる。

晩酌していたら外の気温は4℃台だった。
朝も肌寒くてアンコールを焚いて、晩酌時には追加薪までして焚いていた。


そして、今朝も寒くて3℃しかない。
もちろん、アンビションとアンコールの2台焚きだ。

2月の下旬~3月の気温に逆戻りしてしまった。
なんなのかね? 変な天気だわ。


【おまけ】

9の不思議!



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 3℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7連休と365連休? コハウチワカエデとイロハモミジが好き!




世間的にはゴールデンウィークらしいね。

今日から7連休だと細君が言っていたんだが、
次の日が金曜日なので、1日だけ気分転換に働くとまた連休だ。


勤め人は連休が嬉しいのだろうねぇ~

もう33年自営で食ってるオイラにはワカンナイと言うか、
勤め人の感覚なんて忘れてしまった。

なにせ、365連休みたいな気分で暮らしてるからなぁ~(笑)


次女は6日を有休にしたんで、10連休なんだとさ。
明日の昼頃には帰省してくるんだが、いつまでごろごろしてるんだろ?


 



コハウチワカエデが葉を広げた。

モミジもカエデも属性的には同類なんだが、
一般的には葉の切れ込みが深いのがモミジと呼ばれ、浅いものがカエデとなる。


なんとなく子供の頃から好きな樹で、閑居には何本も植えた。
イロハモミジとヤマモミジ、それとイタヤカエデとコハウチワカエデの4本だ。


 


今朝は少し肌寒い。

外気温は7℃しかなく部屋の温度は20℃を切っている。
なので、自室のアンビションとリビングのアンコールに火を入れて、今これを書いてる。

きょうから細君も家にいるので焚くしかないね。
追加薪はしないで、最初に組んだ薪が燃え尽きたらお終い。


午後からは雨降りのようだ。
草刈りをしたいので、午前中にやってしまうしかない。






新緑はいい。

なんとも言えない緑、陽が透けてしまいそうな緑、
柔らかくて瑞々しい生まれたての葉っぱだ。







 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 7℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスとハナミズキとジャガイモ




春の走りはぎこちなかった囀りが、ようやく慣れて来たのかホーホケキョ♪
鶯らしい調子になって、今まさに旬と言ったところかな。

なんでもそうだけど、久しぶりにやると勘が戻るのに少し時間がかかる。
息を潜めて春を待ってたウグイスだって同じだろう。


昨日は最高気温が19℃で、過ごしやすい一日だった。
4月の景色、空気感に夏日は似合わないと言うか、爽やかな方がいいもんね。


 



玄関アプローチに植えたハナミズキは、閑居で4度目の春を迎えた。

住み替えた翌年、2018年の9月に植えたものだ。

既に花芽を付けていたので翌年の春は、それなりに咲いてくれたんだが、
一昨年、そして去年と徐々に花を減らし、数えるほどしか咲かなくなってしまったが・・・


去年はたくさんの花芽が出来ていて、ようやく根付いてくれたのだろう。
この春は、これまでで一番多くの花を咲かせた。

赤花と言うか、ピンク色のハナミズキも好きなんだけれども、
1本目を植える時にいつも白花を選んでしまう。

最初に建てた一戸建ての時もそうだった。

そして未だに2本目を求めてないから、赤花のハナミズキはないままだ。



 


じゃが芋が地面から顔を出して、だいたい出揃ってきた。
植え付けたのは10日で、一番乗りは丁度2週間後の24日だった。

長雨のせいなのか、去年はまともな芋が実ってなくて殆ど捨ててしまったのよね。
作付けも少なめだったし、大打撃と言うか大ショック!

少しでも多く自給率を上げたいのにね。


なので、今年は去年の2倍の種芋を仕込んでみた。
もしも去年と同じ事態になったとしても、少ないながらも食せる数は2倍になる。

でも、もしもの事態になったなら、捨てる量も2倍だな(笑)


それでも、たくさんの収穫を期待してしまう。
筍とジャガイモは人気者なので、待ってる貰い手が多いからね。







 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 9℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍は23本で全部で40本になり毎日たけのこ三昧の日々(にんにくも元氣だ)




一昨日ざっと確認した時には、だいたい10本程度かと思っていたんだが、
いざ掘り出してみたら、なんと23本だった。


大きいのから小さいのまで合わせると
今シーズンの筍は、全部で30本も収穫したことになる。

尤も、毎年40本以上は採れてたので、まだ驚く本数じゃないが(笑)


 



欲しいと言う友人に6本差し上げて、残りの17本は全て下処理して、
大鍋ふたつで2回茹でて、なんとかぜんぶ処理できた。

その内の3本を義父母へ届け、それでも14本残ってるんで、
これから毎晩、酒の肴はたけのこ三昧だ。


さっそく昨晩の食卓には竹の子が並んで、
バター焼きと蕗と切り昆布煮、それから筍ご飯の3種だった。

流れからすると、今夜は天ぷらと煮物かなぁ~


いやいや晩酌だけでは済まない、朝の味噌汁の具も当分は竹の子だな。
たけのこは好物なので、まっいいか(笑)




 

青森にんにくは買って食べると結構お高いので、
大蒜の消費量が半端ない我が家では、毎年おらが畑で作っている。

去年の10月に植え付けたものが、今年も順調に育ってくれてるようだ。


今年のニンニクは特によく育っていると言うか、
太くてしっかりしたものが多いんで、収穫はかなり期待できそうだ?







無農薬なことは勿論のこと、
おらが畑は、肥料も一切与えてない自然農法だ。



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 18℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり過ごすのもたまには?いいだろう



いやぁ昨日は暑かった、またまた夏日だったね。
晩方になっても外は20℃以上あって、さすがに薪ストーブは焚けなかった。


今朝なんて外が13℃で室温は23℃もあって、
さすがにこれじゃ自室のアンビションも焚く気になれない。

今日は曇り空で、午後から明日の朝まで傘マークだ。
1時間当たりの予想降水量は1~3mmで、新緑がしっとりするのもまた風情がある。


 



一昨日の動き過ぎによる? 激しい動悸のことがあったんで、
肉体労働的なことは最低限にとどめて、そそくさと風呂に入り6時にはビールだ。

ゴクゴクと飲み干すビールがたまらなく美味い!


暑い日の風呂上りはビールに限ると言うか、
こんなうまいものがある内は、まだまだ死ぬわけにはいかないのだ(笑)



 


玉薪の引き取りが4立方mあったんで、肉体労働はそれの積み込み作業だけ、
あとは筍を3本だけ掘って、娘の嫁ぎ先に届けてお終い。

初物だと喜んでもらえると嬉しいね。


今日は自宅と細君の実家用に、また竹の子掘りをやらねばならない。
きのう数えたら、食べ頃な筍が10本ほどあった。

地面から5~10cmくらい顔を出したやつね。


雨が落ちてくる前に筍を掘って、床下物置からたけのこ用の大鍋を出して、
最低でも2回は茹でないとならないようだ。

細君の実家の両親は高齢なので、下処理からやるのは大変だろうから、
茹で上がったものを持って行ってやるのだ。


そうやって、のんびり過ごすのもたまにはいいだろう。

て言うか、毎年いまの時期は商売にならない閑古鳥なので、
毎日のんびりしてんじゃないの?


特に今年の3~4月はヤバいくらい物が売れてない(笑)

なので笑ってる場合じゃないんだが、
ジタバタしたって仕方ないんで、開き直って笑うしかないわな。






山桜の花もそろそろお終いだ。

リビングのピクチャーウインドウから見える新緑が眩しい。


 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 13℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが現実なのだ! やるなら休みながらやるべし!




昨日の心臓の鼓動はヤバかった。

立っているのが辛くて椅子に座ると、まるで地震のように上半身が揺れた。
こんなに激しい動悸は滅多なことじゃ起きない。

さすがに少し焦ってしまったが・・・


 



確かに、きのうは働き過ぎたんだと思う。

朝の8時過ぎから、動悸が起きた夕方5時まで、
9時間ずっと何かしら動いていた。

その間の休憩は殆ど無し、1日2食なので昼休みはないし、
椅子に座ったのは煙草を吹かした数回と、トイレの便座に2~3回座っただけだ。

あとは水分補給で、朝摘みオレンジ天然水を数回飲んだ。



 


晩の肴にしたいと言われ、竹の子掘りから始まって、
そのあと、モミジのカイガラムシと新芽についたアブラムシの駆除をした。

のんびりやれば良かったのだろうが、
やってしまいたいと考えていたことが多過ぎたようだ。






次に向かったのは薪場で、ご覧の通り2時間程度の薪割りをした。
たぶん1立方mと少しが薪になった。

その後は家に戻り、薪棚の物置スペースの片づけをした。
雨に濡れないのを良いことに、仮置きのつもりが溜まる一方のガラクタたち、
それらを整理してゴミと分別だ。


そのあとは、一昨日に続いて薪の入替と掃除をしたんだが、
薪をブラッシングしながらの積み直し作業で、これが一番カラダに堪えたようだ。

延々とひたすら薪弄り、立ったりしゃがんだり・・・

そして激しい動機の時を迎えた午後5時だった。


還暦+1歳は、もう若くないってことだ。
特に肉体労働は程々に、やるなら休みながらやるべし!

悲しいことだが、これが現実なのだ。


 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 10℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪の入替と中途半端な室温で焚くしかない薪ストーブ(隠居部屋と隠居棚)




もう直ぐゴールデンウィーク、早いもので今年もあと1週間で5月だ。

暖かくなったとはいえ、夜になるとまだ薪ストーブを焚いている。
室温が21~22℃ってのは中途半端なんだよね。


さすがに追加薪まではしない日が多くなってきたが、
焚付の時は冬場と同じように薪を組んで、がっつり焚き上げて晩酌している。

部屋は暑くなり過ぎるけれども、肌寒いよりはマシだからね。


 



増築した隠居部屋は、断熱材を自分で丁寧完璧に仕込んで気密・断熱が良いし
大きな窓がないから熱損失も少ない。

なので、いつもリビングよりも2℃程度は暖かい。
就寝時間になっても部屋はあまり冷めず、今の時期なら22℃以上はある。

布団に入って寝るのには少し暖かすぎるくらいだ。



 


昨日は自宅薪棚の入替をやった。

すごく面倒な作業なんだが、陽当たりの良い枠に割ったばかりの生薪を置きたいので、
3年間ぬくぬくと育った薪に立ち退いてもらったのだ。

つまりは隠居部屋ならぬ隠居棚だな。


あなたはもう立派な焚き木になったから、少し涼しい所で半年我慢してくれ。
今年の冬には薪ストーブで大往生させてやるからさ。

まっそんな感じかなぁ~(笑)



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 8℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勿体ないが手を出せない伐採木と半端な玉は大割りで!




素晴らしい、こんな国会議員もいるんだねぇ~
どこの政党所属かは知らないが、小野田紀美と言う人らしい。

オイラの言いたいことを代弁してもらった気分(笑)


 




昨日はお客さんからの紹介で、造成地の伐採木の引き取り手を探していると言うので、
どんなものなのかと現地を見に行ってきた。

閑居から7~8kmの割と近場ではあるんだが、
結論から言ってしまうと、ちょっと手を出せない状況だった。


コナラやクヌギも適度に混じっていて、ほとんどが広葉樹ではあるんだが、
乱雑に積み上げられているし、径が5~60cmの太い丸太もあって、
それらを全部切って運び出すのはかなり困難だ。

やってやれないことはないが、相当な時間と労力を必要とする。


樹種が全てコナラとクヌギなら少し心が動いたかもしれないが(笑)
いずれにしても、費用対効果を考えると手が出なかった。

遊びを兼ねてと言うか、時間を気にせず楽しく作業するなら良いかも知れない。


クレーンで大型トラックに積み込んで、
そのままチップ工場へ持ち込むのが現実的なんじゃないかと・・・

良い薪になる樹種だけに勿体ないんだけどね。



 


午後からは薪割り・・・

割ったのは、薪場に放置されてた丸太の切り落とし、
規格外の玉を回収して、ビニールハウスに運び入れといた半端ものだ。

太くてずんぐりむっくりなものを割ったんだが、サイズは全て大割りだ。
半端な玉は短くて、長いものでも20cm程度しかない。


なので大割りでも、導管が短かけりゃ乾くのも早いだろうし、
どうせビニールハウスの中で、2年程度はほったらかしになる薪たちだ。

あんまり細かくしても使いにくいしね。






トップの写真に写ってる程度の厚みなら、割らずにそのまま乾かす。



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 12℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十世紀と長十郎の花、やっぱし春はいいねぇ~




この写真は梨の花、食べて一番好きな二十世紀梨だ。
甘すぎることなく瑞々しくて、あのガリっとした食感がまたいいのだ。

梨は1種だけだと実を付けないらしいので、隣には長十郎を植えてある。
互いに受粉樹として持ちつ持たれつの関係だね。


でも放置してたら、口に入らず終いなんてことになりそうだ。
野鳥が見過ごすはずがないじゃんね(笑)


 



梨の花は満開になり、そろそろ散り始めなんだが、
その代わりに、佐藤錦などのさくらんぼの花が咲きだしている。

裏山では山桜も咲きだして、もう既に5分咲きといったところ。


染井吉野はすっかり葉桜ではあるが、おぼこな蕾が少しいたようで、
今頃になって葉っぱの中で咲いていたりする。

2本の滝桜の孫も青々と元氣よく、垂れ下がりながら葉桜だし、
少し心配だった大島桜と江戸彼岸桜の苗木も、葉を広げだしたんで大丈夫そうだ。

来年は咲いてくれるだろうか?


ドウダンツツジも白花を付けてるし、椿の花は満開だ。
紫と白花のシランも芽を出して、ナルコユリも大きくなってきた。

お浸しにして食べるなら今だな(笑)


閑居の周りは、庭も裏山もすっかり芽吹きの季節になった。
四季の中で一番好きな春、やっぱし春はいいねぇ~



 


昨日は珍しくディスクワーク、午前中いっぱい弥生会計と睨めっこして、
午後からは前日ペンディングした半端ものを、ビニールハウスに下ろして汗をかき、
そのあとは、何する訳でもなくだらだらと(笑)

1日なんてあっという間に過ぎちまう。






この花は長十郎なんだが、とにかく成長が早い。
背丈は二十世紀の3倍はある。






伸び放題なので何とかしないと・・・

剪定したり横に曲げて棚状にしたり、良質な果樹を収穫するには、
いろいろやらなければならないことが多いみたい。


 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 12℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下処理してバトンタッチ、2往復のつもりが4往復で半端ものの回収は途中で挫折




昨日はこの春3本目のタケノコを掘った。
太くて立派な竹の子で、長さもちょうど良いサイズだ。

出始めの今の時期は、スーパーでも結構なお値段の上物ってところ、
買ってまで食べれないような筍がタダで(笑)


掘ったばかりのたけのこは、灰汁抜きしなくても蘞味が無いのよね。
頭を落として背割りを入れて直ぐに茹でればOK!

ここまでの下処理は毎年オイラの仕事で、
あとは細君にバトンタッチ、酒の肴になるのを待つだけだ(笑)


 



たけのこ掘りと下処理の時間は別として、
昨日は本当によく働いたと言うか、肉体労働なんだけどね。

軽トラックに、クヌギの玉を積んで運んで下ろしての繰り返し、
近所への配達なんだが、ひとりでやる積み下ろし作業はさすがに堪える。


配達残は4立方mあって、予定では2往復だけで終わるつもりだったんだが、
日を改めるのも面倒な気がして、結局4往復こなしてしまった。

それだけで止めておけば良いものを、配達の後は薪場の片づけだ。



 


薪割会の玉切りで出た丸太の端材を放置したままだったので、
それを軽トラックの荷台へ回収して、ビニールハウスへ運びこもうと・・・

ひとつずつ手に取って、汚れをブラッシングしてから、
軽トラックの荷台へ積み上げていった。





しかし、積み終えたところでカラダが限界と言うか、
もう動きたくなくなって挫折した。

下ろすのは翌日にペンディング、
そんな訳で、ご覧の通り閑居へ持ち帰りとなった。


もう腕と腰がパンパンだし、握力がヤバイのよね。
風呂に入ってビールでも飲まないと、カラダが元に戻らない(笑)






回収した半端ものはこれで全部なんだが、1立方mと少しあるかな。

原木丸太が大幅値上げになってしまったんで、
こんな端材でも貴重な薪、ちゃんと割ってノルンの食料にしてやらんとね。


それに半端ものと言ったって、こいつらは貴重なクヌギなのだ。



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今の気温 7℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ