薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

1ヶ月分の33リッターはどこへ消える?




ここのところずっと、毎日ヘリコプターやプロペラ機が閑居上空を南北に飛んでいて、
特にここ数日は多くなっていて、一日に何機も飛んでる。

裏で何かやってるんじゃないかと勘繰ってしまう。


東京も首都高閉鎖が不気味と言うか、中心が閉ざされて尋常じゃない状況になってるし、
あれの国葬を隠れ蓑にして、ついに始まったのかも知れないね。

海外のものを含めてネット情報通りなら、
どう考えても、アレ以降の警備の数が異常すぎるのよね。


 



髪が伸びたので、昨日はお気に入りの床屋ブラザーズカットへ行って、
三分刈りと髭剃りで1,800円が財布から消えた。

サッパリした後は、酒のディスカウントストアへ向かった。

なにせ、明日からビールが値上げになるんでね。

ビールも発泡系も平均で10%くらい高くなるので、
庶民の家計にしてみれば結構大きいと言うか、痛い出費になるのよね。


気持ち的には1年分くらい爆買いしたいところなんだが(笑)
ビールはねぇ~ 鮮度が命と言うか時間と共に風味が落ちてしまうんでね。

買ってもせいぜい2ヶ月分までだろう。



 


自宅在庫は、まだ1ヶ月分ほど残っているんだが、
この際だから更に1ヶ月分ほど、追加で仕入れてきたという訳だ。

ヱビスのプレミアムエールを1ケース24本と、キリンは一番搾りを1ケース、
それから、スプリングバレー豊潤を6本買った。

本当は豊潤のホワイト缶が欲しかったんだが、完売で叶わなかった。


あとは、あまり好みじゃないサントリーも買ったんだが、
エールの文字に釣られて、飲んだことのないプレミアムモルツの香るエールを6本。

ついでに変わり種の発泡系、サッポロのホワイトベルグも6本カートに載せた。


調達したのは全てロング缶だ。

24 + 24 + 6 + 6 + 6 = 66本 量にすると33リッターになるんだが、
これが1ヶ月で口から入ってどこへ消える?(笑)

〆て会計は、17,083円也!

床屋代と合わせると、万札2枚に羽が生えて飛んで行ったことになる。

稼ぐのは大変なのに、儚いもんだねぇ~







今年のインフルエンザワクチンは「mRNA」らしいので、
絶対に打たない方がいいから、大切な人には知らせてやったらいいと思うよ。




■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 12℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱の中には秋の味覚がぎっしり詰まってた / 具合が悪くなる役所の臭い




開けてビックリ、おったまげた(笑)

宅配で届いた箱の中には秋の味覚がぎっしり、立派な栗が大量に入ってた。


今年は閑居の栗が、全滅に近い不作だとブログで書いたもんだから、
気を利かせて千葉の友人が送ってくれたのだ。

ジャンボさん、どうもありがとう!






ありがとうはいいんだが、閑居の住人は二人暮らしだぜ。
細君が職場でお裾分けしても、もうね、絶対に食べきれない量だもんなぁ~

ありがたいと言うか、嬉しい悲鳴と言うか、なじょすっぺ!


重さは何と6kgで、これを買ったとしたら大変な金額だ。
無駄になんて出来ないと言うか、そんなことをしたらバチが当たる。

なので潔く? 腹をくくったぜぃ(笑)


もうこうなったら、自分で皮をむくしかないね。
茹でたり生のままだったり、冷凍保存して長く栗を楽しんでやることに決めた。

栗きんとんにして、正月まで取っておくのもいいかもね。


と言うことで、昨日はさっそく栗の皮むき鋏↓を注文しておいた。
数日後には届くと思うんだが、1週間くらいは冷蔵庫で寝かせた方が甘くなる。

なので、頃合いを見て栗の皮むきに初挑戦なのだ。
渋皮まで剥ける優れものらしいので、こつこつと手作業するのが楽しみ?(笑)



 


うっかりしていたら、督促状が届いてしまった。

しょうがないので、昨日は住民税を納付してきたんだが、
また忘れそうだし面倒なので、次回の分もまとめて納付してきた。


それにしても役所は思考停止と言うか、どうしようもないね。
厚労省が、もうマスクは要らないと言ってるのに、何だよあの物々しい仕切りは?

行政から率先して実行しないでどうする。


役所の中は、とにかくアルコール臭くて参ってしまった。
定年間近のヒマそうな職員が、客が窓口を去るとウエットティッシュで拭きまくってる。

ヒマそうなんじゃなくて、本当にヒマなんだろうな(笑)


手続きを済ませる間たった5分いただけでも、具合が悪くなるほど本当に臭くて、
ここはどこ? 役所がすっかり病院の臭いになっちまってる。






銀寄栗(丹波栗)なのか筑波栗なのか、それとも利平栗?
見てくれからすると多分銀寄栗だと思うが、いずれにしても大粒で立派な栗だ。





■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 15℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突掃除は少し面倒になるが一番安心な煙突スタイル




サウジアラビアの映像らしいが、ついにこんな時代になったのか?
これはまさに、魔女の宅急便そのものだね。

発信元はフードデリバリーのCMなんだそうな。
これが現在のサービスなのか、近い将来のことなのかワカンナイけど、凄いなぁ~


 



昨日は予定していた通り、午後から煙突掃除に行ってきた。

設置から13年の薪ストーブなんだが、吹き抜けの室内煙突は全てシングル管で、
おまけに溶接ではなく、はぜ折りの板金というお粗末な仕様だ。


屋根抜きから屋根上は二重管を使ってるんだが、これまたハゼ折りの煙突で、
結局、家主の結論としては全て入れ替えることになった。

雨仕舞に不利なフラッシングを止めて、角チムニーを造作して角トップを載せる。
煙突掃除は少し面倒になるが、一番安心な煙突スタイルだ。


そんな訳で、まずは煙突掃除をすることになったのだ。
ブラシを通しておかないと、煙突を解体撤去する時に室内がエライことになる。







昨日も良く晴れて、外で作業していると汗をかくほど暖かだった。
この先も、しばらくは天気が良さそうだ。

陽射しも柔らかくなってきたし、仕事するにも遊ぶのにも良い季節だね。




【おまけ】

これこれも、プレジデント頑張ってるねぇ~
世の中が10年前のオイラに、ようやく追いついてきたのか?(笑)




■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 17℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の気温が一桁にならないと焚けそうにない?(遠い現場の煙突掃除)




きのうは一昨日よりも快晴で、陽射しは少し暑く感じた。

一週間天気予報をみると傘マークは無くて、概ね天気は良さそうだ。
最低気温も13℃までなので、薪ストーブの出番は残念ながら当分なさそうだ。


自室のグランデノーブルの初焚きは、10月になってからだろうね。
朝の気温が一桁にならないと、焚けそうにない?






陽が傾いて少し涼しくなった15時から、薪場の雑草退治にガソリン1タンク、
1時間半ほど、刈り払い機を背負って汗をかいた。

薪場の草刈りをするのは、今年はこれで最後だろう。


裏の広場の草刈りも、キャンプ前に刈ったので終わりにしてもいいんだが、
あと一回、軽く刈っておけば、冬枯れの草原にならずに済む。

もうそんなに伸びはしないので、気が向いたらでいいかな。


そうなのよ、秋茄子をまだ収穫して食べているが、皮が固くなってしまった。
実の成長が遅くなると、皮が伸びなくて分厚くなるのかね。


さてと、今日は午後から煙突掃除をしないとならない。
梯子と脚立を荷台に積んで、車で5分も走らなければ辿り着けない現場だ(笑)





 
写真だと分かりずらいが、右側に片寄ってタール状の塊りがこびり付いてる。
周りに何もないので、西風をもろに受けるのだろう。


天気予報を見ると、ヤフーは晴れのち曇りなんだが、
別の情報では午後になってもお陽様マーク、暑くならないといいんだけどね。





■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 16℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝入り丸干し烏賊の炙りを食べて幸せな時間が流れていた




今月は日英どちらも国葬があったりして、時代の終わりを象徴しているような・・・
日英だからねぇ~ なんだか怪しさプンプンなんだが(笑)

まぁ二人の国葬なんて、オイラにとってはどうでもいいことだ。


いやぁ~ それにしても、昨日は実に素晴らしい天気だった。

外気温は28℃まで上がっても、暑くは感じなかったし、
爽やかな秋晴れの空の下、陽にあたるのがとても気持ち良かった。


 



木曜日の夕方から三泊四日、遊びに来ていた長女と孫の二人が、
きのうの午後にいわき市の自宅へ帰って行った。

クルマの窓から手を振る孫たちを見送ってしまうと、
またいつもの二人暮らし、静かな閑居だ。


父ちゃんは飲み会もあるし、大会だけでなく練習試合も多いようで、
部活の顧問で休みが殆ど無いので、孫を連れてしょっちゅう帰ってくるのよね。

顧問なんて休日返上で手当がつく訳でもなく、部活別居も考えものだと思うが、
娘と孫に会えるのは悪くないと言うか、疲れるけどね(笑)







気まぐれで孫の面倒を見ている爺さんと違い、
食事から洗濯まで、全員の面倒をみなきゃならない婆さんの家事は大変なのだ。

なので、昨日はそれを労って、居酒屋での晩酌を提案したら大喜び!
「お疲れさん会」は久しぶりに益元だった。


夕方5時に暖簾をくぐって、2時半ばかし飲んだくれ。

いつもの席、銘木一枚板のカウンターに並んで座り、
時々、大将とも話をしながら酒の肴に舌鼓、幸せな時間が流れていた。






牛タンも蟹釜めしも美味かったが、この肝入り丸干し烏賊の炙りが最高でね。
追加注文して、二杯も食べてしまった(笑)




【おまけ】

たぶんドライバーが撮影した動画だと思うんだが、
あ~あ、て感じ(笑)

こんなデカいコンテナ積んで何でこんな狭い道を通るんだか、
理解に苦しむと言うか、ようワカラン。




■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 15℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地選びのリスク:閑居はポツンと山林で水害とは無縁だが・・・




特に夜中から朝にかけて、昨日は結構な量の雨が降って、
大雨警戒レベル4の注意報が出ていたが、幸いなことに閑居は水害とは無縁だ。

あるのはただ、降った雨が裏山に貯水されて、
それが枯れるまで沢水として、1週間ほど敷地の端をちょろちょろ流れる程度だ。


ぽつんと山林なので貯水量が少なく、沢水は大雨の時だけなんだが、
山の面積が広かったら1年中湧き水があって、そこで淡水魚を養殖できそうだ。

清流に棲むイワナとか、観光地で良く飼われているニジマスとか、
好きな時に焼いて食べれたら最高だな(笑)






最初に建てた家は、川沿いの田園地帯から離れた丘の上の土地で、
そこも水害とは無縁の地形だった。

測量設計を生業としていたので、土地選びに関しては長けていたと思う。


不動産屋の開発業務で、川沿いの住宅地も受注したことがあったが、
仕事とはいえ、ヤバイ土地だと思いながら流域面積やら排水量の計算してたのを想い出す。

一生ものを選ぶのに、買う側があまりにも無知過ぎるんだが、
そもそも、そんなリスクのある土地を平気で売る方の感覚が信じられない。


川沿いだけでなく、山林開発なら崖地や急傾斜地もそうだね。
そんな土地を買うとしたら、開発前の地形を調べて切土の場所を選べばいい。

切り崩した山の土は、谷や沢の低いところの盛土に必ず使われてる。
平らになった分譲地からは、なかなか判断できなくなる。


次に建てた家は区画整理された土地で、元の地目が田んぼだった。
なので、地質調査をして強固な支持層を探り、9mの杭を11本打ち込んで建てた。

川までは100メートルしか離れてなかったが、
氾濫した場合の水の流れは川の向こう側で、地形勾配が有利だったので決めた。


いま住んでる家の土地には、築60数年の古家があったんだが、
あの3.11震災でも瓦1枚割れた形跡がなく、その周りの家々も同じ状況だった。

ここは地盤が固い証拠だと思ったし、裏には緩斜面の山林があるんだが、
勾玉が出土するような市の埋蔵文化財包蔵地だった。

つまり、昔から人が住んでいたと言うことなのだろう。


南東方面には田園が広がり小さな川も流れているが、
標高差5mなんだが、地形勾配的に氾濫してもこちらへ水が流れてくることはない。

数キロ先の阿武隈川へ向かって、緩やかに下がり勾配になってる。

閑居敷地の標高は265mで、約6km先の阿武隈川の標高が225mなので、
緩やかに40m下がっているので、閑居が水没するには街中のビルが水に沈まないと無理。

ちなみに、裏山のてっぺんにある三角点は284mだ。



 


なんだか閑居の立地自慢みたいになってしまったが、
この土地だってリスクが全くない訳ではないし、それは承知して住んでいる。

ひとつは風の問題で、地震の揺れと水害に強くても、
もし強い風を伴った台風や竜巻の直撃を受けたら、木造住宅なんてひとたまりもない。


あとは、裏山の他人名義の土地に生えてる樅の木の大木があるんだが、
樹の傾き方を見る限り、こちら側に倒れてくるリスクは少ないとは思っているが、
これが閑居の方へ絶対に倒れてこない保証はない。


今は殆どの市町村に地理情報システムは用意されていると思うんだが、
土地を求めて家を建てるなら、洪水浸水想定区域とかの防災マップを活用したらいい。






台風14号が消えて急に寒くなり、3日連続で薪ストーブを焚いたが、
次の台風が来るとまた生暖かくなり、薪が減らなくなった。

そんな台風15号が昨日で消滅して、今日から天気がよさそうだ。





6月に行ったきりだったので、昨日は細君の実家で晩酌だった。

義父もそれなりの高齢になり、会話はまだしっかりしているが、
この1年でだいぶ足腰が衰えてきて、座卓を囲めなくなって椅子に座るようになった。


それでも酒好きは相変わらずで、グラスビールで乾杯した後は、
一升瓶を出してきて、1合半ほどうまそうに飲んでいた。

いつまでだったか忘れたが、二人で1升飲んでた時期もあったんだが・・・



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 15℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買いしそうになったカウンタックと孫の選んだものはうるさい恐竜




規制が解除されたのか、ようやく記事になりだしたね。
もうね、陰謀論じゃなくて現実、年寄を中心にまだまだ知らない人が多すぎる。

厚労省発表の死者数1600人なんて、ほんの氷山の一角だ。


 



彼岸の中日と言うことで、昨日は墓参に行ってきた。

あいにくの雨降りで、墓地へ向かう途中で本降りになった。
なので、予定を変更して孫の誕生日のプレゼントを先に買うことになった。

もう直ぐ4歳になるんだが、重度のトーマス病だったのに、
今では寝ても覚めても何とかザウルスで、恐竜病の重症患者になってる(笑)


なので孫が手にしたものは当然ながら恐竜のオモチャで、
いろいろあった中で、ほえるT-レックスとかいう、デカい方の恐竜模型だった。

小さい方でいいんじゃないの?

説得に応じる様子は全くなくて、孫に甘い婆さんがレジへ向かった(笑)


まぁそんな訳で、恐竜のオモチャを抱えて孫はごきげん!

ボタンを押すと大きく口を開けてガォーと吠えるんだが、
面白がってしょっちゅう音を鳴らすもんだから、うるさいのなんのって。







孫のプレゼントを買いに行ったのに、トイザらスをうろうろしてたら、
ついつい衝動買いしそうになってしまった。



買ってどうするのよ? と、思い止まったから良かったけれども、
また無駄なものが増えるところだった(笑)



 


また台風が来てるらしいんだが、衛星画像を見るとチンケなやつと言うか、
どこに台風あるのみたいな、体をなしてないただの雨雲だ。

あれが台風15号?


秋分の日を境に昼と夜の長さが逆転して、今日から徐々に日が短くなり、
いよいよ楽しみな? 薪ストーブシーズンの到来だ。




【おまけ】

カリブ海にある島の空港なんだそうな。
知らなかったワ、こんな空港があるんだねぇ~

着陸直前にビーチがあって、このスリルを味わいたくて観光地になってるようだ。




これまで、一番低く飛んだのがこの動画らしい。
もう殆ど人の高さすれすれ、手を伸ばしたら機体に触れそうなくらい。




■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 21℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板を敷いて灰受けからの空気を遮断したら燃えにくい?




ニューヨークの司法長官がトランプ親子を提訴したとか、
プーチンが予備役の動員を決めただとか、岸田が北朝鮮の指導者と会うかもとか・・・

誰に言わされてるのか知らないが、メディアは必死だね。
裏では全く別の動きがあるんだろうなぁ~

ここでは敢えて書かないけど(笑)

日銀は何やってんだか、相変わらず金利を上げずに紙屑ドルを下支えしてるし、
まさに大量出血に大量の輸血なんだが、いつまで続けるのかね。

まぁこれもドラマ、シナリオ通りと言うことなんだろう。


とかなんとか、そんなことはどうでもいいんだが、城主気分を味わいたいかは別として、
お金が余ってたら、一度は泊まってみたいもんだねぇ~

庶民には夢のまた夢、1泊100万円じゃ逆立ちしたって無理だ(苦笑)






いやぁ~ホント、急に涼しくなったよね。
晩方になると肌寒過ぎて、毎晩リビングでは薪ストーブを焚いてる。

アンビションに、中割りサイズの薪を3本組んで、
木っ端を隙間に適当に挟んで、着火剤(クリスピースターター)に火を点ける。

前夜までは、焚き付けたら自然鎮火でお終いだったのに、
昨日なんて追加薪して、大割りと中割りを1本ずつ無駄に焚いてしまった。


晴れないと昼間でも少し肌寒く感じて、自室の薪スープも初焚きしてしまいそうになって、
いやまだ早いと、ギリギリのところで思い止まった。






個人的なことなんだが、灰受け皿を使うのは基本的に好きじゃないので、
グランデノーブルの炉床に鉄板を敷くことにした。

灰が溜まったら、炉から直接取り出す方が簡単だし、
溜めすぎて灰受け皿を引き出すと、炉台周りに灰が落ちて始末が悪いからなのね。

中には、きちんと小まめに灰を捨てる人もいるかも知れないが、
まぁ使い方は人それぞれなので・・・


この薪ストーブは、炉床からも空気の供給を得る設計になっているので、
そこを塞いでしまうと焚付がし難いかも知れない。

実際に焚いたことが無いので何とも言えないが、
もし空気が足りなくてどうしようもなければ、また元に戻せばいいだけのことだ。






鉄板を敷いたので、炉の深さが6mmだけ浅くなった。



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 16℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温もりと癒しを求めて焚いてしまう薪スープと耐えられない一人暮らし




目覚めるのはまだ暗い夜明け前で、布団から出るとTシャツ1枚だけでは肌寒くて、
昨日から、とうとう長袖のシャツを羽織らないと外に出れなくなった。

今朝なんて、外気温が10℃しかなく冷んやりしている。

もうすっかり、秋なんだねぇ~


さすがに日中はまだ暖かいので、少し動くと暑くてシャツを着ていられない。

夕方になっても寒いと言うほどではないが、温もりと言うか癒しと言うか、
気持ち良いことを初焚きで想い出してしまい、昨日の晩も薪ストーブを焚いてしまった。


暖房の意味では、薪の無駄使いになるのだろうが、
精神的にと言うか、心が喜ぶのだから決して無駄なことではないのだ(笑)


 



台風14号が、九州に上陸した頃に始まった裏山キャンプだったが、
雨も風も予想されてたような悪天候にはならず、そういう意味ではラッキーだった。

裏山キャンプは3年ぶりと言うこともあってか、
話が弾んで、みんなよく喋って笑って、気付けば10時間以上も飲んだくれてた。


親しい仲間と会話しながらの飲食は、何を食べても飲んでもうまい!



 


たまに旅行や飲み会で、細君がいない孤独な暮らしを経験するが、
話相手のいない一人ぼっちの食事はツマンナイと言うか、何とも味気なく嫌なものだ。

妻に先立たれる男やもめにだけは、絶対になりたくないと思ってしまう。
一人暮らしなんて、想像しただけで気が狂いそうだ。

もう何が何でも、細君にはオイラより長生きしてもらわないと困る(笑)



以下の写真は、〆のラーメンまで時系列に並べたものだ。





3人で飲み始めてから、少し遅れてかわはらさん登場。





最初の料理は豚肉炒めから・・・






初物の秋刀魚と竹輪を焼いて、うまし!






何時頃だろ?

調理担当?のかっちんさんとたかしやんに焼うどんを作ってもらう。

これまたうまし!






たかしやんがコツコツと串にさして焼いてくれたんだが、
結局、飲んでばかりで1本も食べてない(笑)

たぶん、うまし!






途中で1時間弱?

細君も飛び入り参加。

おいおい、手ぶらかよ(笑)






〆はラーメンね。

醤油ラーメンを食べた後、よせばいいのに味噌ラーメンも食べる。

うまし!




■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 10℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンの初焚きは木っ端を少々と中割りを3本




台風が消えたら急に寒くなった。

朝起きた時の外気温は25℃もあったのに、昼過ぎには18℃まで下がって、
日中の方が寒いだなんて、北から一気に寒気が入って来たようだ。


そして夕方になると、更に空気は冷やされて16℃になっていた。






いよいよ今シーズンの初焚きのチャンス到来だ。

室温は23℃あったが、空気感がなんとなく肌寒く感じたし、
と言うか、無理やりそういうことにして、アンビションに薪を組んでいた(笑)

晩酌しながら焔が見たくて、それに合わせて焚付だ






焚いたのは、木っ端を少々とクヌギの中割りを3本だけ、
寒い訳じゃないので、もちろん追加薪はしないで自然鎮火でお終いだった。


それでも十分に焔は楽しめたし、
少し湿度が下がって、気持ちの良い暖かさだった。

9月20日が今シーズンの初焚きになった。



 
■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 13℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ