薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

半年でも焚ける? 59年も生きたっけ? クヌギは燃費がいい?




ビニールハウスの中がスカスカになった。

売り物の薪はもうほとんど無くて、これから引取りの予約分を差し引くと、
あってもせいぜい2立方m位だろうか?


他は乾燥が少し未熟な薪で、5~6月に割った薪でまだ半年しか経っていない。
それでも、ひと夏越してるんで焚いてみたら、さすがはビニールハウスの薪で十分いける。

それが4立方mほどあるんだが、今シーズンは自宅用の薪が少し足りなさそうだし、
余裕が無いのは精神衛生上よろしくないんで、それは予備に取っておこう



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】




昨日の午前中、仕事の合間に外へ出て一服、アメスピ煙草を燻らせていたら、
隣の畑から大根を8本と、大きな蕪を2本いただいた。

こないだは、隣の別の畑から長芋を貰ったりと、
ここ閑居へ引っ越して来てから、もう何度も野菜をいただいている。

夏野菜以外は買って食べてるんで、ホントありがたいね。



それにしても寒い。

寒気のせいなんだろうが、体がまだ冬に追いついてなくて、
て言うかさ、それはつまり、ジジイになったと言うことなのかも知れないが(笑)

年明けの2月になったら、とうとう50代最後の1年だ。

オイラが還暦だなんてねぇ~

まったく実感がないんだが、て言うか、本当に59年も生きてきたっけ?






きのうの薪割りの成果だ。

のんびり作業とは言え、2時間弱かけて出来たのは1立方mと少しでしかない。

これを運んでビニールハウスに保管して、一定期間寝かせないと商品にならない訳で、
原木代も含めたら、薪の価格は決して高くはないね。






ここのところクヌギばかり割っていたんで、久しぶりのナラ薪だ。

薪割機の燃費は、クヌギの方がいいね。




 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 0~1℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は-3℃で、薪ストーブの天板で燗をつけ、採れたての椎茸を食べた

 


今朝は今シーズン一番の冷え込みで-3℃だ。

寝起きの一服に庭へ出て振り返ると、屋根の真上に北斗七星が輝いていた。

寒い? そうね、-3℃は確かに寒いんだが、
風が無いのでそんなでもなく、気分よく煙草が吸えたくらいだ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!



大きくしてから収穫すると昨日書いた 椎茸 なんだが、2日待っても殆ど変化がなく、
もう寒すぎて成長気温じゃないのだろうね。

きのう採って食ってしまった(笑)

湯豆富に入れて食べたんだが、一緒に煮た市販のものと比べたら全くの別物で、
噛めば噛むほど椎茸の風味がプンプンで、最高にうまし!



閑居の畑では、自然農法に近い無肥料・無農薬で栽培しているんだが、
植物は人に例えると次のような関係だと言う。

人間や動物  ⇔  植物
腸      ⇔  根っこ
腸内     ⇔  土壌
腸内細菌   ⇔  土壌細菌
抗生物質   ⇔  化学肥料や農薬

人の腸は植物の根っこと言うのは、確かにそうかも知れない。
抗生物質の摂り過ぎで人は健康から遠ざかり、化学肥料や農薬で野菜も不健康になる。



下の写真は、そんな無肥料・無農薬のおらが畑の大蒜だ。
植えるのが遅れたのでまだ小さいが、80株殆どが芽を出したようで、収穫が楽しみだ。







いつもの酒屋で酒を6升仕入れて来た。

新酒がねぇ~ たくさん出回っていて、誘惑に負けて6升だ(笑)

日は昼間から寒かったんで熱燗でも飲もうかと、ついついそれ用の酒も1本、
早速アンコールの天板で燗をつけて、細君と二人で湯豆富で・・・

冬なんだなぁ~





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 -3℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟なんてどうでもいいが、椎茸が生えてきたのは素直に嬉しいね




大河ドラマの撮り直しが大変だとか騒いでいるが、実にバカバカしい。
不祥事を起こした沢尻もどうかと思うが、撮り直しする方は更にイカレてると思うがね。

10話まで撮り終えていたと言うなら、途中降板、代役立てりゃ良いだけの話で、
1本撮るのに1億円かかるらしいものを、また撮り直すなんて時間と金の無駄でしかない。

どうせ数年もしたら、また復帰するんだろ?
て言うか、麒麟の出演者が誰であろうと、どうでもいいことだがね。


公共放送? 犯罪者はダメだと言うなら、桜の首謀者もだろ?
毎日のように出てるみたいだが・・・

個人的には顔も見たくないし、声も聞きたくない。
映った瞬間にチャンネル変えてるが、逮捕のニュースなら喜んで見るさ(笑)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



2年前の11月だから、まだ建築中で住み替える前のことなんだが、
ダメ元でトントン♪ と、仕込んでおいた椎茸の榾木があって、それが1つだけ顔を出した。

少し古い楢の原木に植菌したし、時季外れの11月の仕込みだったし、
おまけに仮伏せもせず、いきなり竹林に立てて放置してたんで期待してなかったんだが、
生えるならそろそろだろうと、想い出すと気になって時々見てたのよね。


椎茸とは関係ない野生菌種のキノコばかり生えて、肝心の椎茸は全く生える気配が無かったが、
それがようやく、たったの1つではあるが収穫できそうだ。

そう、まだ小さいから採ってないのよね。

この位の大きさの方が美味い?
いやいや、たったの1つしかないんだから、とことんデカくしよう(笑)

たったの1つとは言え、こうして生えてきてくれたと言うことは、
ひょっとすると、来春は期待できるかも知れないなぁ~

だといいんだがね。


薪作りをしていると大量の原木丸太が届くので、
隔年ごとに仕込みたいと思っているんだが、榾木になるような太さのものが中々でない。

薪用だからね、太いのばっかしなのよね。

別に太くても構いやしないのだろうが、
そうなると1mじゃ重くて運べないから、せいぜい50cmが限度だろうね。


そういや、こないだ届いた原木の中に少し細い桜が混じっていたんで、
あれを榾木にして、ナメコでも植菌してみようかね。

ナメコは大好きなので、しょっちゅう買って食べてるから、
そうね、そうしよう、デカイなめこを作って味噌汁にして食べたり、天ぷらも美味いのだ。

粒々のナメコなら、大根おろしに醤油をかけて酒の肴だ(笑)






竹林の中の杉の木に、2本ずつ4本立てかけてあるんだが、
3本の榾木はただ朽ちてるだけなんだが、今回の収穫で希望の光が見えてきた?





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 6~7℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残った熾きで焚付けて、細枝の木口はジューシーで、小春日和に酒を飲むのも悪くない

 


とうとう 琉球朝顔 が枯れた。 

22日の-1℃が堪えたようで、翌日から徐々に葉っぱが萎れて枯れだして、
昨日はついに、花が咲かなくなった。

今朝も0℃台まで冷え込んでいて、晩秋と言うより、もう冬だね。

アンコールに残っていた熾きをかき集めて、いま焚付したところなんだが、
最後の薪から7時間半後なら、なんとか着火剤なしで行ける。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!



気温はそれ程上がらなかったが、風のない凪の一日は、快晴の青空の下で陽射しもあって、  
きのうは写真の通りで、一昨日の午前中 よりも小春日和な一日だった。  

ドウダンツツジが最後の赤色を見せてくれてるが、林の木々の半分くらいは葉を落として、 
既に冬支度も完了してるようで、里の紅葉もそろそろお終いだ。 

なので、琉球と名が付く朝顔が枯れるのは当たり前だな。 



夕方のテレビでは、翌朝は冷えそうだと天気予報がしきりにアナウンスしてた。

細君に訊いたら、薪ストーブオーブンを使う予定は無いと言うんで、
ロギの焚付はせず、昨夜の暖房はアンコールに決定だ。

追加薪をして長く焚くならば、アンコールの方があったかい。
て言うか、暖かさのコントロールをしやすいし、結果として薪を効率よく消費できるのだ。



昨日は一日中動いていた。

午前中は通常業務で、前夜のメール対応と注文品を梱包する発送業務で、
昼には知人宅へ薪を届けて、家に戻れば待っていた佐川急便の配達があり、また梱包だった。

全ての発送業務を終えたのが14時半で、そこからは薪場で作業だ。



保管していた2立方mの玉の半分を割り終えて、16時に家に戻ると、
次の仕事は、窪んで雨水が溜まりそうな所にスコップで砕石を敷き詰めていた。

それが一段落すると、次は薪場から持ち帰ってきた薪の整理、
軽トラからウッズマンカートに積み替えてる作業中に、細君が仕事を終えて帰ってきた。

話が前後したが、これで上で書いたアンコールを焚くことになった経緯が繋がる。



三月の終わりに伐り倒した柿木は、太い部分はちゃんと割って薪棚に重ねてあるが、           
細い枝木 はログフープに集めただけでずっと雨ざらしだった。

あれから8ヶ月経ってるんで、試しに細めの枝を焚いてみたら・・・
そうね、予想通りなんだが、木口がぶくぶくと泡吹いて、まぁこんなもんだろう。

それなりには燃える(笑)






こんなに穏やかな良い天気はなかなかない。

仕事なんか止めて、日向ぼっこしながらお茶でも啜っていたいものだ。
いや、肴は漬物だけでもいいから酒でもいいね(笑)





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 0~1℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な冬の到来で薪ストーブのチェンジ、一家に二台の時代なのだ!




RAIS Q-TEE2 の出番はそろそろお終いで、吾が家の暖房面積では通用しない時期になった。
HETA 55H と同じで、閑居では春と秋限定の薪ストーブだ。

と言うことで、薪ストーブは、いつも提唱している一家に二台の時代なのだ(笑)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



夜はオーブンを使うこともあるんで、アンコールよりも HETA LOGI を焚くことが多い。

朝は焚付から20分でお湯が沸くアンコールで珈琲を飲み、
晩方からは、アンコールからロギに切り替えるパターンが吾が家の冬の定番になってる。

そういう意味でも、一家に二台の時代なのだ(笑)


昨日の午前中は快晴の小春日和で、外で煙草を燻らせるのが本当に心地よかった。
しかし、午後になると一変して陽が陰り、風が冷たくなった。

そういや、11月は今日を含めても5日しか残っていない。
本格的な冬の到来だし、クリスマスや忘年会、それと大晦日の楽しみはもう直ぐそこだ。

もっとも、子育てが終わった世代としては、クリスマスはあまり関係ないが・・・

でもね、孫がいるんで少しは関係する。
でもね、まだ1歳なので関係するがあまり関係しない(笑)


孫は可愛いとよく聞くが、まぁ、確かに可愛い存在ではあるんだが、自分の子供とは違う。
て言うか、可愛さの質が別物だと思う。

子供はハーフで孫はクォーターってこともあるが、
一番の違いは親の責任が無いと言うことで、感覚としては身内としての責任にとどまる。

つまり、要するに、気が楽だと言うことに尽きるのね(笑)

孫は可愛いけれども、子供の可愛さとは全く別物なんだと実感してる。




ロギの燃焼は好きだ。

て言うか、ヒタの燃焼と言った方が正しいと思うね。

二次空気の出し方が控えめでバランスがいい。
クリーンバーン機の中では、炉の中で踊る焔が自然で一番焚火に近いと思う。

要するに、ヒタは個人的に好きな焔の揺らめきだと言うことで、
焔の演出については、アンコールやデファイアントと同じ尺度で見てしまうのよね(笑)






敢えて難を言えば、そうね、焚付がめんどくさい。
下から着火を頑なに拒むのよね(笑)

オーブンの無いロギを焚いたことが無いんで分からないが、
もしかしたら、頭にオーブンを載せてるから抜けが悪くてそうなっているのかも知れない。

インスパイア55Hよりも、ロギオーブンはクセが強くて、
下から着火するとガラスが結露しやすくて、上から着火しか受け付けてくれない。

それだけ木っ端を多く必要とするのだ。

比較してしまうと、Q-TEE2 の方が焚付は簡単でいいね。
焔の立ち方は好みじゃないが(笑)






 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 4℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿気っぽくてうんざり、薪は炉台で乾燥、見るからにクリーンバーンなQ-TEE2の燃焼

 


一昨日から続いている雨降り、て言うか、天気予報が大ハズレで、
小雨だったり、霧雨だったりと、とにかくずっと湿気っぽくてうんざりしている。

吾が家の温湿度計はHIの表示のままで、つまり、湿度は90%以上と言うことだ。

雨が直接当たらない1間巾の土間の下屋、庇の長さで言えば2250mmも出てるんだが、
通路の50cm角タイルの3枚目まで、雨が横から降ったみたいに濡れていた。

ジメジメ霧雨の仕業だ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!



家の中の湿度も少し高めの38%なんだが、これは薪ストーブが排気した分だけ、
第三種換気で外気が入って来るんで、まぁこんなものだろう。

晩酌の合間に外へ出て、いつもの椅子に腰かければ、しっとりとお尻が濡れて冷たい。
ライターも湿気ってしまって、なかなか煙草に火がつかない。


湿度が高いと言うことは、薪の導管にも水分が吸い込まれている事に他ならず、
翌朝の焚付を考慮して、それに必要な分だけ家の中に運び込んで、表面と導管を乾かした。

薪がこんな状態になるのは、今の時期では想定外だ。
これには参ったね(笑)

土間(炉台)が広いから、その気になれば薪は1週間分だって置ける。


先日、来店したお客さんから薪ストーブの炉台の写真を見せてもらったんだが、
まったく実用的ではなくて、あまりにも狭すぎる。

いきさつを訊くと、設計士に依頼して建てた家だと言う。
意匠が何よりも優先されてしまう事は知ってたが、あそこまで無視して建ててしまうとは?

炉台は大袈裟なくらい広い方がいい。
薪をたくさん置けるし、火の粉か飛んでも床を焦がさないで済む。



ここのところ急に寒くなって、朝はアンコールを焚いていたんだが、昨日は失敗だった。
Q-TEE2 で十分、アンコールでは暑過ぎた(笑)






RAIS の燃え方は HETA とは全く違う。
二次燃焼の空気の出が激しくて、見るからにクリーンバーンのそれだ。

こんな焔を見せられると、ヴィンテージ50を想い出すね。





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 11℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブからアウトドア用品まで、Ozpig オージーピッグ / ファイヤーサイド仕様




昔はねぇ~ て言うか、オイラが薪ストーブを焚き始めた2003年頃は、
触媒機なら VermontCastings と DutchWest で、クリーンバーンなら Jotul が主流だった。

あとは、ニッチ的に morso や、鋼板製の SCAN や Pecan など、他にも少しはあったが、
主流はあくまでも上記の3メーカーだった。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



選択肢が限られていたんで、需要側も供給側も単純明快だったと思う。
て言うか、ほとんどの薪ストーブが鋳物製だったし、選択の境界線がハッキリしていたね。

それが今では住宅性能の向上もあり多種多様化して、あの頃の何倍もの選択肢がある状況で、
売り手側も訳がワカランというのが正直な現状だったりする。

知識として知っていても、焚いたことが無い薪ストーブは知らないに等しい。
そういう意味でワカランと言っているんだがね。

販売側ですらそうなんだから、購入側が迷うのは当然なので、
あの頃より更にミスマッチが増えているんじゃないかな? と、危惧してたりもする。


焚き始めた16年前から遡ること8年、初めて薪ストーブに興味を持った35歳だった。

それは3人目の子供が細君のお腹に命を宿した頃で、
マンション住まいから、庭付きの一戸建てに住み替えようとしていた時だった。

薪ストーブが欲しい!

その時に憧れたのはバーモントキャスティングスの薪ストーブだった。

結局、その時は予算の都合で叶わなかったんだが、
ファイヤーサイドのポール氏の啓蒙活動は、ずっとオイラに影響を与え続けてくれた。

そして、今がある。


そんなファイヤーサイドが、薪ストーブだけでなく、今ではアウトドア用品も手掛けていて、
ポータブルなピザオーブンの カブト をはじめとして、バックパックサウナ など、   
薪ストーブ以外にも力を入れていて、時代の変節を実感してる。 



さて、前置きはこのくらいにして、ファイヤーサイドの新商品、オージーピッグの紹介だ。 

このオージーピッグは、ファイヤーサイドエディションと言うことだ。 

ファイヤーサイドがオージーピッグ社とタッグを組んで開発したようで、 
煙突径を広げたり、ダンパーを標準にするなど、 
随所に工夫を加え、煙を気にすることなく快適なたき火調理が満喫できるとのこと。 

用途に応じたオプションも豊富だし、カブトの29,800円もそうだったが、 
こいつも同様に、これだけの内容で39,000円と言う破格な値付けが魅力でもある。 


世間的にはアウトドアブームなのかね? 

薪ストーブで暖を取る暮らしをしていると、寒い時期のアウトドアなんて興味はない、 
て言うか、寒い時期は家の中でぬくぬくとがいい。 

まぁ、あくまでも個人的な価値観だが(笑) 

それでも、焚火好きだし、価格が魅力すぎて1台注文してしまった。

届いたらすぐに!

なんてのはウソで、春になって暖かくなったら庭先で遊ぼうと思ってる。





と言うことで、以下はその使用例だ。

















これが39,000円の基本セットで、他にオプション多数あり。




 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 9℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り僅かのハーフバッフルと和菓子屋の薪、孤独すぎて飽きちまう薪割り

 


数日前にアナウンスした ハーフバッフル は、予想に反してデファイアント用が先に完売だ。
アンコール用も残り僅かなので、無くなったらごめんなさいね。

こんなに早く捌けるなんて、ありがたいこってす。

通販ページに載せる前に、て言うか、載せないでも全部売り切れそうだ。
購入者がブログの読者だけだと、流石にもう欲しい人はいないと思うので追加は作らない。

アンコール用があと数セットだけ、欲しい人は今すぐ!(笑)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!



閑居に住み替えてもう直ぐ丸っと2年が経つんだが、
一昨年の12月に引っ越してきたので、2年もしない内にもう3度目の冬を迎えている。


検索 で見つけてくれるのか、それとも 薪の文字 に釣られて立ち寄るのかは知らないが、  
去年よりも今年、徐々にではあるが来店者が少しずつ増えてきた。 


昨日は和菓子屋さんが薪を買いに見えて、薪を30束ライトバンに積んで帰った。
昔ながらの釜で、餡子を煮る時に薪を焚くようだ。

今日も配達の帰りに30束積みに来るんだが、
残念ながら乾燥薪はそれが最後で、欲しいと言われても売り物が無いのだ。

60束で3万円、どんな餡子が出来るのか?


薪の他には、珍しく薪ストーブ用品の来客も2件あって、ワニツールセット と、
在庫限りで廃盤のログラックカバー、それと クリスピィスターター 購入いただいた。

基本的にはネット販売がメインなので、来店されても商品の展示はしていないし、
在庫も人気商品に限られるので、なかなか要望に応えられないのが辛いところではある。






薪割りも時々やってるが、孤独だねぇ~

これで1立方m程度なんだが、せいぜい割ってもコレが限界だ。
単純作業だし、会話はないしで、飽きちまう(笑)





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 5℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はマイナス気温で、便器の掃除と原木丸太が届いたこと



ついにマイナスだ!

今朝5時の気温は-1℃で、室温は2階が21℃で1階は20℃を切っていた。
いま、急いでアンコールに火を入れたところだ。

風が無いから、外で煙草を吹かしていてもそんなに寒くはないが、
気温がリアルに氷点下になると、冬を実感するね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】



きのうの夕方、ちょっと時間があったので、滅多にやらない便器掃除をしてみた。
少し汚れてたんで気になってたのよね。

いつもは細君任せなんだが、たまには、て言うか、やる時はやるのだ(笑)


便器の水たまりと、排水管側の仕切り壁あたりが一番汚れが溜まりやすい。

なので、しょうがないんで便器の中に手を突っ込んでゴシゴシ、汚いなんて言ってらんない。
誰かがやらなきゃならないことだし、手は汚れたら洗えば済む。

なんて殊勝な心掛けなんだ!(笑)



いつもの自画自賛は置いといて、昨日の午後一番で原木丸太が届いた。
今年はこれで3車目で、これまでは毎年1回だけだったのに、薪屋になった証でもある。

薪屋と言っても、大量生産は出来ないんで数に限りがある。
ありがた屋で薪ストーブを設置したお客さんが優先で、余剰分だけ早い者勝ちの一般販売だ。

そんな今シーズン用の薪は、ほとんど完売状態だ。






届けてもらう原木丸太は基本的には楢なんだが、桜が少し混じっているが、
伐ったばかりのものが少しあると言うんで、個人的に欲しかったので持ってきてもらった。

桜も少しなら欲しいし、伐ったばかりの原木で作りたいものがあったからだ。

手間暇かけないと出来ないものなんだが、そろそろ試しにやってみようかなと・・・
何をして何がどうなって何が出来るのかは、ヒ・ミ・ツ(笑)





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 -1℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体には白色ワセリンとシアバター、薪ストーブのガラスにはマジックドライワイパー

 


いやぁ~ 寒いね、ここ数日で急に寒くなった。

きのうは晴れたり曇ったり、更には空から霰まで落ちてきて、
その時ビニールハウス内にいたんだが、ビニールで跳ねる激しい音の不意打ちには驚いた。

一昨日よりも寒くて、夕方4時に外気温を確認したら4℃だったし、
晩酌タイムの7時には3℃まで下がってた。

今日の天気は晴れの予報だが、最高気温は一桁のままで一日中寒くなりそうだ。
なので今日も、薪ストーブは朝からアンコールを焚いている。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!



この季節になると毎年のことなんだが、特に50歳を境にして酷くなったのが乾燥肌だ。
膝から下、つまり脛が乾燥して痒くなるのだ。

膝下の冷え性もそうだが、痒いことはもっと憂鬱だ。

なので、白色ワセリン の出番なんだが、こいつは、リンク先の日付を見ると分かる通り、
13年以上前に買ったもので、500gをまだ使い切っていない。


実はまだ半分近く残っているんだが、一瓶1,000円もしないものだから、
コストとしては、13年間でたったの500円ってことになる(笑)

一応、ワセリンは医薬品なんだが、第三類なのでどこでも誰でも買えるものだ。
薬用成分はこれっぽっちも入ってないが、その分副作用もないらしい。

保湿剤としては最高のコストパフォーマンスだ。



次の年、ちょっと奮発して100%天然素材の シアバター を買ってみたが、  
さすがにコイツはお高すぎて長続きしそうにないと、塗布面積の広い足に塗るのは止めた。  

顔や手限定で使うことにしたんで、実はシアバターもまだ使い切っていない。  

まぁ確かにワセリンと比べりゃ価格は雲泥の差なんだが、  
良く伸びるし何年も使えているので、コスパ的にそんなに悪くはないと思う。  


12~13年前に書いたブログを読み返してみると、恥ずかしいし、文章が若いねぇ~  
でも、今より上手く書けてるような気がしないでもない(笑) 




さて、ここからが本題? 最近お気に入りのガラスクリーナーの紹介だ。





何日か続けて焚いていると、ガラスが白っぽく煤けて? しまうんだが、
固く絞った雑巾で拭けば簡単に落ちるし、頑固なものは研磨剤として灰をつけて擦ればいい。

そうね、実に簡単な作業だ。

しかし今シーズンからは、その簡単なガラス拭き作業をほとんどサボってる。
何のこたぁない、もっと簡単な方法を見つけてしまったからだ。






それは、マジックドライワイパー と言う特殊繊維で出来た乾式のクリーナーだ。

上の写真がそうなんだが、拭く前と後で、こんなにキレイになる。
スポンジの部分を握ってただ擦るだけ、水も雑巾も要らないからガラス掃除が実に簡単だ。

1袋に2つ入っているんで、結構長く使える。
て言うか、実際に使ってみて、2つあれば1シーズンは持つと思う。






ガラスがピッカピカだと気持ちがいいね。

Q-TEE2 だけでなく、ロギもアンコールのガラスもマジックドライワイパーだ。





 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ



※今朝の気温 3~4℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ