薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
日頃食べてる刺身が
基本的に、刺身さえ出しときゃ満足してるってことで、細君も酒の肴の手抜き? が出来るというもんです(笑) そんな訳で、週に2~3回の刺身デーとなっておりますです。 子供達は飽きちゃって滅多に食べないから、一皿の刺身、いつも自分が一人で平らげます。
炭酸水の残量と酒の量を考えながら、一皿の刺身を食べきると同時に晩酌タイムが終了する。 このあたりのペース配分が肝要だ(笑)
2010年の茄子収穫累計 : 610本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
FA225とアンコール
【アンコール】
※好きなところ
1.トップローディング (上から薪を投入出来ることはスバラシイ)
2.デザイン (観音開きでガラスエリアが広い)
3.調理向き (天板はフラット、炉内も比較的広く使いやすい)
※嫌いなところ
1.メンテナンス性が良くない (触媒の点検がかなり面倒)
2.触媒の形状と位置 (四角の触媒は直ぐに壊れる)
【FA225】
※好きなところ
1.メンテナンス性が良い (ボルトオンの天板なので触媒点検が容易)
2.重い (鋳鉄量が多いことは蓄熱に優れる)
3.触媒温度計がついてる (温度管理の目安として有効)
4.デザイン (質実剛健的)
※嫌いなところ
1.サイドローディング (灰がこぼれる)
2.限定的な調理 (天板がフラットじゃない)
と、まぁ好き勝手書いたけど、どちらの欠点もつまりは痘痕も笑窪なんだな。
とにかくだ、いずれにしても触媒機に惚れちまった自分な訳だ(笑)
さて、あなたはどっち派?
2010年の茄子収穫累計 : 605本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
薪ストーブアクセサリー 暖炉メンテナンス用品販売 ありがた屋
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
ホントに最後のキュウリとバカでかナス
切ってみたら? 特に種だらけってことでもなく、普通な感じだったんでいつものように油で炒めて食べたけど、それなりに秋茄子、美味かったよ。
キュウリはホントにホントにご苦労さん! おしまいです。
2010年の胡瓜収穫累計 : 676本
茄子収穫累計 : 605本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
もうひとつの薪ストーブの初焚き
大して寒くも無いのに焚き付ける訳だから、着火した薪が燃え尽きたらそれでお終いなんだが、それでも直ぐにやっぱし、かなり暑すぎますね。 なので、玄関ドアを開け放ち、完成した風除室とつなげてやれば、やったね! 思惑通りのちょうどイイ感じだな(笑)
それにしてもダッチウエストのFA225、て言うかコンベクション、良い薪ストーブです。 もちろん、バーモントキャスティングスのアンコールも良い薪ストーブです。 って、自分が使ってるストーブはブルーフレームも含めてぜんぶ良いストーブなんですがね(笑)
もしFA225がトップローディングだったら、アンコールより好きです。 もしもアンコールが触媒を天板に収めていたら、FA225よりも好きです。 無いもの強請りな相反するテーマなんだけれど、もし、もしもですよ、どちらも兼ね備えたそんな薪ストーブがあったら理想です。 直ぐに欲しくなっちゃう(笑)
2010年の胡瓜収穫累計 : 676本
茄子収穫累計 : 605本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
薪ストーブアクセサリー 暖炉メンテナンス用品販売 ありがた屋
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
オランダミツバ
まぁとにかく子供的には臭いですからね。 大人的には良い香りなんですがね。 生でかじるのもシンプルでいいんだが、一番好きな食べ方、それは油炒めだったりします。 酒のお供にも最高だし、いくらでも食べちゃいます。
セロリは別名オランダミツバというらしい。 何でも1800年頃にオランダ船によって日本に運ばれたからというんで、安直と言うか、単純明快な名付けですな。
もともと湿地を好む植物のようで、ヨーロッパにゃ野生のセロリってのも普通に存在するらしい。 まぁ要するに山菜だね。 ニンジン、ミツバ、パセリなどと同じセリ科に属するようで、どうりで匂いがキツイ訳だ。
2010年の胡瓜収穫累計 : 676本
茄子収穫累計 : 600本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
バックギャモン
「朝の4時までバックギャモンをしていた」 とか 「僕たちは1時間ばかりバックギャモンをしてから」 とか、バックギャモンっていったい何? まったく想像できなくてもやもや~ っとしてた。 もしかしてヤらしいこと? まさかね(笑)
そして19のある日のこと、それはデパートのショーケースの中に偶然見つけた。 その時のポケットの中身で何とか買える値段だった。
そんなバックギャモンを久々に中二の娘と遊んだ。 1勝1敗!
2010年の胡瓜収穫累計 : 676本
茄子収穫累計 : 600本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪ストーブの初焚き
て言うか、ほんとうは順序からすれば薪ストーブより先にブルーフレームだろうよ(笑)
雨の中、午前の内に墓参を終えて、家に戻ると何だか少し肌寒い。 案の定、皆の 「寒~い」 の大合唱があった訳でして、とまぁそんな訳でして、外は12度くらいで家の中はだいたい20度、なので寒いというほどでもない訳で、 「寒けりゃ何か羽織れよ」 と、言いたいところだったのだけれど焚きました(笑)
結局昨日は一日中雨降りで、薪ストーブに火を入れたのは正解でしたかね。
薪ストーブはアンコールもFA225も、まだメンテナンスも煙突掃除も、な~んにもしてないんだけどなぁ~
2010年の胡瓜収穫累計 : 676本
茄子収穫累計 : 597本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
薪ストーブアクセサリー 暖炉メンテナンス用品販売 ありがた屋
コメント ( 11 ) | Trackback ( )
なつかしいハンバーグ
まぁアレはあれでそれなりに美味いと思って食べてたんだけれど、そうね、マルシンハンバーグ1枚で、ご飯山盛り3杯は軽くいけたね。 ちっとのおかずでたっくさんのご飯ってのが、あの頃のいつものスタイル?だもんで(笑)
あれは確か小六か中一になった頃だったかなぁ~ 家族4人で初めてステーキレストランに入ったことがあった。 親父がボーナスでももらって来た日だったのかも知んないね。 そこで初めて本物の、て言うか、本格的なハンバーグステーキなるものをいただいた訳だが、そりゃ当然ながらマルシンハンバーグとは全くの別物、劇的に美味い!
ハンバーグにはソースがかかってるなんて知らなかった。 こんな美味いものがこの世にあったのか? ってなくらいに感動したのを覚えてる。 ただ、問題は、その日これまた初めての体験だったナイフとホーク、覚束ない所作、ガチャガチャ音立てながらの悪戦苦闘、いやぁ~、これには参りました(笑)
ハンバーグは吾が家の子供たちも大好きだし、なので、今では細君が時々作ってくれるんで、ありがたいこってす。 もちろん自分は箸で食べてまっせ(笑)
そういやマルシンハンバーグ、懐かしいね、久々に食ってみっかー?!
追記
国連の演説で 「国のリーダーがまず果たすべきことは疾病、貧困、紛争といった不幸をできる限り小さくすること、つまりは最小不幸社会を作ることにある」 と日本語で述べたらしいが、て言うか、原稿を読んだだけなんだろうが、何と 「しっぺい」 を 「しつびょう」 って読んだらしい。 何ともお粗末。
これがわが国の総理大臣かと思うと、何だか恥ずかしいね(苦笑)
2010年の胡瓜収穫累計 : 676本
茄子収穫累計 : 597本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
板目が好き
変形台形4坪の床、クッションフロアは職人さんが一人で作業したんだが、下処理して貼り終えるまでたったの3時間だった。 早いね、さすがプロ! テキパキと段取りよく作業しないと3時間じゃ終わらんだろうね。
土間引き戸の1枚寸法は、W1,010mm H2,300mm もあって、おまけにペアガラスだし、重くてとてもじゃないが一人じゃ外すのが困難、て言うか、よろめいてガラスを割りそうで恐いね(笑)
玄関も割と大きい方で、W1,050mm H2,200mm のこちらもペアガラス、なので、こっちも結構重いです。 どちらの引き戸も重くても開閉には支障が無いけど、引いた時の感触は重厚感があってなかなかGOODです。
2010年の胡瓜収穫累計 : 673本
茄子収穫累計 : 590本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
いっちゃんシール
もともとシールをベタベタ貼るのは好きじゃない。
けど、「国民の生活が第一」シールが届いたんだから、これは貼るしかないだろう。
そんな訳で、軽トラックに貼ることにしました。
顔も見たくない、話も聞きたくない連中ってのがテレビの世界にゃ存在する。
辛ぼう、橋もと、みの、テリ*、ふる舘、星、み宅、た崎、河かみ、岸い、杉お、松ばら、まだまだいるなぁ~ こいつら、まさに公害だ。 テレビは、て言うか、報道番組、ワイドショー系は見る価値なし、毒されるだけです。
2010年の胡瓜収穫累計 : 673本
茄子収穫累計 : 590本
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ |