薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

春のような陽気と薪を買うよりは安い



きのうは実に暖かで、日中は14℃まで気温が上がり、
短期的には春のような陽気が続いてる。

今日は更にもっと気温が上がるようで、一週間前までの寒波がウソみたいだ。
夕方5時過ぎになっても外は10℃、家の中は23℃近くあって寒くない。

結局、風呂に入る前の5時40分頃になって、メイソンリヒーターに火を入れた。
 





今年も何とか、原木丸太を仕入れることが出来て一安心なんだけど、
丸太は年々入手困難になりつつあるし、単価も配送料金も値上がってるので辛いところよ。
でもまぁそれでも、完成薪を買うよりは遥かに安いけどね。





 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の外気温 6℃ 内気温 22℃  
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

 

閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪割りが終わ... 登録日と納車... »
 
コメント
 
 
 
磐梯山みえます?? (かずまる@)
2025-03-01 21:57:14
薪焚亭さまお晩でございます!
コチラにお邪魔するのは何年振りでしょうか・・・(^_^)
ワタシが昨日『ココからは見えない』と書いた場所から見えるんですか?磐梯山・・・(^_^;)休石温泉の下の方ですが・・・
今日も49号へ出るのに、猪苗代との境の山を見ながら走ってみましたが、屏風になってる山が切れて、低~~くなってるところでやっと・・・磐梯山の上の方だけちょこっと見えてました。
この間のDWJの件もそうですが
こんなこと乱暴に書いておけば誰かが?
「ば~~か、そうじゃねよ!」って教えてくれるかなぁ~~って思ってましたが、まさかの薪焚亭さまのご教授に与り・・・恐縮でございます(^_^;)
 
 
 
かずまる@さん (薪焚亭)
2025-03-02 06:05:24
ごめんなさい、写真の場所を勘違いしたようです。
どこも田園風景なので(笑)
残念ながら、休石温泉の下あたりだと見えないかな。

きのう、いつも磐梯山が見える道を走ったけど、
やはり霞がかかって見えなかった。

冬晴れの日限定みたいですね。


いきなり失礼かとは思ったんだけど、
薪ストーブ屋の事情を知って欲しかったので(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。