薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

これじゃ飲みになんて行けない




ようやく、いや~な決算が大体まとめ終わった。

あとは、最終チェックをして税理士に届けたら今年も落着、また一年の猶予が始まる。

それにしても酷い決算だった。

肌で感じていたけど、思った通りに売り上げが激減していて、
まぁ当然の帰結ではあるけれども、どうりで貧乏と言うか、自由になる金がない訳だ。

昔みたいに気楽に飲みになんて行ける訳がない(笑)






最近はずっとビールばかり飲んでいたので、
日本酒冷蔵庫の中に、一升瓶が三本並んでるのは久しぶりだ。

昨日は、煙突掃除の下見の帰りに、久しぶりに泉屋へ立ち寄って、
手ごろな価格のものを二升ばかし仕入れてきた。

真ん中の夕月夜は、自分も飲みたいからと先週細君が買ってくれたもの(笑)

いつもなら、四~五升いっぺんに仕入れてくる酒も、
今回ばかりは二升買うのがやっとだ。

この話の続きは、出羽桜は桜花吟醸が好き






 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 19℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウズウズしても見送られた初焚き




やり残した薪場の草刈り、おととい終わらせておいたのは正解だった。

昨日は朝から本降りの雨で、ほぼ一日中降ってたからね。

気温は20℃以上あっても、太陽からの赤外線が雨雲に遮られて、
なんだか少し肌寒かったけど、
部屋の温度は24℃もあったし、シャツを一枚羽織ったら寒くはない。

なので、薪ストーブ・ノルンの初焚きは、また見送られた。

本当は焚きたくてウズウズしてるのに、
どうやら今年は去年よりも我慢強くなってるようだ(笑)






晴れた日と曇りの日、これまさにメイソンリーヒーターの原理そのままだよね。 







 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 19℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんぶ刈り終えて清々した




結局、昨日はおととい終わらなかった草刈りの続きをやった。
少しはあてになる天気予報が、今日と明日は雨っぽいと書いていたのでね(笑)

ぜんぶ刈り終えて清々した。 





いやぁホント、世界中でいろんな変なことが起きてると言うか、
日本も例外でなく、知ってる人が見ると、
いま面白い出来事が毎日のように溢れかえってるよね。

政治もそうだし、芸能もジャニーズが崩壊中だし、
目覚めてない人のために絶賛上映中みたいな(笑)







 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 18℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪場の草刈り




薪場が、あまりにも草が茫々なので、昨日は夕方から草刈り機を背負っていた。

ビニールハウスの出入り口から草刈り始めて、
そのあとは、草丈の高い所を優先的に作業していたんだけど、面積の半分しか終わらなかった。

残りの草刈り、今日はどうしたものか?






そろそろ原木丸太が届くので、そしたらまた玉切り作業が待っている。 

この話の続きは、田園風景と草刈り






 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 17℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブを焚いてしまいそう




日中は、晴れるとさすがにまだ暑いけど、夏日の気温で収まってくれてるし、
夜はだいぶ涼しくなって、昨日の晩酌タイムは18℃だし、就寝時には16℃まで下がっていた。

朝はもっと涼しくて、昨日は14℃で今朝は13℃まで冷え込んでる。

ヤバいね、薪ストーブを焚いてしまいそう(笑)






メイソンリーヒーターに薪を組んで遊んでみた。

この話の続きは、薪の長さは35センチがいい






 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 13℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参で知った悲しいこと




混まない内にと、昨日は九時前に家を出て細君と二人で墓参に行って来た。

到着が十時を過ぎると、寺の駐車場に停めるのが大変なのよね。


墓参には、お盆に行ったばかりなんだが、
秋の彼岸までは一ヶ月と少ししかないから、あっという間だよね。






ウチの隣の墓は、小中高生の頃に一緒に遊んでいた友達の家の墓なんだが、
悲しいことがひとつ、墓誌が一行増えてしまっていた。

そこには友達のお袋さんの名前が彫られていて、一ヶ月前に亡くなったことになっていた。


友達は二十歳の時に結婚したんだが、相手が農家の一人娘だったことで、
婿入りと言うか、養子として遠くの町に行ってしまった。

なので、社会人になってからは付き合いが無くなってしまっていたので、
遠慮したのか、葬儀の連絡はなかった。


あの頃、よく晩ご飯をごちそうになったと言うか、
その逆もあって、「・・君、ご飯食べてったら」と、当時はそんなことが当たり前だった。

人はいつか必ず死を迎えるんだが、墓誌で知らされるなんて・・・


最近、と言うか、もうずっと前からなんだけど、
家にいると、一日に何度も救急車のサイレンを耳にするようになってる。

そういや、火葬場の順番待ちも大変なことになってると聞く、
 人はいつか必ず死を迎えるとは言え、超過死亡数を知ってるだけに、なんだかなぁ~

この話の続きは、メンチカツ






 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 14℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産ノートの名義変更に行って来た




朝起きた時の気温が、ようやく20℃を切った。

でも、ここのところ雨ばかり降っていて、それも困ったもんだ。
今日は何して過ごそうか?

決算の取りまとめは、やってもせいぜい2時間まで、飽きてしまう(笑)






昨日は気分転換を兼ねて、福島の陸運局まで行って来た。

義父に貰った車、日産ノートなんだけど、いつまでも義父名義で乗ってられないのでね。

福島の陸運局を訪れたのは何年ぶりのことだろう?

たぶん、最後に来たのはユーザー車検の時だから、もうかれこれ20年以上前だったと思う。 







 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 19℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今頃は3日連続で薪ストーブを焚いていた




ウソみたいに暑かった長~い残暑が終わったと思ったら、
いきなり秋雨前線だ。

気温もだいぶ落ちて来て、朝晩ようやく涼しくなっては来たけど、
さすがに、まだ薪ストーブの出番じゃない。





去年の今頃はどうだったのだろうと調べてみると、朝の気温は10~15℃しかなくて、
初焚きどころか、二十日から三日連続で薪ストーブ、
リビングのアンビションを焚いていたようだ。 







 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 21℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 9 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長かったね夏




朝の気温が21℃まで下がって、少し涼しくなった。

これでようやく外仕事がやりやすくなるだろう。
ビニールハウスの中には片付けなけりゃならないことが、たんと待ってるのよね。

ホント、長かったね夏。





写真で見るとそんなでもないけど、
実物を前にすると、メイソンリヒーターの存在感は半端じゃない。

アンコールもノルンも、こんなに小さかったっけみたいな、まるで大人と子供だ。
出来上がりの外寸は、W 1070 × D 780 × H1980 だから、体積は 1.65 m3 にもなる。

燃焼炉や排気ルートの空間はあるけど、ほとんどレンガの塊りだ。







 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 21℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂が跳ねない臭わない食材限定?




久し振りに、昨日はまとまった雨が降った。

ここへ来てようやく、一雨ごとに涼しくなりそうな秋の気配?
だといいんだけどねぇ~

でも、これから先の天気予報を見ると、最高気温の予想が30℃になってないので、
たぶん大丈夫、確かに秋になりつつあるのだろう。





若い頃から、ほとんど料理しないヤツではあるんだけど、
でも、メイスンリヒーターを機に酒の肴を自分で作るのも時には良いかもみたいな・・・

そんな気がしないでもない。

せっかくオーブンが付いてるんだしね。

ただ、本格的な焼き料理は、一般的なオーブン付の薪ストーブでも出来ないのと同じで、
ウチのメイソンリヒーターも蒸気抜きだけのオーブンなので無理。

つまり、煙突と繋がってないから、ピザとかグラタンのような物しか作れない。
そう、脂が跳ねない、臭わない食材限定だよね。







 
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 23℃
 
 
薪ストーブ|薪焚亭 - にほんブログ村


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ