薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

大内宿のネギ蕎麦

大内宿へ行って来ました。

よ~く想い出してみたら確か8年前に友人家族と一緒に来たのが最後だったはず。 で、大内宿は今回でたぶん4回目、あれ? 5回目だったかな? まぁそれはどっちでもいいんですが、記憶がごちゃ混ぜです(笑)
人気ブログランキングへ

大内宿へは湯野上温泉から入るいつものルートで行くと、紅葉シーズンなのでかなりの渋滞が予想され、今回は別ルートから初めてアプローチしてみました。 のろのろだらだら運転だけは避けたい、て言うか、とにかくイヤですからね。

関東方面からの北上組も会津方面からの南下組も、観光バスは全て湯野上温泉から入るし、他県の一般客も殆どがそこに集中する訳です。 自分も平日ならそこを通って大内宿入りするのが基本なんですが、今回はそれを避けたということです。

少し遠回りではあるけれど、会津若松まで高速飛ばして、そこから旧日光街道を通って南下したんですが、途中の峠道も整備されてたし、思ってたよりもぜんぜん楽なルートでした。 途中の大内ダムも紅葉シーズンでちょっとした見所だったりして、これは南下するならオススメのコースですね。 結局、渋滞も無くすんなりと大内宿に到着です。

ねぎ蕎麦です。 やっぱネギで食べるのは無理、て言うか、かなり面倒です。 なので、箸で食べながらネギを齧るんですが、ピリ辛で、これはなかなか美味いですよ!

ちなみに細君は岩魚の天ぷら蕎麦でした。

宿場内の御堂の参道。

2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 46個/中玉トマト収穫累計 : 433個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内31日06時の放射線量:0.14~0.25/0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外31日06時の放射線量:雨天のため未計測

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター30日15時の放射線量:0.45μSv/hr
● ビッグパレットの30日15時の放射線量:0.53μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の31日05時の放射線量:0.84μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMCO

昨日はお陽様も風もご機嫌よろしくサイコーの天気だったんですがねぇ~ 都合がつかなくて今日になってしまったんだが、残念ながら雲行きが怪しいです。 あてにならない天気予報をあてにすれば、雨は降らなさそうなんだが、果たして?

もう何年も、たぶん10年近く行ってない観光地、塔のへつりとか大内宿までドライブしようってことになってんですが、そうそう、それと蕎麦を食べたいこともある。 大内宿は高遠そばですね。

箸の代わりに、ちょっと細めの長ネギ一本で食べるんですが、要するに、箸であり薬味でもある訳ですね。 ネギで蕎麦をたぐり口に運び、と同時にお好みでネギを齧るわけです。 変な食べ方のようで変じゃないような変な食べ方(笑)
人気ブログランキングへ

さて、ずっと前に煙草を止めようかな? と、思ったこともあって、それまでライターは何十年も銀ZIPPOだったんですが、それをお払い箱にして、いつでも止められるように使い捨てライターにしてたんですが・・・

もう煙草は止めないことにしました。 喫煙者の人権がとことん無くなった今、ならば逆に吸い続けてやろうじゃないか! と、あまのじゃく的に開き直っているような、そうでないような。 そんな気分ですかね(笑)

で、ライターも新調ですね。 またオイルライターにしたんですが、ZIPPOは高いし飽きたし、それにだ。 アメリカはすっかり没落してしまったし、関係ないけど(笑) 今度はヨーロッパ、オーストリアのiMCOにしてみました。 歴史的にもこっちが古い。

iMCOはオーストリアのウィーンに本社があるってのがいいね。 ウィーンと言えばモーツァルトやベートーヴェンだ。 まさに音楽の都でもある。 それと、ウィーン金貨もあるでさ! 何だかとっても安心だ。 関係ないけど(笑)

1個1,000円もしなかったような、安価さもまた気に入ってる理由の1つですね。
どっかに置き忘れたとしても諦めがつく値段だ。

使ってみるとZIPPOよりだんぜん良かったりします。 ZIPPOは蓋を開けてからフリントホイール(着火石を削るやつ)を回すんですが、iMCOはエライ! それをワンアクションでやってくれるんですよね。

これは使ってみると実に便利です。 まぁZIPPOの蓋の開け閉めの金属音も悪くはないんですが、iMCOに慣れちゃうともう戻れませんね。 それと、1回の給油で使える時間がiMCOの方が長持ちです。

フードのスライドでエアーの調節、つまり火力調節も出来ます。

2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 46個/中玉トマト収穫累計 : 433個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内30日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外30日06時の放射線量:0.51μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター29日15時の放射線量:0.47μSv/hr
● ビッグパレットの29日15時の放射線量:0.53μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の30日05時の放射線量:0.85μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝、トマトと紅葉

残すところ今日と明日の2日間ですが、この分だと5名で「あみだくじ」になりそうです。

いよいよ冷え込んできましたね。 隣の敷地のドウダンツツジが真っ赤っかになりました。 今週末で裏磐梯の紅葉狩り、山々の中腹あたりの彩りも最後でしょう。 そろそろ紅葉は里山に下りてきそうです。

おらが畑では中玉トマトもそろそろお終いかな。
人気ブログランキングへ

上の写真と下の写真、どっちが美味そうですかね?

単純にストロボありと無しで撮ったものなんですが、赤色ってのはなかなか出ませんね。



2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 46個/中玉トマト収穫累計 : 433個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内29日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外29日06時の放射線量:0.47μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター28日15時の放射線量:0.50μSv/hr
● ビッグパレットの28日15時の放射線量:0.52μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の29日05時の放射線量:0.85μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋子

原発事故のせいで、福島県沿岸の漁が全面的に禁止となってるんで、福島県産の海産物は一切市場に出回らないんだが、そうなると、遡上する鮭もとうぜんダメだ。 なので、今年はせっかくの産卵シーズンなのに店頭に生筋子を見かけませんね。

なんともさびしい限り、て言うか、残念、口がツマンナイです。
人気ブログランキングへ

毎年、自分でイクラを作ってたのに、それが叶わないってこと、原発事故の忌まわしさ、今さらながら恨めしいね。

確か9月の終わりごろだったかなぁ~、行きつけの鮨屋で北海道産のイクラがお通しで出され、初物だったし、それはそれでとても美味しくいただいたんだが、実はその後に食べた生筋子が絶品だった。

もともと筋子は生臭くてあんまり好きじゃない、て言うか、殆どの筋子は苦手なんだけど、たま~に生臭く無い筋子に当たることがある。 それが今回の写真の筋子で紅鮭子なんだが、産卵までまだ時間がある小粒なものですね。

この位の卵を塩漬けにしたものなら生臭く無いものが時々ある訳です。 ところが、先日食べた生筋子は粒が割と大きいものだったんですが、ぜんぜん生臭く無い。 それどころかイクラよりも濃厚な味で、これは酒の肴に最高でした。

ちょびっとつまんでは酒を飲む。 こりゃたまりませんワ! ってやつですね(笑)

酒粕と味噌を3:1の割合で混ぜたもので筋子を2~3日漬け込むらしいんですが、そうするとこれが何とも言えない旨さに変身しちゃうんですよね。 作り方も詳しく聞いてきたので自分でも作ってみたいんだが・・・

忌まわしき恨めしい原発事故の現実がそれをさせてくれないのです。

2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 46個/中玉トマト収穫累計 : 433個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内28日06時の放射線量:0.22μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外28日06時の放射線量:0.50μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター27日15時の放射線量:0.49μSv/hr
● ビッグパレットの27日15時の放射線量:0.53μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の28日05時の放射線量:0.84μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブポリッシュ・リキッドタイプ

晩ごはんを干される日には飲みに行くことにしているんだが、昨日はちと飲みすぎちまったようです。 まだ少しフラフラしてるし、頭痛が痛い(笑) 今運転したら酒気帯びだなってくらい。 と言えば宿酔の度合いが分かるでしょうかね?(笑)
人気ブログランキングへ

さてと、今日は何の話だっけ? そうそう、写真はストーブポリッシュだったな。

これまでのストーブポリッシュは靴墨みたいなヤツで、乾いた布で拭き上げるのが大変、て言うか、とにかく塗りにくいものなんですね。 それで、固く絞った雑巾、つまり、若干湿らせて拭き拡げてやると、とても塗りやすくなります。

で、今回アメリカから試しに輸入してみたのがストーブポリッシュのリキッドタイプです。 まだ日本ではどこでも売られてないと思うんだが、とりあえず自分の薪ストーブで使ってみました。

これだと雑巾を湿らすことも要りませんね。 乾いたもので十分伸びて塗るのが簡単です。 これいいかも。




2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 45個/中玉トマト収穫累計 : 417個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内27日06時の放射線量:0.15μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外27日06時の放射線量:0.49μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター26日15時の放射線量:0.45μSv/hr
● ビッグパレットの26日15時の放射線量:0.54μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の27日05時の放射線量:0.87μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子

これまで自分の意思で買ったことは無かった。 学帽は強制的に買わされたけど、中高とも卒業までの6年間かぶったためしが無い。どうも邪魔くさいんだよね帽子って。 圧迫感があるし、蒸れるし、それにだ、自分で似合うと思ったことが無い(笑)

野球帽みたいなやつなら、バーモントキャスティングスやハスクバーナの景品とかで、これまで何度かもらったこともあったんだが、結局は自分でかぶることもなく、子供にくれたり、どこかへ仕舞い込んだり無くしたり? で、消息不明だ。
人気ブログランキングへ

もし、それらの帽子が健在なら、て言うか、一応探したんだが見つからないんだが、今なら喜んでかぶるんだけどな。 バーモントキャスティングスの帽子、今さらだけど欲しいな。 またもらえませんかね? だめ? (笑)

探してもないので仕方なく、先週末に帽子を買ってきました。 「帽子屋 郡山市」 で検索して見つけた帽子店は名前がまんま 「帽子屋」 だった。 これじゃ検索トップに引っかかるのは当然か。

まぁそれは置いといて、帽子専門店なので種類も豊富だし、ほとんど国産品に拘ってセレクトされてて、変な言い方だけど無名のブランド品みたいな、そんな良品の店だった。 それに店員も親切だし感じもイイし、とても良いお店ですね。 なので、帽子キライの自分のお気に入りになったという、そんなおかしな展開でありました。

写真から、もう判ったと思うけど、そうです。 これからの季節はオープンカーに帽子は必需品なんですよね。 おいおい、真冬でも乗るつもりなの? と、今のところそのつもりでございます(笑) なので、ちょっと深めのハンチングにしてみました。

帰宅すると早速にハンチングをかぶり、サイドウィンドーも下ろしてのフルオープンにして、試しに走ってみましたが、とりあえず100km/hまでは帽子が飛ぶ気配は無く、これなら大丈夫でしょう。

クルマの中に常備ですね。 基本的に、て言うか、今のところはSLKに乗る時だけの限定帽子なんだけれど、この帽子、なかなか気に入ってしまったので、飲みに行く時にでもかぶりそうです。 置き忘れないようにしないと(笑)



さて、プレゼント企画の中間報告です。

現在、4名の応募となっています。 今回は少ないですね。

それから、おらが畑・・・
今年のキュウリの収穫数は219本で決定です。 もう採れません。 ナスは昨日9本収穫で現在419本、これはもう少し生ってます。 大玉トマトは昨日2個収穫で、これもまだたくさん実をつけてますが、なかなか赤くなってくれない。 果たしてあと何個採れるだろ? 中玉トマト、これが豊作でまだまだ生ってて、大玉と違って赤くなるのも早い。 まだ暫くは収穫できそう。

2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 45個/中玉トマト収穫累計 : 417個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内26日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外26日06時の放射線量:0.48μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター25日15時の放射線量:0.48μSv/hr
● ビッグパレットの25日15時の放射線量:0.54μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の26日05時の放射線量:0.84μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GARMINのナビ

クルマにナビがあたりまえのように装備されてるのに慣れてしまうと、そんなに頻繁に使うものではないんだが、て言うか、滅多に使わないんだけれども、その滅多の時に無いとやっぱし不便です。

でも、後付のナビはオリジナルのデザインを破壊するから、出来れば取付したくない。 でも、ナビは欲しい。 と言う訳でガーミンのポータブルナビ(nuvi-1460)を買ってみました。 最安値? 16,800円也。
人気ブログランキングへ

自分がナビに求めるのは、知らない土地での道案内だけなので、余計な機能が付いてないシンプルなものが良いのです。 そういう意味ではガーミンのナビはベストチョイスですね。

常時点けっぱなしにする訳でもないから、配線も要らない。 内蔵の充電池3時間で十分です。 で、設置場所はと言うと、フロントガラスにぺったんこです。 反応もなかなか良いし、オービス情報も入ってるし(後からダウンロード)気に入ってます。

オービス情報が入るので、別途レーダー探知機も要らない。 これは高速道路では必需ですからね(笑)



2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 410本
大玉トマト収穫累計 : 43個/中玉トマト収穫累計 : 402個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内25日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外25日06時の放射線量:0.52μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター24日15時の放射線量:0.43μSv/hr
● ビッグパレットの24日15時の放射線量:0.53μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の25日05時の放射線量:0.83μSv/hr
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンパーのガスケット

白いガスケットから黒いガスケットへ のつづきです。

フロントドアと天板のガスケットを交換してやったら、かなり気密性が戻りました。 今さらながらガスケットの重要性を実感ですね。 理想は2年で交換、無理ならせめて3年で交換ですかね。
人気ブログランキングへ

ついでに、て言うか、さすがにそろそろ交換しなきゃヤバイだろうってことで、ダンパーのガスケットも今回やりました。 これは、できることならやりたくない作業です。 普段はグリドル蓋を外して作業するんですが、ホント、やりにくいんですよね。

今回は天板を外してあるのでよっぽどマシだけど、それでもめんどくさい。 普通は鋳物にセメントを塗ってからガスケットを置いていくのですが、ここだけはそれが出来ない。 ガスケットにセメントを塗りながら、手探りで貼っていく訳です。

ここのガスケットは8年間で3回目の交換になるんですが、1回目はダンパーユニットごとそっくり交換したので、手を煩わせてない。 2回目は確か3年前? 初めて自分で貼ってみたんだが、もう2度とやりたくないと思った(笑)

グリドルのワイヤーガスケットもついでに交換です。 ここの作業が一番楽ですね。

2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 410本
大玉トマト収穫累計 : 43個/中玉トマト収穫累計 : 402個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内24日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外24日06時の放射線量:雨天のため未計測

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター23日15時の放射線量:0.50μSv/hr
● ビッグパレットの23日15時の放射線量:0.57μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の24日05時の放射線量:0.85μSv/hr
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヌギはとっても良い薪になるんだが

1つだけ欠点、て言うか、あえて言えばのことだけれども、樹皮が分厚くて、同じ体積で比較しちゃうと、ナラの方が樹皮が薄くて得した気分になるかなぁ、樹皮はどうしてもコルク状、スカスカなのでね。
人気ブログランキングへ

それと、原木で買う時もそうだ。 体積で値段が決まるからね。 それでも、斧の重量だけで割れちゃうくらいに、実に素直で割りやすいことと、燃料として、特に火持ち、熾きとして最高の樹種なのは何度も書いてきた確かなこと。

ただ、割りやすいんだが樹皮が剥がれやすい。 そんな樹木です。 薪割りするたびに樹皮の山が出来てしまう。 でもまぁ樹皮は樹皮としてもったいないから焚いています。 晴れた日なら1日でからからに乾いてしまう。



2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 410本
大玉トマト収穫累計 : 43個/中玉トマト収穫累計 : 402個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内23日06時の放射線量:0.17μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外23日06時の放射線量:0.47μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター22日15時の放射線量:0.47μSv/hr
● ビッグパレットの22日15時の放射線量:0.52μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の23日05時の放射線量:0.86μSv/hr
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のプレゼント企画

2012年のカレンダー は当初一冊しかなくて、自分一人で楽しむことに決めてたんですが、予備、て言うか、もう一冊だけ手に入りましたので、久々にプレゼント企画でもしましょうか?!

欲しいなんて方はそんなにいないと思いますが、プレゼントはたったの一冊なので、2名以上の応募の場合は厳選なる 「あ~みだぁくじ」 で抽選としますね。 応募締め切りは10月31日としましょう。
人気ブログランキングへ こっちも積極的に参加ください(笑)

走行距離が17,000kmと少なかったせいなのかも知れないけど、前オーナーは給油口もキレイな状態を保ってくれていたようで好感です。 こういう見えないところがキレイなのがクルマ好きにたまりませんね。

て言うか、新車とか、キレイなクルマを手に入れると、これまでいつも洗車の度に水滴残さずキチンと拭き上げてきたので、特にそう思うだけなのかも知れませんがね。

給油口に限らず、ボンネットの縁とか、エンジンルーム、ドアのステップとか、トランクのレインレールなんかも、とにかく見えないところがキレイなのは気持ちが良いです。 内側のオシャレですね。

【応募方法】

件名:2012カレンダープレゼント

・お名前 ・ご住所 ・TEL

メール : takibi@firewood.jp ← 表記はスパム対策なんで、コピペしたら @ は半角に直してくださいね。

2011年のキュウリ収穫累計 : 218本/ナス収穫累計 : 410本
大玉トマト収穫累計 : 43個/中玉トマト収穫累計 : 391個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内22日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外22日06時の放射線量:雨天のため未計測

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター21日15時の放射線量:0.50μSv/hr
● ビッグパレットの21日15時の放射線量:0.51μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の22日07時の放射線量:0.86μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ