kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

練習&面接練習

2013-09-17 | 陸上競技
月曜日、かなり早くに起床して帰宅。子供たちを起こすのに手間取るかなと思いましたが思いのほか早く出発することができました。6時前に実家を出て周南に戻ったのが6時45分くらいだったでしょうか。その後、ほとんど休憩することなく学校へ。

練習開始を8時としていました。フリーアップでやるか一斉にやるかを検討してこの日は一緒にやることにしました。目標練習時間は2時間と考えていましたからテキパキと。感覚をつかむためにタイヤ引きをしたいと思っていたので数本行いました。この日は風が強くタイヤを引くと砂煙が大きく舞うという感じでした。風向きを見ながら避けてみるようにしていました。携帯を椅子の上に置いていたらあっという間に砂まみれになっていました。台風の影響が多少なりとあったのでしょう。空は真っ青でした。


   

バトンパスを行いましたがまずまずの安定。1・2走はかなり安定してきました。やはり3・4走のところが微妙。春先から同じ走順で行っています。そろそろ慣れてくれないといけないのですが。4走の出が安定していないというのもあるのでしょう。少し詰まり気味になります。走力差がありますから難しい部分ではあります。いったん離れたらもう追いつけません。タイミングは一回しかないと思っています。そこを逃すと渡りませんからタイミングが重要になります。上手く加速乗ってからバトンパスができるようにしてもらいたいですね。

最後に刺激を入れて終了。これは良く動いていました。ちょうど電話がかかってきていたので細かい部分は見れませんでしたが感じ的には悪くないと思います。あとは疲労をしっかりと抜いていってもらいたいですね。

その後、11時から面接練習。どこで話を聞きつけたのかかなりの人数が来ました。休日なんですが(笑)。それぞれとやっていったので結局18時半くらいまで行いました。さすがに疲労困憊。帰宅後は20時過ぎに寝てしました。やはり疲れています(笑)。

とりあえず記録程度に・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2013-09-17 | 陸上競技
日曜日、休日でした。これから先は本当に休みと言える日がなくなるので少しのんびり過ごすつもりでした。実家に帰っていたので朝から娘を駅に送ることにしていました。中学生になると部活動があります。当然ですが。前日は部活が終わり実家についてくるということだったので一緒に帰省し、日曜日は午後からの部活のために自力で電車で帰ることにしていました。よくよく考えてみると一人で電車に乗るという経験はほとんどないのでは?大丈夫だとは思いますが息子たちと一緒に駅で入場券を購入して電車に乗るところまで見送りました。問題なく。

その後、休みなので何もしないというのは息子たちが退屈するであろうということで市内で何かイベントをやっていないか調べました。すると近くで「はしご車に乗れる」というイベントをやっていたので早速参加することに。消防車を見かけたり救急車を見かけたりすることはありますがはしご車に乗るという機会はほとんどありません。貴重な経験なのかなと。

到着するとすでにイベントは始まっていてはしご車が高い所まで小学生を乗せていました。若干ビビる(笑)。私自身高いところが好きという訳ではありませんから「ちょっと避けたいな」と思っていました(笑)。が、息子たちが「一緒に乗ろう」というので仕方なく参加することに。待ち時間に子供用の防火服を着させてもらい消防車の前で写真を撮りました。これは顔が写っているので掲載しませんが、小学1年生の息子はきちんと「敬礼」をして写っています(笑)。



その後、実際に乗ることに。ゴンドラ(?)のようなスペースに消防士さんと一緒に乗りました。一応許可を得て写真撮影をしたのですが、高さ的に半分くらいのところで撮影するのが限界でした。途中、「何メートルまで上がりますか?」と聞くと「20mくらいですね」との返答。水平方向への20mと垂直方向の20mでは全く違います。これ以上高いところで携帯電話を持っておくのは不可能と判断しポケットに入れました。子供たちの手前平気な感じを見せていましたが内心びくびく(笑)。


   

終了後、子供たち二人は消火器の使い方を教えてもらっていました。学校の防火訓練などで代表が使うことがありますが実際に使う経験というのはそれほど多くありません。水が入った消火器でしたが子供たちは真剣に取り組んでいました。参加賞として消火器の形をしている消しゴムとのりをもらいました。消しゴムをもらうときに消防士の方が「字は消えるけど火は消えません」と言っていたのを聞いて長男が「なかなかうまいことを言うね~」と褒めていました(笑)。実際は消しゴムに書いてあったのですが(笑)。のりには「紙は付きますが火は付きません」というコメントが。芸が細かいですね(笑)。

なかなか貴重な経験をすることができました。少しの時間でしたが子供たちも喜んでいたので良かったかなと。結局この日も実家に泊まり翌日の早朝に帰ることになりました。比較的のんびりできたかなという一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接練習&刺激

2013-09-17 | 陸上競技
土曜日、なんだか分かりませんがバタバタでした。通常なら朝から練習をするところなのですが色々とあって午後からとしました。その関係で面接練習をしてほしいと頼まれていた生徒達に午前中に変えてもらうことにしました。基本的に休日なのですが週明けの火曜日から就職試験が始まります。そのためかなり切羽詰っている様子。数年前までは一切頼まれたことがないのですがここ最近やけに「面接練習をお願いします」と来るようになりました。頼まれたら嫌とは言えませんからやりますが、かなりの時間と労力を使います。

8時から11時過ぎまでの時間であれば面接練習をすると伝えてもらっていたのですが、結局上手く伝わっていませんでした。一人は最初から9時半くらいに来る予定だったようですがもう一人は「午後から」と思っていた様子。連絡が回ってきたはずだがと確認すると「前日早く寝たのでメールを見ていない」との返答。いやー、当日朝見ることはできたはずですが・・・。8時半には学校に来ていたようなので9時半くらいまでの約1時間無駄に過ごしてしまいました。もったいない。

結局11時半くらいまでの2時間ぶっ続けて練習をしました。生徒が話をするのを聞いているだけではなく「どのようにすれば相手に話が伝わるのか」を繰り返し話していきます。そのなかで大きく成長していきます。一人はまずまず話せるようになってきました。「家で練習をしろ」と指示をしていたのですがぬいぐるみ相手に口に出して話す練習をしたようです。この辺りは本人の自覚ですね。かなり倍率の高いところを受けるので必死です。よくよく考えてみると授業で教えたことがあるわけでもなくそれほど接点がない生徒です。よく私に頼んできたなーという感じですね(笑)。それほど「合格したい」という気持ちが強いのだと思います。

その後、練習へ。フリーアップとしてその後バトンへ。ちょっと調整が必要な感じがありました。1年生、自分の調子が良いのか悪いのか判断できない部分があります。バトンの受け渡しでは自分だけではなく相手の状況も大きく影響してきます。見ていて「かなり動いているな」と感じていましたが「うーん、いつも通りだと思います」という返答。結局、バトンが詰まる。当然の話ですね。ここにきて足長を大きく変えるつもりはありません。風の条件などによっても変更はしますが何足長も伸ばすということはできないと思います。最終的にはまずまずのところまで行きましたができれば一回で終わらせてほしい。疲れますから。

その後、SDをやってから刺激へ。100m系と200m系で少し変えました。今回は1種目各校2名という枠がありますからほとんどの選手が2種目兼ねることはありません(一人だけ)。そのため少しだけ分けて練習をしました。どちらも120m中心ですが。大きなエースは少しずつ復調しています。本人の感覚的には月曜日のほうが良かったということですがそれでも1週間前の土曜日に比べると随分走れるようになってきたと思います。小さなエースはこの日はほぼ復調。一時期はどうなることかと思いましたがなんとか間に合いそうです。プラスアルファの走りもかなり良かったので大丈夫ではないかと思います。

その後、私は実家へ。外食をしているとfacebookにアップすると甥から連絡が入り「自分も今から行く」とのこと。結果的に姉夫婦も合流。facebokは基本的に「本当の知り合い」しか承認していませんから問題はないと思うのですが、アップするとどこで何をしているのかが筒抜け。姉は姪から私の行動を聞いているようです。お互いにいつも会うわけではありませんからこういうツールで「何をしているのか」が分かるというのは良いことなのかもしれません。全て筒抜けは嫌ですが(笑)。

疲れました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする