「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

草津温泉の人力車

2014-07-31 07:06:10 | Weblog

家族旅行で草津温泉に行きました。

名物の「湯畑」前で

鎌倉の有風亭・松本さんに会いました。

”避暑を兼ねて来ています”

ということで孫と一緒に乗りました。

10分間2,000円のコースです。

颯爽と走る人力車に孫たちは大興奮!

最後は湯滝の下で記念撮影をして

鎌倉での再会を約束しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢の梨

2014-07-29 06:15:44 | Weblog

我が家からすぐ近くに果樹園があります。

並木台果樹園で梨が販売されています。

去年より少し早目の売り出しのようです。

無雑作に袋に詰められて

果樹園の軒先で売られています。

最初の品種は「明水(あけみず)」

みずみずしさが売り物のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りの余韻

2014-07-28 07:10:55 | Weblog

夏祭りの取材に出かけました。

休みの日だったので次男坊も一緒です。

植木の田中八郎さん宅を訪問しました。

梅干しの壮観!

ムカゴも実を結びつつありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の夏祭り

2014-07-27 06:55:08 | Weblog

7月26日(土)は地元・鎌倉市玉縄地区で

夏祭りが6か所も開催されました。

城廻自治会盆踊り大会は

前日からの準備に加え早朝6時集合で

「やぐら」の組立てから始まります。

昨年までの写真が武器です!

完成までに1時間近くかかりました。

昼前に神官からお祓いを受けた神輿が

真夏日の町内を練り歩きます。

午後5時からの盆踊り大会には

近隣から大勢が集って来ました。

おでん、焼き鳥、焼き豚、枝豆・・・。

ビールの酔いも手伝って盆踊りは最高潮です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉に遊ぶ

2014-07-26 07:17:39 | Weblog

建長寺の近くのことを紹介しましょう!

寺前の「五山 別館」

けんちん汁が建長寺から来ていることは

良く知られています。

真夏に熱い「けんちんうどん」

熱中症対策には最良です。

「誠高哉」(まこと・たかき・かな)

第六天の石段は上へ上へと上っています。

甘味処「花仙」の”くずきり”

腰があってなかなかの味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建長寺の開山忌

2014-07-25 06:44:24 | Weblog

建長寺の開山忌に行って来ました。

今年から開山忌が7月23日、24日に変更されました。
開山・大覚禅師(蘭渓道隆)が亡くなった日に合わせたのでしょうか。

23日は御詠歌講奉詠大会、羅漢講式(三門楼上)、仏殿・巡堂・法堂での法要
24日朝6時から献粥、塔参法要。9時半の法堂・仏殿法要。四ツ頭という食事の儀式。
そして午後は龍王殿での説教と檀信徒のご先祖を招いての施餓鬼法要。

私が訪ねたのは午前11時。
午前の儀式は終わり、午後の式典の準備が始まっています。

お昼は近くの食堂「かまくら五山 別館」で建長うどん。

午後は檀信徒のための「十万人講大施餓鬼会」

一般の人は入れないとのことなので法堂の日影で待っていました。

午後1時半に僧侶の一団が龍王殿に入って来ます。
経が唱えられ吉田正道管長猊下が水を手向けられます。
並み居る僧侶たちが二人ずつ組になって蓮の花の向うで儀式が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い花火

2014-07-24 06:57:09 | Weblog

7月23日は鎌倉花火で町は賑わっていました。

午後3時からは極楽寺の「施餓鬼会」

成就院から見る海も賑わっています。

大船駅に着くと浴衣姿の若者がいっぱいです。

階段規制のプラカードが用意されています。

諦めて帰宅しました。

午後7時20分、家の傍でもドーン

はるか遠くに花火!

バス通りでも一部が見えました。

今年の夏が始まったようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船観音の「時の鐘」

2014-07-23 10:00:14 | Weblog

いよいよ梅雨明け宣言です。

今年も暑い夏になりそうです。

大船観音の空も夏空になっています。

ちょうど正午に鐘の音が鳴り響きました。

大船観音寺にお伺いすると

午前6時と正午に鐘をついているそうです。

除夜の鐘だけではないのが特徴で、

普段は曹洞宗の修行僧が撞いているようです。

朝方の鐘の音を聞いてみたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近代美術館・葉山

2014-07-22 06:51:51 | Weblog

神奈川県立近代美術館には葉山別館があります。

葉山の御用邸前から歩いて行きます。

ゆったりした時間が流れる中を

瀟洒な美術館に到着します。

「いろ・うごき・かたち アートをめぐる夏の冒険」

マティス、カンディンスキーからピカソから現代作家まで

幅広いジャンルの企画展です。

仰ぎ見る三が岡山

ふもとの山口蓬春記念館に立ち寄りました。

生誕120周年記念展Ⅰと題し

「蓬春モダンの夏」開催中です。

そのまま海岸を歩くのがお好みのコースです。

海の向こうに裕次郎灯台が見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の子作業所の納涼祭

2014-07-21 07:03:41 | Weblog

土曜日(7月19日)は虹の子作業所の

「第1回納涼祭」でした。

湘南モノレールの湘南深沢駅下車

少し早く到着して入口の飾りつけを手伝います。

昨日作った「水ようかん」の値札をつけて

お客様のお出でをお待ちします。

部屋の隅には花が飾ってありました。

お茶席も用意されています。

落語あり、楽器あり

歌あり、踊りあり、パフォーマンスあり。

パントマイムもありました。

のんびり楽しい3時間を過しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする