「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

夏の終わりの「久成寺」

2021-08-31 06:09:53 | Weblog

暦の上では「二百十日」

8月も今日で終わりです。

 ー  ー  ー

鎌倉市植木の「久成寺」に行きました。

山門の上に白い雲

十月桜が咲き始めました。

「くじょうじ」の境内にも秋の気配

日蓮上人も暑さに耐えておられます。

明日から9月、早くコロナ禍が収まりますように

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の実の実る頃

2021-08-30 06:19:39 | Weblog

8月も間もなく終わりです。

厳しい残暑に耐えているようです。

暑い中で栗林に風が吹いています。 

栗のいがが大きくなっています。

坂道に転がった栗のいが

実を採った跡が大きく見えます。

秋はすぐそこに来ています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国府津への墓参

2021-08-29 07:22:38 | Weblog

8月28日は虹の子作業所の所長だった

中川千恵子さんの命日でした。

国府津にある菩提寺の「一徳寺」

臨済宗建長寺派の古刹でした。

墓前で般若心経を唱えました。

ようやくお別れを言えたような気持ちでした。

たまたまご法事とのことで

妹さんにお目にかかることが出来ました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉のゴルフ場

2021-08-28 06:14:14 | Weblog

縁あって自動車で天園に向かいました。

横浜方面が霞んで見えます。

鎌倉カントリークラブに着きました。

天園ゴルフ練習場

鎌倉パブリックゴルフコース

私がゴルフを楽しんだのは

遥か昔のことです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貞宗寺のキツネノカミソリ

2021-08-27 07:17:50 | Weblog

鎌倉市植木の「貞宗寺」

駐車場の崖に赤い花が咲いていました。

ちょうど居合わせた庭師さんから

キツネノカミソリ

名前を教えてもらいました。

葉鶏頭も咲いています。

本堂裏の竹林に秋の気配

もうすぐ彼岸花の季節です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大船駅へ

2021-08-26 06:07:10 | Weblog

少しずつ活動を開始しています。

手始めは「散髪」です。

バスで大船駅に行きました。

ルミネは10時開店です。

大船駅東口の賑わいもこれから

QBカットの前に並びます。

さっぱりしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ「方円の器」第434号

2021-08-25 09:37:05 | Weblog

江上尚志です。

処暑を過ぎ季節は秋に向かって進んでいます。

アケビの実が大きくなりました。

真っ白な仙人草の花も咲いています。

不思議なことにコロナ禍の中で秋風が吹くことに若干の違和感を感じています。

 

公益財団法人日本ダウン症協会では仕事を確実に実行することが求められます、

11月の第3回日本ダウン症会議は日本小児遺伝学会、日本ダウン症学会との合同開催です。

協会のホームページでのPRも始まりました。

ウイークエンドを中心にzoomでの会合が増えています。

 

内閣府から差別解消法についての意見を求められました。

制度対策委員会を開催して意見交換しました。

ダウン症協会の支部から実態を知らせてもらいました。

集まった具体例を示しながら担当理事に発表してもらいます。

 

8月は夏休みで例年なら旅行のシーズンです。

ところが2年続いた緊急事態宣言のため出かけること自体が躊躇われます。

孫たちのために長男は親子の花火を楽しんでいました。

次男は通風のため作業所の短い夏休みを医者通いすることになってしまいました。

 

我が家のお盆は仏壇に敷物を設えて果物などを供えます。

正信念仏偈を唱えることだけが真宗門徒らしい振る舞いです。

家族一同が揃って迎え火や送り火をしています。

地元でも続く父が亡くなった後に母が始めた儀式です。

 

覚園寺では8月10日の午前0時から正午まで黒地蔵盆が行われます。

コロナ禍の今年は午前6時までは僧侶だけで祈祷したそうです。

現地まで行って一般は午前中のみの参拝を知りました。

呼吸が苦しいこともあり鎌倉駅からタクシーを利用しました。

 

近隣にある果樹園では梨からブドウの季節になりました。

有難いことに新鮮な果物を日常的に楽しめます。

天気の良い日に江ノ電で稲村ヶ崎に行きました、

歴史の町・鎌倉は海が近いことも魅力です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近く仙人草の香り

2021-08-24 07:05:23 | Weblog

8月23日は暦の上で処暑でした。

自宅での安静な生活3日目が過ぎました。

近所の林で仙人草が咲き始めました。

藪全体を覆うように咲いています。

近づくと香りがします。

しっかりした花びら

元気をもらいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が庭のミョウガ

2021-08-23 06:53:32 | Weblog

医師の指示により安静にしています。

✳️それでもzoomの会議には出席しました。

我が家の庭にミョウガ畑があります。

気がつくとミョウガ(茗荷)があります。

花が咲いていました。

食卓に並べてみます。

夕食の材料になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南モノレール西鎌倉

2021-08-22 06:42:29 | Weblog

咳がひどくなりました。

かかりつけ医に診察してもらいました。

心電図、レントゲン、問診と続きます。

気管支炎になっているそうです。

3日間は静かにしているように

先生からのお達しです。

美味しいものを買って帰りました。

ブログも休みながらになりそうです。

よろしくお願いします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする