「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

早雲寺•天嶽院

2022-09-30 06:40:40 | Weblog

藤沢市渡内にある曹洞宗古刹

功徳山早雲寺•天嶽院

観音さまが出迎えます。

大きな六地蔵が華やかです。

門をくぐり少し色づいた参道

境内の手水鉢そばに鐘楼があります。

源頼朝ゆかりの寺に秋が来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の「極楽律寺」

2022-09-29 06:42:37 | Weblog

毎月28日は「お不動さまの日」

13時30分頃には江の電•極楽寺駅です。

「極楽律寺」の山門を萩が包んでいます。

参道は秋の気配

百日紅の下には真っ赤な彼岸花

読経の前の秋を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄光明寺へ

2022-09-28 06:45:09 | Weblog

「英勝寺」からJRの踏切を渡って

扇谷上杉管領屋敷跡の石碑を見て

泉が谷の奥に進みました。

藤谷黄門遺跡の青年団歴史碑

山の上に墓所のある冷泉為相を藤谷黄門と呼ぶそうです。

再び「浄光明寺」の門をくぐりました。

楊貴妃観音様のお出迎えです。

本堂下の崖に彼岸花が満開です。

穏やかな一日になりますように

客殿の見えない空間にl静かに手を合わせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の「英勝寺」

2022-09-27 06:40:25 | Weblog

家人に彼岸花を見せたいと

「英勝寺」を訪ねました。

境内はカメラマンがいっぱいです。

「曼珠沙華」と呼びたい赤い花に

思わず息を飲みました。

本堂の小さな扉を開けてお参りします。

竹林にも彼岸花が咲いていました。

静かで華やかな秋の一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ「方円の器」第460号

2022-09-26 06:37:06 | Weblog

江上尚志です。

70歳台最後のメルマガになりました。

9月の連休は台風が続けて来ました。

我が家は高台に位置しますが雨風は心配になります。

雨戸を閉めてテレビを見ながら静かに過ごしていました。

 

ダウン症協会の成人期懇談会にリアルで参加しました。

少人数でしたが有意義な内容になりました。

zoomでの運営委員会は議長でした。

来年の活動が主な議題でした。

 

事務局に依頼されてインターネット関連企業との打ち合わせがありました。

googleのサイトを利用した会議でした。

新しいテーマに興味深く参加しました。

東京•大阪•鎌倉と遠隔地からの参加でした。

 

オンラインセミナーが始まりました。

第1回のテーマは橋本創一先生の合理的配慮です。

難病フォーラム実行委員会も大詰めです。

ネットとリアル併用のイベントになります。

 

マイタウン玉縄の編集委員会が3か月ぶりに開催されました。

地域の公園を紹介する企画が進行しています。

大船フラワーセンターでの「ひょうたん展」を取材しました。

玉縄青少年会館での「フードバンク かまくら」にも行きました。

 

東京•有楽町の出光美術館に行きました。

「仙崖特別展」で飄々とした書画を楽しみました。

雨の中を東慶寺に行きました。

観音の日に「水月」の優しいお顔に手を合わせました。

 

鎌倉にも短い秋が来ました。

海蔵寺の萩は終わりを迎えています。

浄光明寺では彼岸花が咲き始めていました。

鎌倉の季節の花を追いかけませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の古道沿いを歩く

2022-09-25 06:40:05 | Weblog

あちこちに爪痕を残しながら台風15号が通り過ぎました。

大雨警報や土砂災害警戒警報で落ち着かない週末でした。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

 ー  ー  ー

日曜日は「鎌倉殿の13人」が後半戦です。

北条義時が活躍した時代の鎌倉は草深い場所

化粧坂から下って来ると扇川沿いを進みます。

源頼朝の長女•大姫を祀る岩船地蔵堂

横小路に入り窟小路の先に川喜田映画記念館

その横丁に鏑木清方記念館

鎌倉の細道歩きの楽しさがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリ

2022-09-24 06:58:26 | Weblog

近くの林のカラスウリ

花は夕方に咲きます。

やがて「うり坊」のような実がなり

赤く色づきます。

カラスウリは秋の風物詩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の関谷原

2022-09-23 06:38:48 | Weblog

鎌倉野菜のふるさと関谷原

曇り空でも植物は元気そうです。

遠くにネギ畑が見えます。

ブロッコリーの畑

小松菜のようです。

端境期に成長する野菜を見ると安心します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の饗宴

2022-09-22 06:28:39 | Weblog

日比谷花壇大船フラワーセンターに行きました。

欅が秋を告げています。

ススキの穂も勢いがあります。

彼岸花が咲き始めました。

あちこちで彼岸花の饗宴です。

遠藤園長と来週の取材を約束しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の「浄智寺」

2022-09-21 07:21:44 | Weblog

「浄智寺」は雨で静かです。

山門の周囲に秋

本堂で静かに手を合わせました。

書院のそばの柿の実

秋を満喫しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする