「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

粟船山「常楽寺」

2018-02-28 07:01:50 | Weblog

大船の離山(はなれやま)は

小高い丘が並んでいたそうです。

その先の禅寺「常楽寺」

粟船山(ぞくせんざん)の山号がついています。

大船(おおふな)の原点でしょう!

北条泰時が開基の古刹は

蘭渓道隆・大覚禅師が住んでいたそうです。

残念ながら今年は行かれませんでしたが、

1月25日には「文殊祭」が行われます。

転読会が行われた御堂も閉ざされて

静まりかえっていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅開く「宝戒寺」

2018-02-27 06:44:27 | Weblog

萩寺の「宝戒寺」は梅の寺でもあります。

梅の香が境内を包んでいました。

本堂前の白梅も咲いています。

歓喜天前の紅梅は盛りの時を迎えました。

名物の垂れ梅はこれからですs

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「玉縄桜」が見頃を迎える

2018-02-26 06:45:58 | Weblog

大船フラワーセンターがルーツの

「玉縄桜」が見頃を迎えました。

コーナン大船モールの入り口を飾っています。

大船駅前は満開になりました。

4月1日の「大船フラワーセンター」

開園が待ち遠しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露座の大仏

2018-02-25 06:45:55 | Weblog

大阪からの客人を鎌倉案内しました。

鶴岡八幡宮の次は「高徳院」

鎌倉大仏です。

「鎌倉大仏」として愛されています。

胎内に入り大仏さまの構造を見ます。

与謝野晶子の歌碑や

インドネシア大統領の顕彰碑など

短い時間でしたが喜んで貰いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ里のような「光則寺」

2018-02-24 06:57:23 | Weblog

「長谷寺」に寄り添うように

一筋北側に「光則寺」があります。

門の向こうに白い梅が咲いています。

名物の海棠はまだ蕾のままでした。

楓の幹が赤く色づき始めています。

日蓮の弟子の日朗が幽閉された

土の牢は石段の上にあります。

門前の垂れ桜が咲く頃に訪ねてみたい

隠れ里のようなお寺です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長谷寺」を楽しむ

2018-02-23 07:12:58 | Weblog

「長谷寺」の石段を上りました。

鐘楼の梅が見頃です。

「観音ミュージアム」の新企画を見て

輪蔵の前のマンサクが盛りを迎えています。

物見台から鎌倉の海を眺めました。

波が春の光をたたえています。

振り返ると観音様の先に梅!

高浜虚子の俳句が刻まれています。

「永き日のわれらが為めの観世音」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長谷寺」に春の気配

2018-02-22 06:41:15 | Weblog

「長谷寺」の門前は白梅が見頃です。

受付を通ると梅、ロウバイ、早咲きの桜と

様々な色の花のお出迎え!

明治の文芸評論家で「滝口入道」の著者

高山樗牛の碑があります。

1871年(明治4年)の2月28日生まれ

今から147年前の人です。

ロウバイは春への橋渡しをしていました。

まだまだ寒い日が続きますが、

「長谷寺」に春の気配を感じます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浄光明寺」泉が谷に!

2018-02-21 07:08:48 | Weblog

真言宗の古刹「浄光明寺」

扇が谷の奥、泉が谷(いずみがやつ)にあります。

3月10日には「万灯会」が予定されています。

書院前の紅梅が鮮やかです。

つくばいの辺りはまだ冬の気配です。

不動堂のあたりに白梅が咲いています。

2月19日は二十四節気の「雨水」

3月6日の「啓蟄」に向けて

そろそろ大気が動いて動いているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の寺「海蔵寺」

2018-02-20 06:45:01 | Weblog

扇が谷の緩やかな坂を上っていきました。

花の寺「海蔵寺(かいぞうじ)」

境内にはいつもカメラを持つ人がいます。

福寿草も咲いています。

高貴な花「梅」を堪能しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区スポーツ振興会のウォーキング

2018-02-19 06:47:03 | Weblog

2月18日(日)午前8時半

鎌倉市立関谷小学校に集まりました。

関谷小学校地区スポーツ振興会主催の

「平成30年 健康ウォーク」です。

スポーツ推進員の長男の家族と一緒に行きました。

✳私はマイタウン玉縄の取材です。

挨拶、準備体操に続いて午前9時に出発しました。

富士山が出迎える関谷の原まで同行しました。

✳午後から東京で日本ダウン症協会の会議です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする