「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

アジサイの季節

2015-05-31 06:49:50 | Weblog

今年は早くもアジサイが咲き始めたようです。

土曜日で晴れ!

気の早い人が続々と集まって来ています。

小川の「イワタバコ」が咲いています。この

明月院の門はごった返しています。この

鮮やかな色に染まり始めたアジサイ!

「一色(ひといろ)」を守り抜いた誇りを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の森で

2015-05-30 07:01:46 | Weblog

玉縄桜を広める会の「挿し木作り」を取材しました。

鎌倉西部の森の中です。

玉縄桜の畑(?)があります。

紋白蝶が楽しそうに飛んでいます。

気持ちの若いメンバーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉宮へ

2015-05-29 06:46:27 | Weblog

覚園寺の谷戸を下って行きます。

庚申塔が村の境を示しています。

蒲原有明(明治8年~昭和27年、詩人)

旧居跡の石碑もあります。

覚園寺みちの始まりは鎌倉宮

さらに岐れ道へと続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天園ハイキングコース覚園寺みち

2015-05-28 06:47:10 | Weblog

今泉分岐を直進すると左に曲がります。

「百八やぐら」と呼ばれる無数の穴が見えます。

少しずつ坂道を下って行きます。

崩落注意の標識でしょうか?

木洩れ日の中で森林浴が出来ています。

やがて住宅地との境が出てきて

人里が近いことを知らせます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今泉分岐

2015-05-27 06:18:48 | Weblog

午前中の時間を活用してバスに乗りました。

(午後は厚労省の会議の傍聴)

「半僧坊下」で下車して緑の中に入って行きます。

住宅地の外れに公園があります。

広くて何もありません。

壊れかかったような石段をあがります。

上がりきると「今泉分岐」です。

(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉縄桜のお酒

2015-05-26 07:02:02 | Weblog

大船フラワーセンター生まれの玉縄桜

早咲きの花にさくらんぼ!

友人(玉縄桜を広める会)に

手づくりの果実酒をもらいました。

夕食の時に飲んでみました。

ほんのり香りのあるお酒になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海蔵寺「のセッコク

2015-05-25 06:56:29 | Weblog

松濤会創立80周年記念式典は無事に終わりました。

多くの外国人も参加して素晴らしい演武をみせてくれました。

来賓としての挨拶、鏡割りの大役も果たすことができました。

今朝は「海蔵寺」をご案内します。

扇が谷の最も奥にある臨済宗の古刹です。

隠れた萩の名所でもあります。

開山は、殺生石電子で知られる鈍翁和尚

裏の庭園まで周りましたがセッコクは見当たりません

帰ろうと思って鐘楼のそばにセッコクがありました。

見事な咲きっぷりに感激しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実の生るものの初夏

2015-05-24 06:47:24 | Weblog

今日は「空手道松濤会創立80周年記念式典」です。

父が再建された松濤館道場の館長だったこともあり

来賓として招待を受けました。

様々な植物が花開いた後で実の生るように

新しい世代が育っていることを祝いたいと思います。

庭のユスラウメが

色づきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の寺「報国寺」のセッコク

2015-05-23 06:52:23 | Weblog

報国寺はミシュランのガイドブックでも高評価!

外国人の旅行客も大勢です。

門をくぐってすぐの庭に歓声を上げる人もいます。

葺き替えられた鐘楼

すぐ裏に「セッコク」

見事な咲きかたに思わず息を飲みました。

竹の庭では竹の子が大きくなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄妙寺へ!

2015-05-22 06:52:08 | Weblog

久しぶりに浄妙寺へ出かけました。

明るい5月の風が吹いています。

 

本堂の屋根も青く輝いています。

 

お茶室「喜泉庵」も開放的な雰囲気です。

足利持氏公の墓にお参りしました。

目当てのセッコクは花が終わりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする