「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

我が家の豊後梅

2023-02-28 06:59:35 | Weblog

我が家の狭い庭に梅の木があります。

※写真は隣家の屋根です。

豊後梅という品種です。

杏(あんず)と梅の交雑種だそうです。

咲くのがゆっくりだけど

大きめの花が咲きました。

初夏には大きめの実がなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーセンターでライトアップ

2023-02-27 07:05:16 | Weblog

日比谷花壇大船フラワーセンター

玉縄桜が生まれた場所です。

玉縄桜広場のライトアップ

原木にも光が当たっています。

3月4日、5日にも開催されるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ「方円の器」第470号

2023-02-26 06:55:19 | Weblog

江上尚志です。

2月10日に関東地方に雪が降りました。

19日の雨水が過ぎて三寒四温の日々です。

季節の変わり目に体調の管理が難しい時期です。

早寝早起きを心がけ「だましだまし」生きている気分です。

 

ダウン症協会の運営委員会が開かれ書記を担当しました。

3月21日の世界ダウン症の日に向けて様々な企画が進行しています。

今年もリモートでのイベントの閉会挨拶をすることになります。

ポスターが出来て鎌倉社協にも掲示をお願いしました。

 

ダウン症協会の全国相談員ミーティングに参加しました。

沼部博直先生が講師でダウン症の人とスポーツをテーマに勉強しました。

秋の第4回日本ダウン症会議の準備会合も開催されます。

ポスター作成のために要旨を表す文章が検討されています。

 

マイタウン玉縄は自治町内会連合会の協力を得られないことが決まりました。

地区社協や民生委員児童委員協議会等を主体に再構築が迫られています。

地域に情報を発信するボランティアとして今まで以上の協力したいと思います。

地元岡本にオープンした店舗F☆USAの取材に行き若者の障害者支援を実感しました。

 

映画「レジェンド&バタフライ」を観ました。

信長と濃姫をコメディタッチで演じる木村拓哉と綾瀬はるかが主演です。

題名からは想像出来ない時代の捉え方に興味を持ちました。

久しぶりの映画館で好奇心いっぱいになります。

 

名越の長勝寺で「大国祷会」gs行われました。

百日間の修行を重ねた日蓮宗の僧侶たちが最後の水行を行います。

高村光雲の彫った四天王のそばで行われる儀式です。

僧侶の水垢離に心身共に浄められた気がしました。

 

鎌倉市内のあちこちで梅便りが聞かれます。

北鎌倉の東慶寺、浄智寺から明月院では満開の梅と蝋梅、マンサクに出迎えられます。

藤沢の二伝寺でも紅白の梅が静かに咲いていました。

湘南江の島の常立寺の枝垂れ梅を大いに楽しんでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立近代美術館鎌倉

2023-02-25 08:34:31 | Weblog

鶴岡八幡宮から巨福呂坂の途中に

神奈川県立近代美術館鎌倉があります。

その向かい側に「二十五坊跡」の歴史碑

今回は「美しい本ー湯川書房」

美術館の庭のアートを見て2階の展示室へ

ほっこりした気分になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛りの明月院

2023-02-24 06:49:21 | Weblog

北鎌倉駅から線路沿いの道を進み

浄智寺そばの踏切近くのひろばの蝋梅が満開です。

明月院入り口から黄金色の林

境内のマンサクも満開です。

本堂脇の丸窓を見て振り返ります。

石庭が輝いて見えます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の梅「妙本寺」

2023-02-23 07:30:17 | Weblog

比企ヶ谷の「妙本寺」

日蓮上人が梅の花で飾られています。

「万葉集研究所跡」も

悲劇の袖塚の裏側の比企一族の墓所に蝋梅

「鎌倉殿の13人」が終わり

宴の後に開いた花御殿のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ梅の「常立寺」

2023-02-22 07:21:58 | Weblog

枝垂れ梅が気になって「常立寺」に行きました。

門前の梅が満開です。

元使塚にも梅が咲いています。

本堂の扉が開いていて

枝垂れ梅が見頃を迎えています。

紅白の梅の饗宴です。

行って良かった!

モノレール湘南江の島駅のそばです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浄智寺」を歩く

2023-02-21 06:59:27 | Weblog

鎌倉五山第4位の「浄智寺」

本堂で手を合わせると蝋梅に気付きました。

庭園に春の光!

トンネルを抜けると布袋尊が微笑み

寺の境内に心癒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「龍寶寺」を歩く

2023-02-20 06:46:28 | Weblog

鎌倉市植木にある曹洞宗の古刹「龍寶寺」

龍寶寺トンネルのそばの梅林の白梅が咲いています。

本堂を見上げて紅白の梅が咲いています。

玉縄北条氏供養塔を蝋梅と紅梅が彩り

寺域に春が訪れています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東慶寺の今

2023-02-19 08:11:48 | Weblog

北鎌倉の駆け込み寺「東慶寺」

観音の日に出かけました。

夏目漱石参禅記念碑を梅が愛でています。

石段の上は別世界のようです。

石段の辺りの池に赤い実

「大地の再生」プロジェクトで

自然に返す運動を展開中です。

境内ではマンサクが咲き梅が見頃になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする