「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

春の和賀江島

2014-03-31 08:16:08 | Weblog

日本最古の築港跡である「和賀江島」

光明寺を訪ねるついでに行ってみました。

ずいぶん前に台風で倒れた歴史碑

いつの間にか再建されていました。

振り返ると江の島の海に

富士山が浮かんでいます。

海辺では親子(?)が磯遊び

”水ぬるむ”という表現がぴったりの

春の海でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明寺の観桜会

2014-03-30 07:09:40 | Weblog

材木座の浄土宗大本山「光明寺」は

29日~30日が観桜会(かんおうえ)です。

温かさに誘われて出かけました。

本堂前の桜はまだ1分程度!

この時期だけの「山門拝観」で境内を眺めます。

花の海を想像しながらワクワクした気分でした。

鐘楼前の桜は3分咲きです。

お抹茶を飲む人が対象ですが

大聖閣も公開していました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成就院の春

2014-03-29 07:10:25 | Weblog

初夏のような陽気に驚いています。

成就院を通って帰りました。

門前の桜が咲き始めていました。

海が輝いています。

足元のクサノオウ

草の王ではなく草の黄だということに

驚いた記憶があります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海棠の光則寺

2014-03-28 07:12:01 | Weblog

早朝の光則寺に行きました。

山門横の枝垂れ桜は咲き始めです。

庭の海棠とミツマタ

本堂にはお参りする人の影。

開き始めた海棠の花!

トサミズキの咲いている池は静まり返っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚駅そして地元の花

2014-03-27 05:50:45 | Weblog

バス停そばの道路にスミレ(菫)の花!

友人のKさんが出品する「神奈川県きり絵」

戸塚駅周辺は大きく変わっていました。

西口の橋上改札からまっすぐに区役所

3階のきりえ(切り絵)展会場へはそのまま行けます。

園田先生の自然観察会で出会った方です。

遠回りしての帰り道に「草ボケ」を見つけました。

刈り込まれた場所に咲いています。

不思議に楽しい気持ちになりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の草花たち

2014-03-26 08:23:06 | Weblog

散歩の楽しい季節になりました。

土手には花ニラ(韮)の星形の花!

フキノトウ(蕗の薹)も花になりました。

ヒサカキ

キブシ(木五倍子)

ウグイスカグラ(鶯神楽)の可憐な花たち!

春の楽しみを教えてくださった方々に感謝です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船駅周辺で!

2014-03-25 07:23:33 | Weblog

大船駅はJR東海道線、横須賀線、根岸線に加えて

湘南モノレールの始発駅でもあります。

モノレールからの富士山も素晴らしい!

駅のそばには白木蓮(モクレン)

木蓮の先にも大船観音

キブシ(木五倍子)が春を歌っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐそこにある春

2014-03-24 08:33:35 | Weblog

”毎年よ 彼岸の入りに 寒いのは”

正岡子規が母の言葉をそのまま句にしたものです。

草餅になるヨモギ(蓬)が芽吹いて

お彼岸(3月19日~24日)からは

春本番になります。

フキノトウ(蕗の薹)は花になりました。

やがて世界中に飛び散って行くことでしょう。

ツゲ(柘植)にも春が来ているようです。

今年は春の到来が遅く

ジンチョウゲ(沈丁花)が香っています。

ヒサカキの花も咲き始めました。

春の野草を探しに行きたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぶし咲く

2014-03-22 09:38:08 | Weblog

鎌倉市城廻にはコブシの大木があります。

”こぶし咲く あの丘 北国の”

「北国の春」(作詞:いではく、作曲:遠藤実)の

懐かしいメロディーが耳元に聞こえます。

こぶし(辛夷)は「拳(こぶし)」にも似て

父が東急空手道場の親睦会に

白い花の名前をつけました。

今日は都庁空手道部の50周年

東急道場のAさんも見えるだろうか。

この町でも「こぶし」は故郷の春を思わせます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2014-03-22 09:38:08 | Weblog

春は駆け足で!

一度に花が開いては散るようです。

紅彼岸桜が開いています。

玉縄桜の原木(フラワーセンター)も満開!

龍寶寺の門の向こうにも花が見えます。

爛漫の春を楽しみましょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする