「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

徳川家康ゆかりの「久成寺」

2023-11-30 06:52:02 | Weblog

鎌倉市植木の日蓮宗「久成寺(くじょうじ)」

徳川家康が鷹狩りの途中で立ち寄ったいわれがあるそうです。

山門のそばに冬桜

日蓮像に紅葉が映え

石段の上の本堂に手を合わせ

ホトトギスと紅葉のコントラストを楽しみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽寺に参る

2023-11-29 06:54:32 | Weblog

11月28日は今年最後の「お不動さまの日」

13時40分に江ノ電極楽寺駅に降り立ちました。

極楽寺山門には冬の気配

参道は秋の様子

本堂前の子育て観音

風が遠くから潮騒を運んでいるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御成小学校でイベント

2023-11-28 07:16:10 | Weblog

11月26日(日)御成小学校に行きました。

小学校は開校90周年を迎えたようです。

新しい体育館がイベント会場

Team HINATAのパフォーマンスステージに

友人たちが出演しました。

ダウン症を中心にしたサークルの活動です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫まつり

2023-11-27 06:48:44 | Weblog

山崎浄化センターで「秋の収穫まつり」が開催されました。

会場には野菜を中心に漁獲物もあります。

知り合いの盛田さんも出品していました。

品評会も行われたようです。

寒い一日でしたが大勢の客で賑わっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の秋

2023-11-26 06:44:55 | Weblog

狭い我が家の庭の片隅に緑の葉

「葉見ず花見ず」と呼ばれる曼珠沙華

ツワブキ

石蕗の花の塊

こんもりと紅葉

短い秋を楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ「方円の器」第488号

2023-11-25 06:54:59 | Weblog

江上尚志です。

激動の2週間を何とか乗り切りました。

大阪出張の2泊3日から1週間後の東京までイベントが続きました。

季節は8日の立冬から22日の小雪まで変化しました。

さすがに体力の限界を感じています。

 

詩集「飛翔興」を友人知人に配り始めました。

月刊ライトの編集者だった田中英男さんの訃報が届きました。

第2集「日輪頌」以来の長い交流でした。

また、手紙やメールでの感想に心打たれます。

 

日本ダウン症会議とダウン症学会学術集会が無事に終了しました。

参加者は400名を超え市民公開講座は250人だったようです。

お笑いD1グランプリも大好評でした。

日本テレビでも放映されました。

 

日本難病•慢性疾患全国フォーラムが開催されました。

東京•平河町のJA共済ビルが会場です。

3部構成で私はタイムキーパーを担当しました。

難病の就労問題なふぉ示唆に富む内容でした。

 

鎌倉プリンスホテルで開催された原田寛さんの写真展を見に行きました。

神奈川県内の光景が目に浮かぶ写真ばかりです。

玉縄城の砦でもあった二伝寺を訪ねました。

平氏一族の墓地に咲くツワブキ(石蕗)が平安時代を思わせます。

 

寒い朝が早く来て今年の秋は例年に比べて短いようです。

鶴岡八幡宮には大勢の観光客が集まっています。

源平池に浮かぶ白旗神社の周囲も秋の気配が濃厚です。

鎌倉国宝館は国府津の宝金剛寺の展示でなかなか見応えがあります。

 

「鎌倉個道」にアップするために鎌倉周辺を動き回っています。

ゆっくり歩くことで体調を整えます。

肺気腫の影響で歩く時に呼吸が苦しくなります。

それでも美しい紅葉や銀杏を見ると自然に元気になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉国宝館へ

2023-11-24 06:48:08 | Weblog

段葛から三の鳥居へと人の波

赤橋と呼ばれる太鼓橋

源平池の周囲が紅葉しています。

鎌倉国宝館のそばに源実朝の歌碑

国宝館そばのイチョウの黄色

国府津の宝金剛寺展は見応えがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浄光明寺」の静かな境内

2023-11-23 06:52:45 | Weblog

鎌倉•扇が谷(おおぎがやつ)の奥にある

真言宗•浄光明寺を訪ねました。

小さな門をくぐると本堂

左手に楊貴妃観音

右手奥には不動堂

訪れつ人の少ない境内に

秋が確実に来ています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の「海蔵寺」

2023-11-22 06:52:21 | Weblog

鎌倉駅からタクシーで800円

臨済宗の古刹「海蔵寺」に降り立ちました。

境内では紅葉が始まっています。

本堂でご本尊に手を合わせました。

リンドウの花も名残り

ふけゆく秋を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関谷の原

2023-11-21 08:27:59 | Weblog

思い出せなかったのは

 サンキライ(山帰来)

でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする