「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

「谷戸池」の桜が満開!

2015-03-31 07:00:55 | Weblog

大船駅西口の山を越えたあたりに

「谷戸池(やと・いけ)」があります。

”見頃のようですよ!”という声に誘われて

灌漑用の池に行って来ました。

地元の人たちがライトアップしている池

昼間は子どもたちのあそび場です。

鳥たちも春の日和を楽しんでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英光の作品展

2015-03-30 06:48:39 | Weblog

湘南鎌倉総合病院2階ギャラリーで

道工房ほっこり春の風アート展が開催中です。

次男・江上英光の作品が

特別出展されています。

ご支援頂いた蓼沼誠一先生に選んでいただきました。

3月29日(日)~4月24日(金)の会期です。

時々足を運ぶつもりです。

是非ともご覧いただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土宗大本山「光明寺」

2015-03-29 06:40:58 | Weblog

3月28日(土)、29日(日)に光明寺では「観桜会」が行われます。

 

予定が詰まっているので1日早く出かけました。

参道の人影もまばらです。

本堂前の桜が咲き始めています。

大聖閣の阿弥陀さまもお顔を見せてくださいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の長勝寺

2015-03-28 08:44:50 | Weblog

JR横須賀線で名越踏切を越えたところに

日蓮宗「長勝寺」があります。

石井山という開基の名前がついています。

門を入ると桜が咲き始めていました。

振り返ると青い空に映えています。

2月11日の「大国祷会」の荒行の場所

大きな日蓮像が

高村光雲作の四天王に囲まれています。

注)昨日アップの光則寺の鎌倉彫は

刀華会というグループの作品だそうです。

使い慣れないタブレットから配信しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光則寺の格天井

2015-03-27 13:22:40 | Weblog

長谷の光則寺は海棠の名所です。

門前の枝垂れ桜もさいています。

本堂の格天井に鎌倉彫の作品を

はめ込む前に鑑賞できるという情報に

出掛けて行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を呼ぶ木五倍子

2015-03-26 07:03:47 | Weblog

安国論寺の境内を歩きます。

日朗上人の御荼毘所

すぐそばの木五倍子(キブシ)が

春を呼んでいるようです。

日蓮上人が隠れていた南面窟

白い猿がここから法性寺の方に案内したそうです。

坂道を上ると景色が一変します。

日蓮上人が毎朝お題目を唱えた場所と言われています。

帰りにはアケビの花をみつけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安国論寺の枝垂れ桜

2015-03-25 07:02:46 | Weblog

少し肌寒いけど真っ青な空!

春本番の安国論寺にでかけました。

”一二部咲きでしょう”という鎌倉観光案内の情報に

半信半疑ででかけました。

ところが本堂前の枝垂れ桜は五分咲きで

少し上から見ると花の海になっています。

足で稼ぐ情報の意味を実感しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園山の麓

2015-03-24 07:09:06 | Weblog

祇園山の麓を歩きました。

ぼたもち寺「常栄寺」

ミツバツツジ

レンギョウと石の仏

続いて八雲神社

鎌倉で一番短い(?)ハイキングコースを

登るのはやめにしました。

「祇園山ハイキングコース」の入口です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまくら社協バザー

2015-03-23 06:50:46 | Weblog

3月22日(日)鎌倉福祉センターに行って来ました。

第3回目となる「かまくら社協バザー」

東日本大震災復興支援と地域福祉推進がもくてきだそうです。

開会待ちの列は駐車場の奥まで続きました。

手にした整理券を持って午前10時の開会を待ちます。

場内に入って再び列を作りました。

もう一つの列は企業などからの寄付物品。

蓼沼誠一先生を初めとする鎌倉在住の画家の

展示オークションもおこなわれ、

外の模擬店にも人が集まり始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙本寺・海棠のつぼみ

2015-03-22 07:47:08 | Weblog

妙本寺の海棠は中原中也と小林秀雄ゆかりの

「和解の海棠」として知られています。

本覚寺からまっすぐの道の先に門があります。

さらに進んで石段への道をとります。

土手にシダとスミレが春の景色を作っています。

広場に出ると祖師堂があります。

少し赤みを帯びています。

よく見ると海棠のつぼみがふくらんでいました。

もうすぐ花の季節です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする