「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

御霊神社の「石上さま」例大祭

2008-07-21 11:24:00 | Weblog
■海の日の長谷駅

御霊神社(ごりょうじんじゃ)の「石上さま」例大祭に出かけた。
正午過ぎの江ノ電長谷駅は焦げそうに熱い。

■御霊神社

まず御霊神社本殿にお参りする。

□祭礼の旗

境内には村祭りの旗が2本
滑車がからからと音を立てていた。

□神輿の前で神事が始まる

神輿の前で厳かに神事が始まる。
よく見ると「十六天例祭」で見かけた神官である。

□御霊神社の参道と江ノ電

御霊神社と参道の間には江ノ電が通っている。

□祝詞奏上

赤ら顔の神官の祝詞奏上。

□神楽奉納

女性の神官の奉納舞楽(神楽)である。

□参道を行く神輿

狭い参道を神輿が降りて行く。

□極楽寺坂下を曲がる

参道を出るとまず左に出てさらに右に出る。

□海岸への細道を下る

見物人も一緒になって
坂の下海岸への細道を下る。

□砂浜に鎮座する神輿

国道を横切ると砂浜に鎮座する神輿。

□海上安全祈願

泳ぎ手も参列して
海上安全を祈願する。
その後で木札が泳ぎ手に配られる。

□海に入る神輿

「海の日」らしい神事である。
神輿が海に入っていく。

□背負われた神官

続けて神官が背負われて船に乗る。

□海へ


右隅の女性2人は鎌倉ケーブルテレビの取材陣である。



□見送る浜辺の人たち

遠くなるまで見送る浜辺の人たち。

□約40分後に帰って来た船

海の中で神事が執り行われ、
船は40分後に浜辺に戻ってくる。

□帰って来た泳ぎ手たち

泳ぎ手たちも浜辺に戻る。
祭りが静かに終わり、海の安全を祈願する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関谷の畑 | トップ | 果樹園の中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。