「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

メルマガ「方円の器」第504号

2024-07-25 07:10:31 | Weblog

江上尚志です。

暦の上では7月15日の盆から22日の大署と続きます。

鎌倉でも梅雨空に蒸し暑さが重なりました。

例年より1日早い7月18日 に梅雨明けが発表されました。

鎌倉花火の翌日から真夏が一挙に来たようです。

 

海の日に藤沢市で江上家の懇親会が開かれました。

5月に私の慰労を兼ねて集まる予定でした。

ところが私が緊急入院になり予定変更になりました。

イタリアンレストランに20人が集まって賑やかなひとときでした。

 

湘南鎌倉総合病院腫瘍内科から在宅クリニック宛に紹介状が届けられました。

掛かり付け医からも紹介状を送ってもらいました。

そうこうしている時に次男が再度入院しました。

脊髄に炎症があるようですが2週間で退院しました。

 

ダウン症協会の運営委員会に出席しました。

地域ブロックにつき今後のあり方を検討しました。

国際チームミーティングにオブザーブ参加しました。

夜の時間に諸外国の情報を共有することの重要性を感じました。

 

ダウン症協会巡回セミナーの打ち合わせをzoomで行いました。

9月23日横浜ラポールで菅野敦先生をお招きしての開催です。

鎌倉市社会福祉協議会の団体部会に参加しました。

鎌倉手をつなぐ育成会から防災に関する参考になる報告がありました。

 

六本木1丁目の泉屋博古館東京に行きました。

テーマ「物語の絵」の展覧会にどうしても行きたかったからです。

開館の11時前に複数の人たちと並びました。

物語絵巻などがあり日本文化の奥の深さを痛感させられました。

 

抗がん剤治療から自己免疫による回復に変えました。

生きる力の源泉は目標のある生活からです。

雨の中で村岡城址公園に平安時代を偲びました。

鎖大師•青蓮寺では弘法大師の足跡を感じました。

 

鎌倉駅からバスで大町四つ角まで行きました。

八雲神社の祭礼「大町まつり」が開催されていました。

団体部会の帰りには扇が谷の禅寺•海蔵寺を訪ねました。

青と白の桔梗が青空をバックに美しく咲いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする