「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

メルマガ「方円の器」第412号

2020-09-26 06:55:31 | Weblog

江上尚志です。

暑さ寒さも彼岸までの言葉通り秋になりました。

先祖を供養する大切な時間です。

萩の花が地面にこぼれています。

真っ赤な彼岸花も咲き始めました。

 

虹の子作業所の中川千恵子さんが急逝されました。

内臓の病気で入院したまま還らぬ人になりました。

DS虹の子会を立ち上げた36年前から長いようで短い期間でした。

若い後継者を支えることで創設者としての責任を負うつもりです。

 

日本ダウン症協会の運営委員会は9月もZoomで開催しました。

来年の事業についても議論します。

顔の見える関係を保つことは出来ます。

それでも何故かもどかしさが残ります。

 

ぜんち共済主催のWebセミナーを聴講しました。

手をつなぐ育成会に移籍された方の講演です。

スペシャルビューティージャパンのイベントも視聴しました。

ダウン症など知的発達に遅れのある若者が元気に出演しています。

 

GoToを利用してバス旅行に出かけました。

行く先は富士山五合目です。

バスを降りると寒さと風に驚き薄い空気に肺が悲鳴を上げます。

雲の間から見える景色を楽しむことが出来ました。

 

鎌倉国宝館の古神宝展に行きました。

鶴岡八幡宮例大祭の期間に開催されます。

宝戒寺では名物の白萩が咲き始めました。

拝観料を廃止した東慶寺では彼岸花が咲いています。

 

鎌倉でも観光客が戻り始めています。

10月3日には円覚寺の開山忌があります。

11日に荏柄天神の絵筆塚供養もあるそうです。

ソーシャルディスタンスを保ちながらお出掛けください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする