「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

メルマガ「方円の器」第410号

2020-08-26 06:40:43 | Weblog

江上尚志です。

8月1日以来続く猛暑がようやく収まりそうです。

暦の上では23日に処暑を迎えました。

24日からは孫たちも新学期です。

短い夏休みに暑い思い出が残ったのでしょうか。

 

日本ダウン症協会の8月運営委員会がリモートで開催されました。

Zoomの会議で議長を務めます。

様々な議題を丁寧に議論して行きます。

2時間半の会議が終わりホッとしました。

 

日本ダウン症学会では11月1日にリモートで開催します。

Zoomの理事会で着実に議論が進められました。

多くの方々に参加して頂く学会としての方向性が求められます。

発表者とのやりとり方法なども議論しています。

 

マイタウン玉縄の編集会議に出席しました。

新型コロナウィルスの影響で地域のイベントが軒並み中止です。

玉縄地域の防災協議会が発足したとの情報がありました。

日比谷花壇大船フラワーセンターの夜間開園に記者として行きました。

 

8月15日には鶴岡八幡宮の月次祭に参列しました。

崇敬者の集まりである槐(えんじゅ)の会会員で友人を誘っての参列です。

巫女舞もあり厳かな雰囲気でした。

ソーシャルディスタンスを保っての神事を目の当たりにしました。

 

我が家の近くに並木台果樹園があります。

7月からは藤沢の梨も発売されました。

梨に続いて8月にはブドウの発売が始まりました。

毎朝10時からの発売に大勢が並びます。

 

少しずつ散策する場所を広げています。

玉縄地域の寺社から近郊にも足を伸ばしました。

暑い最中に葉山の近代美術館にも行きました。

チェコのデザインを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする