ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

鍛え直すってさ。

2014年06月22日 18時43分26秒 | ささいなことですが
ある大会の主催者あいさつの「若者を鍛え直す」という言葉に疑問を持った。



電車の中でてるりんのようなお年寄りに席を譲ってくれるし、

スポーツの大会会場の体育館の駐車場で「他の人のことを考えて車を遠くに止めよう」

という若者たちが、周りにけっこうな割合でいる。

こうした若者たちを鍛え直す必要を感じないからだ。

主催者の意図が「他人の気持ちを考えられない若者が増えた」という意味なら、

そういう若者を育ててしまった親の世代に責任があるのではないかなと思えてしまう。




伸びやかな若者たちを気に入らない(あるいは、うらやましく感じる)おじさん世代の政治家たちが、

「若者を育てるためにあーしよう」「こうしよう」と

場当たり的で将来ビジョンが希薄なままに繰り出してきた政策に、

若者が翻弄されているようにも思える。



女性議員に対するヤジで昨今の大きな話題になっている都議会議員の対応をみれば、

おじさん世代のずるさがわかろうというもの。

潔く名乗り出るわけではなく、言い出しっぺはしらんぷり。

聞こえていたはずの議員も「我関せず」とばかりに沈黙を続ける。

小中学生のいじめに対して「毅然とした対応を」などと胸を張っている議員が、

このていたらくだ。

選挙で国民から選ばれた議員がこんななさけない姿では、

若者たちはだれを手本にしていいのかわからなくなるのもうなずける。

鍛え直さなければいけないのは若者ではなく、おじさん世代ではないかと思う次第だ。

火渡りでもして、煩悩を落とすのもいいかもね ^^


最近読んだ本

2014年06月20日 16時22分45秒 | おすすめ
「夫婦ゲンカで男はなぜ黙るのか」 タラ・パーカー=ポープ著




感覚的でなく、さまざまな実験結果から夫婦生活のありようを研究した成果を引用しています。



まずは男のほうがなぜ、女より浮気に走りやすいのか。

●実験

結婚している一般人を、魅力的で友好的な異性と会話させたグループと、

魅力的でありながらそっけない異性と会話させるグループに分けます。

一般人は実験内容は知らされていませんが、魅惑的な人は知っています。



●手順

それとなく誘いかける魅力的な異性を会話をさせます。

その後、自分の配偶者がデートに遅れたとか、嘘をついたとか、

何か腹の立つことをしたと創造するように指示されます。

ひとしきり空想させてから、配偶者を許せるかどうかを尋ねます。



●結果


魅力的な異性と過ごした男性は、そっけない態度をとる異性と合わせた男性より、

妻の行動を許せないと答える率が高かった。

女性では結果はまるで逆だった。

魅力的な異性と過ごした女性は、そっけない異性と過ごした女性より、

想像の中での夫の行動を許す確率が高かった。夫のためにいいわけをする女性すらいた。





汗が染みついたTシャツのにおいをかがせる実験もおもしろい。

自分の遺伝子に似た遺伝子を持つ男性が着たTシャツを、女性はそれとな排除する。

男性にはその機能がないらしい。

似た遺伝子を持つ異性と結婚すると、滅びる可能性が高まるかららしい。





こんなことも書かれていました。

相性の良し悪しは結果論。

良い結婚生活を送っている夫婦は、トラブルの解決方法を知っているーというのが大きな特徴だとか。

けんかをするときでも「私が」「あなたが」というより

「私たちは」と、仲間意識を持たせた言葉を使う夫婦のほうが、危機は少ないらしい。

気をつけたい。



さらにはこんなことも。

男性は、自分を傷つけた相手をなかなか許せないらしい。

だからそれを本能的に避けるために、黙るのだと推定されている。

夫婦ゲンカの時にだまって我慢する女性は、

いいたいことを口に出す女性に比べ死亡率が4倍だとか。

男性は黙っていても、測定可能な影響はないらしい。

さらに、夫婦ゲンカは絆を強めたり深めたりしてくれる効果もあるとか。

「けんかをするなら最初の3分が大事」で、

感情的な言葉を避けることで、大きな危機を回避できる可能性が高まるそうです。



●考察

5倍の法則。

パートナーを傷つけるようなことを一つしたら、

優しくしたり、肯定的な言葉をかけたりと、あいてのためになることを五つすることが、

結婚生活によい影響をあたえるらしい。




離婚を経験した女性が執筆した本。なかなかためになります。

☆☆☆☆☆







「自分でやった方が早い病」

働くこと自体が幸せなことと思えるようになること」

 1、人に愛されること
 2、人にほめられること
 3、人の役に立つこと
 4、人から必要とされること

2、3、4は仕事を通じて得られます。

仕事をしないと手に入りにくいとも言えます。

なので、働くことが幸せなことだと思えるように~ということですね。



してもらう幸せ。

自分でできる幸せ。

その先に「してあげる幸せ」があるということです。

「してもらう幸せ」と「自分でできる幸せ」は、

子どものころのことを思い出せば、きっとほとんどの人が「あ~」と膝を打つのでは。



「してあげる幸せ」は、もう少し大人になるとわかりますよね。

妖怪人間ベムの台詞じゃないけれど、「はやくおとなになりた~い」。


☆☆☆☆

最近観た映画

2014年06月18日 20時23分45秒 | おすすめ
映画「グランド・ブダペスト・ホテル」



欧州の架空の国「ズブロフカ」の山岳地帯にあるリゾートホテル「グランド・ブダペスト・ホテル」

が舞台。「伝説のコンシェルジュ」と呼ばれる男グスタヴが、宿泊客だった富豪の老婦人の死により、

遺産騒動に巻き込まれます。

グスタフは弟子でベルボーイのゼロと逃避行を繰り広げます。


くすっと笑える場面あり、真剣に見ていないと前後のつながりがわからなくなりそうなシーンあり。

登山鉄道のかわいらしさから、

殺し屋らしき男の残忍さまでが一緒くたになって目の前で展開されます。



登場人物で、ゼロの回想を聞く作家の若い頃を、

てるりんの大好きな俳優の一人で、映画「スターリングラード」に主演した

ジュード・ロウが演じています。


☆☆☆☆

最近観た映画

2014年06月13日 22時05分16秒 | おすすめ
映画「ポンペイ」



紀元79年にイタリアのナポリ近郊にあった古代都市ポンペイをおそったヴェスヴィオ火山の噴火と、

貴族の子女と奴隷とのロマンを描いた大スペクタクル・ラブロマンス。

貴族の子女が奴隷に一目惚れするという導入部が安易すぎますが、

男のあこがれる設定のひとつだとしてまあ許しましょう。

奴隷同士の友情も好ましく思えます。

噴火の様子は迫力があります。

逃げ惑う人たちがいきなりいなくなってしまう場面があり、

「あれ、」と思ってしまうこともありました。

☆☆☆★

最近観た映画

2014年06月11日 10時27分32秒 | おすすめ
「万能鑑定士 Q モナ・リザの瞳」



どんなものでも鑑定する女性、凜田莉子が主人公。

日本に40年ぶりにやってくる世界的名画「モナ・リザ」を紹介する学芸員に選ばれ、

本物と偽者を見分ける力や、モナ・リザに対する知識がどれほどあるかが試されます。

モナ・リザの瞳に隠された文字の秘密を知ると、次第に原因不明の頭痛に悩まされるようになり…。



主演の綾瀬はるかの演技の力の抜け様かげんが… …

ちょうどよかった ^^

ラストの終わり方も力が抜けていて… …

よかったぁ ^^

収穫は、手品になりそうなねたがひとつあったことかな。


☆☆★



物語に入り込めなかったせいか、

映画タイトル「モナ・リザの瞳」によく似た「モナリザの背中」という

大好きな歌手の陣内大蔵の曲と詞が何度か頭をよぎりました。


観たい映画

2014年06月10日 00時06分55秒 | おすすめ
観たい映画がめじろ押し。

「ポリスストーリー・レジェンド」



あれ。ジャッキーは前作でアクションものは最後だったんじゃなかったけ?

でもいいや、楽しそうだから ^^



「ノア 約束の船」



旧約聖書の中の、あの有名な「ノアの箱舟」がテーマ。

ラッセル・クロウが主演だし、観なきゃ。





「グランド・ブタペスト・ホテル」




「万能鑑定士Q モナ・リザの瞳」



「超高速参勤交代」


最近みた映画

2014年06月09日 23時57分09秒 | おすすめ
「Xメン  ヒューチャー&パスト」



ご存じ、不死身の超能力者ウルバリン(ヒュー・ジャックマン)の最新作です。

2023年、ロボットのセンチネルが、超能力者を抹殺する近未来SF。

ウルバリンが過去にタイムトリップし、センチネルが開発されるのを防ごうととします。

2023年ではセンチネルがウルバリンらの隠れがを突き止め、遅い始めます。

過去の世界では、マグニート-とプロフェッサーXの確執を修復しようと、

ウルバリンらが奮闘します。

さあ、未来は帰ることができるのか。




センチネルはターミネーターのようで、怖かったぁ。


☆☆☆☆






「MONSTAR Z」



視界に入る人間を操れる男(藤原竜也)と、脅威の回復力を持つ操れない男(山田孝之)の

2人を巡るSF。

「他人を操れる力を、もっと有意義に使えばいいのに」と思ったのはてるりんだけ ?

「善」と「悪」の戦いなのか。

だとしたら、すこしスケールが小さすぎるなあ。

☆☆☆★




中バス会長杯 その2

2014年06月08日 07時42分01秒 | バスケット
中バス会長杯の県大会トーナメント戦2回戦は県女王との対戦です。

試合開始前のコートでアップは、いつもと少し雰囲気が違う感じ。

シュート練習ひとつとっても、やる気を感じさせます。

いよいよトスアップ。開始早々、カナリアチームは気合いを感じるプレーが続きます。

「それは無理だろう」というような体制からのシュートが入るという幸運にも恵まれ、

先制し、次第に点差を引き離します。


でもファウルが重なるのが心配の種。

あと、スタミナ切れもね。


しかしそこは県女王。

じりじりと点差を詰めてきます。

4Qの残り3分ぐらいで同点に。

一進一退の攻防が続きますが、わずかなミスと、

チームファールが重なったことによるフリースローで、得点を許してしまいます。



選手の皆さん、お疲れ様でした。



今日の教訓はなんだったかな。

会長杯は終わったけれど、すぐに中体連が始まります。

自分自身で目標を明確に自覚することで、

次のステージで活躍することができるとおもいます。


だれかに言われて目標を見据えるのではなく、

あくまでも、

自分自身で明確に自覚することだからね ^^



ミニバスの西部大会 中バスの会長杯

2014年06月07日 20時51分16秒 | バスケット
ミニバスはシャンソンカップ県大会の出場権をかけた西部地区予選のリーグ戦がありました。

ファルコンズのキャプテンが選手宣誓。



たいへんよくできました。


予選は3チームによるリーグ戦です。

第一試合。

2Q途中まで、フリースローでしか得点を得られないファルコンズですが、

それでも数点の差で食らいついていきます。

次第に落ち着きを取り戻し、ゴールが決まるように。

しかし相手も地区予選を勝ち抜いてきたチーム。

なかなか楽には勝てません。

追いつ追われつの展開になり、40ー38で1勝をあげました。



安心したてるりんは赤いビートで東へ。

中バスの県大会の応援です。

トーナメント戦の一回戦。

次第に点差を開け、4Qは1年生が登場します。

その1年生がすごいんです。

4Qなので相手も疲れていたのでしょう。

ドライブで切り込むわシュートは決めるわ。

まさかの展開で点差がさらに開けることができました。



お疲れ様でした。

シャンソンカップへの道のり

2014年06月06日 23時44分09秒 | バスケット
ミニバスで、富士宮市での決選を目指す西部地区大会の予選が7日、開幕します。

1月の新人戦で10位だったファルコンズですが、

つい最近の市内大会では3位になる快進撃を見せました。

この調子で、3チームによるリーグ戦の西部大会予選も勝ち上がってくれれば… … …

と思うのですが。

予選を勝ち上がれば、シャンソンカップへの出場権を得られます。

ファイト、ファルコンズ !




同じ7日には中学バスケの会長杯県大会も開幕です。

お楽しみはもう少し続きます ^^

あしあと