ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

ミニバス全国大会 3日目

2012年03月30日 19時09分53秒 | バスケット
3チームずつの予選リーグを突破した12チームによる決勝トーナメントが始まりました。

準決勝、決勝戦です。

さすがに全国大会。どの試合も見応え十分です。



ファルコンズは決勝戦進出をかけて山口県代表の名池ミニバスクラブと対戦です。







名池チームの6番のシュート力がすばらしい。

ほとんど落としません。



ちびちくりん3号が出る1Qは、

8番、12番、10番がゴールを決めるのですが

6ー13

で負け越しです。



第2Q

名池の4番も、シュート力に加えてスピードもあり、

あっさり5点を献上してしまいます。

でもここで踏ん張るのがキャプテンたち。

9番、17番がゴールを決め、

キャプテンもフリースローを3本入れます。が


15ー24

と離されました。



監督の指示を受けて臨む第3Q。

9番、4番、6番、5番がゴールを決めます。

8番もすばらしいディフェンスで相手の動きを封じ、

27ー33

と、点差をわずかに詰めます。

が、オール関西大会で準優勝の名池は、力が衰えることがありません。

第4Qは「3ー14」と突き放され


30ー47

で試合修了のブザーが会場に鳴り響きました。



応援、ありがとうございました。


選手と指導者と、これまで対戦してくれたおおくのほかのチームの皆さんのおかげで、

てるりんもコロボックルたちも

すてきな3日間を過ごすことでができました。



4月からはどこも新チームが本格的に始動しますよね。

みなさん、全国大会を目指して、悔いが残らないように練習に励んでください。



全国大会に限らず

各種大会でカメラマンが必要でしたら、気軽にてるりんに声を掛けてくださいね。

格安で撮影を引き受けま~す  ^^




静岡県代表の男子のシリウスクラブは、決勝戦まで進出しました。

決勝の相手は千葉県代表の前原中野木MBC。

大会屈指の身長176センチのセンターがいるシリウスですが、

第1Qは

9ー12

と負け越します。

シリウスは今大会、初めての負け越しです。

前原の4番、6番のジャンプシュートはほとんど決まります。

ボールの支配力も抜群。揺さぶりもフェイクも上手で、シリウスを翻弄しているように見えます。

第2Qも5ー8で

14ー20

で折り返します。


ベストメンバーが登場する第3Qで、シリウスらしさが出てきます。


6番のバスケットカウントに加えて、5番が3連続シュートを決め

23ー26

に迫ります。

第4Q。

まさに一進一退の攻防が続き、残り1分3秒でシリウスキャプテンがロングシュートを決め、

1点差に迫ります。

ここから前原6番がレイアップシュート。

シリウス5番がジャンプシュートを決めます。

点数は35ー36で前原1点のリード。



ボールは前原側。

残り28秒で、前原側がダブルドリブルをとられ、ボールはシリウスに !


ボールを支配するシリウス対、ボールを奪い返したい前原。

残り14秒と、13秒の時に、ボールはコート外へ。

どちらもシリウスボールとなりボールを回します。

シリウスのパスミスのボールを前原がはじいて残り4・9秒。


シリウス4番がエンドラインからボールを入れます。

ゴール下に入り込んだ5番にうまくパスがつながり、

176センチの身長とジャンプ力をを生かしたたシュートで、

ボールはリングの周りをぐるりと一周し… … …

  
こぼれ落ちてしまいました。



会場からは大きなどよめきがおこり、

その直後に、それを上回る大きな歓声があがりました。



どちらもお疲れさまでした。

シリウスも、ほんとによく頑張りました。

全国大会初出場で、準優勝です。

おめでとうございます。




これからもミニバス、中学バスケで、どんなドラマが見られるのか。

楽しみでなりません。


デラックスさん

応援ありがとうございます。

朗報をお届けすることはできませんでしたが、選手たちは大きく成長したことだと思います。

四月からはまた、浜松のバスケのレベルを上げるために、切磋琢磨しましょう。

これからもよろしくお願いします。

コロボックルの涙

2012年03月29日 22時59分07秒 | ささいなことですが
夜中に目が覚めました。

小さな話し声が聞こえてきます。


そっとのぞいて見ると、コロボックルたちが泣いていました。

でも、悲しくわけではないらしい。



コロボックルたちはミニバスの全国大会が見たくて、

てるりんの仕事かばんに隠れてやってきて、

試合の朝に、選手たちが眠るホテルの部屋7部屋に例の「励ましの言葉」を

入れていたらしいのです。


それを知った選手から、コロボックルに手紙が届いたようなのです。





内容はというと







「コロボックルさんへ

いつもいつも言葉をくれてありがとう

6年生は明日で最後だから とっておきの言葉を

ドカン

とください」

「私たち選手一同は悔いが残らぬように

今までやってきた事を全て出し切れるように

がんばります」



と書かれていました。



コロボックルたちは

「僕たちの言葉が、選手に通じたんだね」と

肩を抱き合って喜んでいました。



ちゃんちゃん。

ミニバスの全国大会 2日目

2012年03月29日 20時48分42秒 | バスケット
ミニバスの全国大会の2日目です。


まずは男子の試合を観戦。長野県代表だからです。

ハーフタイムまで大阪代表に1ゴールの差を付けられていたのですが、

第3Qで逆転。逆に10点差をつけて第4Qに入りました。

ここで大阪大表が頑張ります。

徐々に徐々に点差を詰め、残り1分半で1点差に。

ここでもう1ゴール。

さらに残り1分でもう一回、ゴールを決めて3点に差を広げます。



しかし長野も諦めていません。大阪のトラベリングに乗じてボールを奪い返すと

残り1・9秒でシュ~ト~。

圧巻だったのはここから。


エンドラインからボールを入れようとする大阪に対し、ベンチや応援席から

「5秒をとれ~」の声援です。

ディフェンスで5秒頑張るだけでなく、

ものすごいプレッシャーをかけてゴール下でボールを奪い、

そのままシュ~~~~~ト~~~~~~~。

直後にブザーが鳴り響きました。

長野が1点差で競り勝ちました。



さすが全国大会。

技術が上の者が勝つのか、運命なのか、実力なのか、

それとも、それ以外のなにかがあるのか… … …。

感慨にふけるてるりんです。




そしてファルコンズは岩手県代表との対戦です。

まずは「小指の誓い」で円陣を組んで、気合を高めます。







ちびちくりん3号が出場する1Qは… … …

3号が先制のゴールを決めたものの、直後にシュートを決められ、しかもバスケットカウント。

こちらが1ゴールを決める間に、2ゴールを与えてしまうペースです。

まぁ、早い話が「ダブルスコア」ですか。

でも10番が執念のシュートに挑み、フリースローを得て

9ー16

でした。


2Qに期待するのですが、開始早々、3連続ゴールを決められ、

点差は13点に。

ここでキャプテン率いる2Qが頑張ります。

7番のロングシュートを皮切りに、キャプテンの連続ゴールと、

5年生の3連続ゴールなどで

23ー26

まで盛り返します。



さきほどの「長野ー大阪戦」を見ているだけに

「ミラクルよ、もう一度」と願うてるりん。




そして3Q。

4番、9番の活躍で16点を上げると、

5、6、8番のディフェンスで相手を4点に抑え、逆転に成功です。


第4Qも6ー4で抑えることができて、リーグ戦を1位で抜け出せました。





応援ありがとうございました。

フェニックスさんや校長先生やカントクさんの姿も見えました。

ありがとうございました。




いよいよ30日は決勝トーナメント。ミニバスの集大成の日です。

どのチームもどの選手も、後悔しないように「明日、死んでもいい」ぐらいの気持ちで、

試合に臨んでください。




のっピーさん

ここまで来られました。大勢の人のおかげだと、強く感じています。

これからはてるりんが、みなさんを支援する番のような気がしています。




hi-sanさん

三年前の忘れ物… … … 

どうにか取り戻せそうです。

明日は準決勝から。悔いの残らないように、応援してきます。



ううぞうさん

ファルコンズ娘たちが賢い… … …

素直に聞いて、喜んでおきます。ありがとうございます^^

でもきっと、賢いのは指導者なんだと思います。

ファルコンズ娘たちは指導者を信頼しているので、いいチームなのではないのかな

と思えます^^

これからもよろしくお願いします。



勇往邁進13番の母さん

13番ば代々木の体育館でリバウンドを頑張っていましたよ。

果敢にゴールしたに飛び込んで、フリースローラインのすぐ向こうで待つ4番に

いいパスを出していました。

ほめてあげてくださいね。

ミニバスの全国大会

2012年03月28日 22時33分59秒 | バスケット
「第43回全国ミニバスケットボール大会」が、東京・代々木競技場第一、第二体育館で

開幕しました。

各都道府県の代表の男女各48チームが出場。4ブロックに分かれて

3チームずつのリーグ戦などを行い、ブロック優勝を目指します。






ファルコンズは長崎、岩手の各県の代表と同じリーグです。

開会式では、こんな横断幕も登場しました。








開会式に臨む選手たち。




みんな、悔いが残らないように力を出し切るんだよ。




さて、ファルコンズ。

初戦は長崎県代表です。

1Qは5年生の8番が頑張り、先制シュートを決めます。

続いてちびちくりん3号も、珍しくボールがネットをくぐります。



10ー2


で2Qにバトンタッチ。



さすがに全国大会です。どのチームもレベルが違う感じ。

一進一退の攻防で6点とっても、7点取られました。


ベストメンバーが登場する3Q。




「ディフェンスのファルコンズ」はこれまで、対戦相手の得点を、

1Qあたり10点に抑えてきました。

でもさすがに長崎県代表。

ファルコンズのディフェンスを食い破って13点も得点します。

そしてファルコンズは10点どまり。


8点あった貯金は4点に縮まりました。



そして4Q。


ここで頑張ったのがキャプテンです。

フリースローを2本とも決めると、華麗なボール支配とボールさばき。

自らドライブで3本のシュートを決め、

4ピリのファルコンズの得点10点のうち、8点をたたき出しました。



みんなよく頑張りました。

長崎県代表の底力も見たような気がします。


結果は

36ー30

で、初戦は勝利できました。

応援、ありがとうございました。


そして選手たちは今夜も反省会です。



コロボックルはてるりんの仕事かばんに紛れ込んだらしく、

試合当日の早朝、選手が泊まるホテルの各部屋のドアのすき間から、

例の「励ましの言葉」を投げ入れていたらしいです。




のっピーさん

さっそくのお言葉、ありがとうございます。

会場ではトトロ先生にお行き会いしました。握手までしてもらってうれしかったです。

浜松に帰ったら、またランチしましょうよ~。




富士山へ 番外編 「こんなのいやだぁ~」

2012年03月27日 20時12分52秒 | ささいなことですが
富士吉田市のある民家の玄関先にありました。

特にコメントはつけません。

察してください… … …




























HIGAさん

富士山はどこから見ても良いですよね。

浜松からも、天気がよかったり台風一過だったりすると、みえます。

隣の磐田市までいけば、思いの外くっきりとみえて驚きます。

HIGAさんたちはこんな富士山を毎日、身近に見られてうらやましいなぁ~。

富士吉田市の人たちは「毎朝、富士山を見て、その日の天気を判断します」

と言っていました。HIGAさんたちもそうなのかな。

富士山へ その2

2012年03月26日 12時28分31秒 | ささいなことですが
老舗の小川荘を出発し、山梨県富士吉田市を目指します。

途中で目についたのが、こんな看板








てるりんの友達はこんな所に住んでいるんですねぇ。






国道137号を北上し、本栖湖へ。





精進湖では逆さ富士を撮影してみました。





千円札と似た景色にみえます ?






西湖のほとりは民宿がたくさんあるのですが、半分ぐらいはしまっている感じ。




まわりが樹海に囲まれているせいかとうかは分かりませんが、くしゃみが止まりましょえ~ん。




河口湖には、富士山のモニュメントがありました。




美術の成績が「2」だったてるりんには、意味がよく分かりません(涙)





そしてたどり着いた富士吉田市。

「え」と思ったのが、道ばたや駐車場によけられた雪。




まだ高さ1メートルぐらい、あるんですよ。



雪専用の駐車場があったりして。

しかも有料 !






富士山へ

2012年03月25日 21時31分22秒 | ささいなことですが
富士山を見に行くことにしました。

唐突ですが。


東名高速で一路東へ。由比SAからの眺めいい。



「この調子なら、近づけばもっとよくなるかも」

と期待が高まります。


とりあえず、白糸滝で一休み。



午前中なら、左隅に虹が見られます。

映画「西遊記」のロケ地の一つだったと、この日、知りました。

映画でも、虹が出るまで何度も撮影をしていたと、

近くのおみやげ物や「白糸ガーデン」のおばさんが教えてくれました。


白糸滝をバックにして流れる水道の水です。




小さな白糸滝… …



うそです。



「では富士山を目指そう」

と「新五合目」に向かいます。

道路脇にある温度表示計は「0℃」を指しています。

「壊れているのかな」と思ったのですが、正常でした。

道路脇には、こんなにもまだ雪が。



新五合目までの道路も封鎖中。

考えてみれば当然のことですが、浅はかでした。

というわけで、友人が役員を勤めている自動車部品メーカー「HKS」を訪ねた後、

本日のお宿の「小川荘」にたどり着くてるりんでした。





ゆうゆうさん

卒業のお祝いのお言葉、ありがとうございます。

ゆうゆうさんのお昼ご飯のおかげで、み~んな大きくなることでできました。

好き放題していた2年生も、恋バナで盛り上がる6年生になり、あと数日で中学生です。

これからも彼女たちを見守ってあげてくださいね。

ミニバス 「KKカップ」

2012年03月17日 19時09分59秒 | バスケット
ミニバスの「KKカップ」が17日、掛川市でありました。


地元のミニバスチーム掛川中央(akegawa Tyuuou)



御前崎黒潮(Omaezaki urosio)

の2チームが主催する大会。両チームのイニシャルが冠に付いています。



2チームさん、会場設営、ありがとうございました。




昼食の休憩時間には、主催チームの女の子たちが両手にボンボンを持って登場し、

音楽に乗って弾むようなダンスを披露してくれるアトラクションもあり、楽しませてもらいました。




ファルコンズは2勝して決勝戦に進みました。







ここで現れたのが強敵「オール浜松」チーム。



「オール浜松」は、浜松地区のミニバスチームの中から選抜された選手で構成されています。


ちびちくりん3号が出場する1Qは


4-12

で負けてベンチに引き上げてきます。

3号もほかの選手も一生懸命なのは分かるのですが、

いかんせん、ここぞというときシュートが決まりません。


身長差も5センチ以上あるでしょうか。

リバウンドも負けるケースが多かった。

ファルコンズ1Qには5年生選手が2人いるということもあるのでしょうか。



いやいや、勝負ごとにそんな言い訳は不要です。

負けは負けと、潔く認めることが大事。そこから「明るい未来」を見つけましょう。



満を持して登場したキャプテン率いる2Q。

こちらも5年生選手が2人いるのですが、

12-12

まで盛り返します。

キャプテンがよく頑張りました。

5年生のアウトシュートもよく決まったね。

17ー18

で折り返し、応援席はベストメンバーがそろう3Q以降に期待です。






1点を追うファルコンズ。

一丸となったデフェンス。ボールを止めないオフェンスで、攻めたり守ったり。

しかし相手も選抜チーム。点差は…






1点差のまま最終第4Qへ。


シーソーゲームは続くのですが、しかし、わずかなミスをつかれて、

連続でシュートを決められてしまいます。



残り1分。

ファルコンズも2連続でゴールを決めるのですが、タイムアップ。





でも、なかなか見応えのある試合でした。



卒業式を終えたばかりたどいうのに、

選手たちには休む時間もありません。


みなさん、よく頑張りました。

ご褒美を考えておくね。


卒業式

2012年03月16日 19時20分38秒 | ささいなことですが
小学校の卒業式でした。



涙を見られないようにと、保護者席では中ほどより少し後ろに座ったら、

目の前に、こんな感じのお父さんが…。



このお父さんもきっと、数分後には涙を流すのでしょう ^^。


校長先生が108人の子どもたち一人一人の名を呼んで、卒業証書を手渡します。





この後、校長先生は

「つらい時、先が暗い時こそ、一歩前に出てみましょう。

前に進めば、明るい光が見えてくるかもしれません」





「周りの人を大切にできる人は

周りの人から大切にされます」




「個性は独りよがりの特色ではなく、周りの人に認められた色のことです。

地道に一つずつ積み重ねることで、必ず幸せになれます」


そんなことをおっしゃいました。




卒業生は一人ずつ、この六年間の思い出を語ります。

ちびちくりん3号は

「友達の意外な一面を見つけれたのは修学旅行でした」

と大きな声でいいました。




会場を後にした卒業生たち。

校庭や校門で、それぞれに思い出の写真を撮ります。

恩師への最後の別れをする子たちも。









みんな、明るい明日に向かって、大きく羽ばたいてください。



モトママさん

ミニバスの卒業生たちはそれぞれの進学先の中学校でライバルになり、

さらにその先の高校でまたチームメイトになったり。

でもいつでも、「バスケットを好きな仲間達」でしょうね。

いつでもどこでもどんな時でも「協力=強力」になるといいな思います。



あんずさん

てるりんもついに、ミニバスとお別れする時がきたようです。

校長先生のお話の中に

「別れがつらくさみしいのは、それだけ今まで親密に暮らしてきたからでしょう」

という言葉がありました。

いつかは必ず来る別れ。

でも別れを恐れずに、これからもだれとでも親しく暮らしていければいいなと思います。

ミニバス 卒団試合 結果

2012年03月11日 20時56分36秒 | バスケット
ミニバスでこの1年間、チームを引っ張ってきた6年生の思い出作りになればという

「卒団試合」の大会がありました。

市内の女子チームは14.このうち6年生が少ないチームは、

合同チームで出場です。

ファルコンズは





このチームのみなさんと一緒にプレーしました。




この一年間ではライバルとなったチームでもあります。

でもこの日は

「協力=強力」

することで、ブロック優勝することができました。



大会ではフリースロー合戦もありました。




最後の最後には、選手の中から選抜されたチームと、指導者でつくるチームとの試合も。

師弟対決ははたしてどちらに軍配が上がったのでしょうか ? ^^






あしあと