ぱぐぱぐ通信

環境にわるいペットボトル飲料を買わないジョー・てるりんの絵日記みたいなものです。

「7月25日」

2009年07月29日 20時56分12秒 | バスケット
タイトルの日付は、相生娘を陰になり日向になりながら応援してくれる方のお誕生日です。

遅くなりましたが

お誕生日、おめでとうございます

「誕生日大全」によりますと・・・・



【愛想がいい気配り上手】
創造力が豊かで、楽しいことに目がない・・・とか。
器用で芸術的才能を持つので、その道で成功する可能性を秘めているそうです。


【仕事と適正】
言葉による表現力が優れているので、作家や講師、また営業でもその才能を生かせます。

【この日に生まれた有名人】
高島礼子、小磯良平、中村紘子、ジャガー横田、安井純子ほか。

素敵な一年を過ごしてくださいね



ありりんママさん

浜松はまだ梅雨明けしていないようです。
8耐も半分ほどが雨中のレース。でも、もやもやした雨雲を吹き飛ばす熱のこもったレースでした。
これからブルーシーカップ、紀北カップと続きます。
こうした大会に出場する彼女たちの熱戦にも期待大です。


akiさん

遠征は大人チームで?
昼はゲームで熱戦、夜は大宴会でおおはしゃぎ・・・という感じなのでしょうか。
それとも、夜はビデオで対策会議?


みぃままさん

写真を褒められるのがいちばんうれしいてるりんです。
ありがとうございま~す。
これからもがんばります。

西遠の夏

2009年07月28日 22時37分14秒 | バスケット


中体連県大会。

「西遠の夏」の終わったのでしょうか・・・・

試合をもっとも近くで観戦し、応援した長女いわく。


「先輩たちはみんな、ボールの取り合いもドリブルもがんばってた。どこがよかったなんて、一口じゃ言えない」


地区予選では北星、東部に勝利。浜松2位の舞阪にハーフタイムまで同点という試合をしながら、最後に突き放された決勝トーナメント。

県大会出場の最終七番目の枠を、一か月前に大逆転された三方原と争った末に見事につかんで出場した県大会でした。

27日の岩松(富士1位)には45―41で勝利。そして迎えた28日の常葉戦でした。

71対18

県内女子中バスケの頂点近くに位置するチームです。

「最後に常葉さんと対戦できてよかった」

そう話す保護者の言葉を聞いていると、西遠がゴールを決めるたびに、応援席から湧き上がる大きな拍手も聞こえてくるような気がします。

「2009年夏」は終わっても、まだ秋、冬、春、そしてまた夏が巡ってきます。

後輩たち。先輩たちが歩んだ道のりを険しさを感じながら、まだ先を目指してください。






鈴鹿8耐

2009年07月27日 18時59分37秒 | オートバイ
大雨によりペースカーが計4回入るというレースでした。

選手たちは緊張の糸を切らすことなく、周回を重ねます。



S字カーブを抜け加速する優勝したヨシムラ





PPスタートで、2周目のS字カーブでまさかの転倒を喫し最下位近くまで順位を下げたものの、驚異の追い上げで9位に食い込むFCC。


(浜松市に来るまで、FCCが市内にある会社だと知らなかった・・・)


安定した走りで14位をゲットしたホンダ浜松製作所の社員らでつくるチームエスカルゴのマシン。
左は第一ライダーの久保山さん。スタート一時間前の緊張する時間帯なのに、気軽に写真撮影に応じていただけました。感謝です。




浜松市内の10社ほどでつくるHSKレーシングは、序盤のアクシデントから立ち直り、ウエットな路面に向かって再スタートを切る。




ヤマハ発動機の二輪開発者らでつくるチームも、序盤で転倒するアクシデントを乗り越え健闘しました。
「完走する」という強い気持ち持って臨んだレース。ライダーは転倒後、30分ほどかけてマシンを押してピットに。修理に1時間かけ、再スタートを切り、雨中を水しぶきを上げながら疾走します。




ありりんママさん

え ! 中型免許を持っていらっしゃるとは。
妻も結婚直前に中型免許を取得しました。
新婚旅行は、テント持参のツーリングで京都へ。
うちの長女はそのテントの中で仕込まれたようです^^


akiさん

「うちのチーム」ってことは、スズカで走ってたの?
ただの暴走族じゃなかったんですね^^(ごめん)

でも、かっこいいあごのひげのあたりに、まだそのころの名残が漂っているよですね。



諏訪神社のお祭りです

2009年07月25日 21時37分44秒 | ささいなことですが
地元の諏訪神社の祭典がありました。

相生娘たちは午前練習が終わった後、気分はうきうきです。




・・・・

。。。。。


相生娘たちは、だれも浴衣を着ていません・・・・。







午後8時から・・・・・


の予定が20分ほど遅れて始まった花火大会。


「祝 祭典」

の文字が夜の境内に浮かび上がります。





夜も更け、花火は終わるのですが、久しぶりに出会った小学校時代の同級生らとよもやま話に花が咲いた中学生は、なかなか帰りません。

てるりんは「鈴鹿8耐」の観戦のため、26日の朝は早起きするので、とっとと帰ってきてしまいました。

祭りの最中にモデルになってくれた1年生のもっちゃん、4、5年生たち、「白いタイ焼き」を差し出してくれた中学生たち、ありがとうね。


ちゃんちゃん。





今日の天気

2009年07月23日 20時42分25秒 | 写真
こんな一日でした。



しばらくすると・・・



太陽が動くのか、雲がながれるのか・・・


最後は少し、明るくなりました。



みぃままさん

お互いに「みぃちゃん」の親ということで、これからも仲良くしてくださいね。
実際にお会いできるのを楽しみにしています。

ライク ア ムーン

2009年07月22日 19時18分04秒 | ささいなことですが
日食を見ました?

【長女の場合】
2階にある教室のベランダから見上げたよ。そしたら、3階や4階の生徒もみんな出ていたの。
太陽は最初の10秒ぐらいみえて、すぐに雲に隠れちゃったえけど、そのあとまた30秒ぐらい見れた。曇っていたから肉眼で見れたんだ。超かんど~。

【次女の場合】
ちょうどプールの時間で、先生が「空を見ろ」って言うから見たら、三日月みたいになった太陽が見えたよ。30秒ぐらい見上げてたかな。

【三女の場合】
私もプールだった。太陽が三日月になってた。 
 
【妻の場合】
お年寄りとお風呂に入っていたので、見られませんでした。

【てるりんの場合】
NHKテレビで見ました。


あんずさん

あんずさんの臨場感あふれる文章は参考になりますねえ。文筆業の人みたい。
私もこれからは、主観が入りすぎないようにして書こうと思います。
ヒコくんは半年後が楽しみですね。
これからは勉強が忙しくなりそうですが、きっと「あのころのバスケの練習に比べれば、チョチョイのチョイ」って感じで、乗り越えてしまいそうですね。
見守ってますからね。




 バスケクリニック

2009年07月21日 22時29分48秒 | バスケット
浜松市の浜松アリーナで20日、浜松・東三河フェニックスの選手が小学生に技術を教えるバスケットクリニックが開かれました。
抽選で参加した小学生は100人で、知った顔もちらほら。
抽選にもれた子の中には、ギャラリーからじっと練習風景を見詰めている子もいました。

対象は小学生だったのですが、「指導方法の参考になれば」と、ミニバスの指導者の何人かいらしていました。

みなさんの熱心さには頭が下がるばかりです。




追伸
ブックマークに

「気楽に行こうやぁ~」(http://moon.ap.teacup.com/nanikamondaidemo/
「M・B・N」(http://blog.goo.ne.jp/momijinoyakata
「親ばかdeごめん」(http://blog.goo.ne.jp/minokako1822
を追加しました。

どれもバスケ関係者の楽しいブログです。皆さんの知っている人がいるかもよ。

suzuranさん

suzuranさんの写真には感心させられます。
てるりんも精進したいと思います。
ミニバスをがんばる子どもたちともども、応援をよろしくお願いします。


ビデオ屋のおやじさん

いつも熱心な観戦、お疲れ様です。
わが子たちのひたむきさは、親の励みになりますよね。
それにしても♯6さんの働きは「相手チームでなくてよかった」とつくづく思います。
1年生ながらリバウンドに積極的にからんでいくさまは、頼もしいですね。
気持も昨年より、強くなったように見えますし。
これからもよろしくお願いします。

あんずさん

熱戦の後、あんずさん自身が腑抜けのようになっていません?
大きな大会でがんばる子供たちを見た後、てるりんはなかなか社会復帰できません。仕事をしていてもふとした瞬間に、試合の一場面が脳裏をよぎってしまうのです。
あんずさんは、そんなことありませんか?

ありりんママさん
 
ブルーシー・カップにも参加させていただきますよ。
相生の4年生は最近、しっかり者になってきたような気がします。

普段は甘えん坊ばかりなのですが、新入団員が増えたせいもあるのか、「自分たちが、やらなきゃ」と、お姉さんぶりをはっきする場面が時々あります。自覚が出てきたのでしょうかねえ^^

4年生大会結果 にこにこ^^

2009年07月20日 06時25分54秒 | バスケット
1試合目は与進ミニさん。
相生娘たちは初めからパワー全開です。
1Q途中でスローダウンしたものの、ディフェンスで頑張り、初勝利をつかみました。

2試合目は有玉ミニさん。
てるりんは中体連の応援に行ってしまったので、直接は見られませんでした。

中体連の応援から戻ってきて結果を聞いたら「み得点だったのよ」との答。

ん? 「み得点」?

まさか2Q制なのに「みけた得点」?

それとも3点ということか? 

いやいや、それなら「さん得点」というはずだ。

では「に得点(2得点)」の聞き間違い?




で、ほんとうところは







「未得点」でした。



3試合目は「浅間ドルフィンズ」さん。途中までは接戦。終わってみれば点差ははなれ、この日の総合結果は1勝2敗でした。

でも選手たちはどの試合も、持てる力を100%近くまで出したようでした。

てるりんの三女も力を出し切った満足感からか、夕ご飯を食べながら、にこにこしながら試合経過を報告してくれました。

さらに「未得点」で終わったビデをを見ながら、隣で寝転ぶてるりんに、今度は真剣な表情で試合の様子を解説をしてくれました。

きっといろいろな点を反省したのでしょう。


選手たちは25日から夏休み。きっと練習に打ち込むのでしょう。

これから秋にかけてが楽しみです。


追伸
てるりん的優秀選手賞は「8番」です。



県大会に出場  !

2009年07月19日 21時07分29秒 | バスケット
黄色いユニホームが鮮やかな西遠の「カナリアチーム」は、毎日の練習の成果が実を結び、県大会出場権をつかみました。

彼女たちの緊張が少しでも和らげばと、てるりんも「カナリアカラー」の服を着ていきました。

18日はSおじさんが黄色い服を着て、カナリアチームを応援して、まずは一勝を挙げたので、てるりんもそれにあやかろうというわけです。

でも試合に勝ったのは、あくまでも選手たちの実力ですね^^

本日の2試合目は、一か月前の会長杯で苦杯を喫したチーム。あの時はハーフタイムまでリードしていた10数点を逆転されたのでした。

でもこの日のカナリアチームは違います。

前半でリードを広げると、後半はキャプテンを中心に終始落ち着いた攻めをみせ、相手に流れを与えません。

みんな、よく頑張りました。




4年生大会

2009年07月18日 22時59分42秒 | バスケット
かっこいい6年生や、ガッツのある5年生の陰でなかなか目立たなかったけれど、




19日はいよいよ









君たちが主役だ !

思う存分に、コートを走り回ってくれ。

どんなボールにも、思いっきり飛びついてくれ。

大きな声を出して、仲間を励ましてくれ。

そして夕御飯の時に、どんなプレーをしたかったのか、どんな気持ちで戦ったのかを、お父さんやお母さんに話してくれ。

「迷った時には、やる」

「いつでもパワー全開」

君たちの活躍を、てるりんの隣で泥団子も楽しみに見ているよ^^








あしあと