花ごよみ

映画、本、写真など・

花桃の里 月川温泉郷

2019-05-08 | 写真(花、旅行など)
月川温泉郷を訪れました。
阿智村には、
はなもも街道、昼神温泉郷、月川温泉郷と
3つの花桃の名所があります。
赤、白、それに1本の枝から
3色の花が咲く、三色花桃が多く植えられていて
カラフルで華やかな光景が広がります。


満開の花桃が咲く景色は圧巻です。














山に霧が懸かって
幻想的な花景色になっています。



長野県下伊那郡阿智村

5月1日撮影


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船宿寺に咲く花々 | トップ | 苗木城址 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
圧巻 (チー子)
2019-05-08 21:59:24
花桃の阿智村へ行ってこられたのですね

花桃満開で好かったですね

以前1度行った時は早くて花桃の綺麗なのが見れなくて残念でしたが、花ごよみ様の見て感動
返信する
Unknown (しんちゃん)
2019-05-09 19:25:08
 昼神温泉は一度訪れたことがあります。
ひょっとしたら満天の星空を観に行ったのかな?
5月1日は曇ってただろうなぁ。。。
返信する
チー子さんへ (kazu)
2019-05-09 22:45:21
こんばんは

花桃の満開時に出会えました。
天気は不安定でしたが、
霧が出ていて素敵な景色でした。

返信する
しんちゃんへ (kazu)
2019-05-09 23:17:34
こんばんは

昼神温泉は2回目で
一回目にヘブンスそのはらに
星空を見に行きましたが
月が明るすぎて星は少なかったです。
とにかく寒すぎました。
今回は天気が悪いし最初から
行くつもりはなかったです。

返信する

コメントを投稿

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事