花ごよみ

映画、本、写真など・

南光ひまわり畑 世界のひまわり

2014-07-31 | 写真(花、旅行など)
 

南光ひまわり畑では
色々な種類の世界のひまわりが
植えられいています。

ゴーギャン、セーラームーン、
ハイブリッド・サンフラワー、
ロシアのひまわり等などもありました。


フロリスタン


サンリッチレモン


ゴッホ




テデイベア




プラドレッド

兵庫県佐用郡佐用町林崎

7月26日撮影






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南光ひまわり畑

2014-07-29 | 写真(花、旅行など)

バスツアーを利用して
 南光ひまわり畑に行ってきました。

見渡す限り、一面黄色の世界。
見応えのある景色です。

ひまわりの方は
暑い晴天の日が続いていたので
人間と同じく
なんとなくだらっとしていて
元気がありませんでした。























南光町内6地区、合計約23ha、
約120万本のひまわりが開花時期を
ずらして咲かせています。

7月26日撮影

兵庫県佐用郡佐用町




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODZILLA ゴジラ

2014-07-28 | 映画
 

日本が作り出した怪獣『ゴジラ』を、
ハリウッドで映画化。

監督はギャレス・エドワーズ。

出演はアーロン・テイラー=ジョンソン、
ブライアン・クランストン、
渡辺謙も参加。
渡辺謙はゴジラ』の魂を知る
科学者を演じます。

今から15年前、
日本の原子力発電所に勤務していたジョーは
電磁波と激しい振動に危険を察知、
その後大きな揺れが襲来、
発電所は崩壊、
そこで働いていた妻を亡くす。

15年後、アメリカ軍爆発物処理班隊員の、
ジョーの息子フォードは
ジョーに会うため日本へ。
ジョーとフォードが、
原発崩壊事故の原因を調べるため
侵入禁止区域で見たものは…

この映画でのゴジラは地球を救うため
カマキリ型の怪獣ムートーの戦います。
ゴジラ以外にも怪獣が出てくるとは
思っていなかったのでびっくり!!
対比さすことによって
ゴジラのよさが出ていました。



船に遭遇したら除けて通ったり
なるべく人や建物には、
被害をもたらさないように
動き回ったり、
この映画のゴジラは正義の味方かな?

ゴジラのあの懐かしさを感じる咆哮。
無敵のゴジラの咆哮シーンはやっぱりいいです。

生き物から火がでるってすごい!!
以前からの疑問点、
どこからあの火がでるのかな。

とにかく迫力いっぱいの映像を
堪能することができました。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJマジカル・スターライト・パレード

2014-07-25 | 写真(花、旅行など)
USJにハリーポッター上陸の前、
6月の終わりに行っています。

夜に行われた、マジカル・スターライト・パレードの
画像をアップします。

スヌーピー、キティちゃん
シンデレラ位は分かるけど
後は分からないキャラ達の
行進が続いていきます。

とにかくデカいのと
カラフルな色彩がきれい!!































スパイダーマン


夜景がきれいです。
右奥に後ろ向きジェットコースター。








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の命 中村文則

2014-07-24 | 本 な、は行(作家)

最後の命 (講談社文庫)

映画化すると帯に
書かれていたのを見て読みました。

幼い頃のトラウマ、
抱えきれないほどの重みに
精神に変調をきたしてしまう主人公と冴木。

ミステリーとしても読めます。

ゆがんだ精神世界の中に生きることを、
強いられた二人。

暗くて重苦しい世界観。
親友というべき二人の関係は
救いのないなか唯一、
小さな明かりがが見いだせます。
でもやっぱり冴木の狂ってしまった人生は
絶望しかないのかな。

全編漂うむなしさ、寂しさ。
気持ちが沈んでしまう物語でした。

この本は電車内で読む文庫本、
一つ前にアップしたのは
図書館で借りたハードカバー。
本のタイトル横に名前を
記したところで気が付きました。
偶然、同じ作家の本を
同時に読んでいたとは。
びっくりです。
やっぱりどちらも暗いです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の冬、きみと別れ  中村文則

2014-07-24 | 本 な、は行(作家)

去年の冬、きみと別れ

ある事件を起こした、
カメラマンについての
本を書くため、
獄中にいる彼に、
理由やその時の心の動きなどの
話を聞きながら進行していく。

そして彼の姉や友達にも聞く。

姉や人形師など物語に登場する
それぞれの人物が、
謎めいた人たち、
というよりむしろ
どこか異常な人ばかり。

その中で登場人物達が交錯しあい
複雑になってくる。

後半ぐらいから
前半とは方向が違ってくる。

ラストで意外な真実が明かされます。

疑問も残りました。
イニシャルも
誰のことか分からない。
でも読み返す気はないです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい蓮 近江妙蓮

2014-07-22 | 写真(花、旅行など)
近江妙連公園の
大日池と瑞蓮池で咲いている
近江妙蓮は滋賀県の天然記念物に指定され、
また守山市の市花になっています。


つぼみの状態では、
ちょっとふっくら目で
一つの花のように見えます。

まず外側の花弁が開きます。
その後一本の茎に数多くの花をつけ
花弁の数は2000~5000枚もあります。







この花は
1本の茎に4つの花



妙蓮は一茎に数個の花が
順々に咲いていくので
全て咲き終えるまで時間がかかってしまい、
たくさんの花弁がある花は、
中心が痛んできます。
完璧にきれいなのを見つけるのは一苦労。










この花も
1本の茎に4つの花








近江妙蓮資料館の展示より
妙蓮のつぼみの輪切り断面、
まるでキャベツのよう。


これも資料館の展示より。
この写真では6花まであります。


近江妙蓮資料館、妙蓮庵から。

滋賀県守山市中町

7月19日撮影




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖烏丸半島の蓮

2014-07-21 | 写真(花、旅行など)
 
琵琶湖南岸の烏丸半島周辺の蓮の群生。
約13haに及び日本有数の花ハス群生地ということです。

水生植物公園の横から入る道があります。
そこからは間近に蓮を見ることができます。



湖面を覆う緑の蓮の葉とその上に咲くピンクの蓮の花。
素晴らしい景色です。
まだつぼみも多くこれからしばらくは
この光景を楽しめることでしょう。
特にもっと朝早く行けば…


手前の黄色い花
じわりと蓮の方向に浸食しているような…


近くで見ると結構可愛い花です。




琵琶湖大橋が見えます。


風がきついので蓮の花が横になびいています。


今にも降りだしそうな空模様
雷も近づいてきました。








バックには近江富士が見えます。





この後、近江妙蓮公園へ。

滋賀県草津市下物町

7月19日撮影





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 第1なぎさ公園のひまわり

2014-07-20 | 写真(花、旅行など)
 
琵琶湖畔にある第1なぎさ公園の
ひまわりが丁度見ごろになっていました。

冬は冠雪した比良山系を借景とした
早咲きの菜の花カンザキハナナ
初夏にはハマヒルガオの自生と
花見ができるスポットになっています。

残念ながら夏の太陽の光を浴びたひまわりではなく
今にも雨が降り出しそうな中でのひまわり。
でもそのせいで涼くて助かりました。


対岸には比良山系を望めます。



















滋賀県守山市今浜町地先

7月19日撮影
この日は琵琶湖烏丸半島の
蓮も見に行きました。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾寺のユリ

2014-07-18 | 古寺(花など)
 
  元興寺の桔梗
奈良・西ノ京「ロータスロード」の3寺の蓮、 
喜光寺薬師寺唐招提寺を訪れた後に
まだ少し時間に余裕が合ったので
距離的にも割と近くに位置する
松尾寺に行きました。

松尾寺は日本最古の厄除霊場として
信仰を集めています。

松尾寺はバラを見に6月に一度訪れています。
その時にユリの植木鉢がずらっと並んでいました。
7月に入りもうそろそろ咲いている頃だと思い
訪れることにしました。

この日はお寺をたくさん訪れた後なので
疲れていましたが。
満開の美しいユリの花の出迎えに会い
疲れが吹き飛びました。







































奈良県大和郡山市山田町松尾山

7月12日撮影





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする